見出し画像

袖すり合うも他生の縁とはよく言ったもので

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

起業してから最近まで、時々困っていたことがありました。

初めてお会いする方には、「起ち上げたばっかりの会社なんです」という話をする場面が多かったのですが、そうすると当然、「何の会社なの?」という質問を受ける事になります。

その時に、自分達の理念を伝えようとすると話がとても長くなってしまうので、できる限り簡潔に伝えようとすると、「人材育成をする会社です」とか「企業向けの研修をやっています」と回答していました。

ところが、そう回答している自分自身が全然しっくりいってなかったんです。


何故なら、僕たちは、人材育成もするし研修もするけど、“そのための会社”ではないからです。
なので、端的に伝えようとして、本来伝えたい事とは全然別の事を伝えてしまっていました。もちろん、事業の中の一つではあるのでウソをついている訳でもなければ間違ったことを言っている訳でも無かったんですが。それでも、やっぱり、自分達の中で全然しっくりきていなかったんです。

「なんか違うよね?」
「なんか違うね」
「でも、何て言えば伝わるのかな?」
「なんだろうね…」

そんな会話を何度も何度もしてきました。

やっている事はたくさんあるし、やろうと思ってる事もたくさんある。そもそも、スタート時点から自分達の中にある概念を外化して事業化しようと思っていたところだから、なかなか伝えるのに苦労していて、それが今でもずっと続いている。しっかり説明する時間をもらえて、僕たちの話を聞いてくれた方々にはほぼ全ての人に理解してもらって、受け取ってもらってきたけれど、これを一言でまとめるってなると…これがなかなか…。

そんな事を考えながら、ほぼ毎日に近いくらいずっと話し合っていました。今でも「もっと分かりやすく伝わりやすく」とは思っているので、常々この話題には社内で触れているんですが。ともかく、そんな風にずっと考えていました。

あーでもないこーでもないを散々話していたある時、こんな事をみんなで考えました。

「で結局、僕たちが関わると相手に何が起きてどうなるのか?」

そうして、自分達のやろうとしている事、できる事、やってきた事を皆で考えながら話を深めていきました。これまでにしてきた仕事と関わってきた人達の事を思い出しながら。分析しながら。何がどうなって、どんな事が起きて、そして今どうなって、それはこの先どうなるのか、大きさと広さと高さと深さと重さと明るさと速さとetcの影響を考えて考えて。で、出た結論はこれでした。

『人間関係を整える』

これが僕たちが関わる事の意味だと、今は考えています。

もちろん、ここで言う『人間関係』とは、この単語を読んだ方の中で今まさに想起されたであろうイメージを当然含んでいます。
ですが、今想起されたイメージの中に恐らく含まれないであろうモノも含んでいると僕たちは考えています。
例えば、僕たちと関わった人、以降“Aさん”と呼ぶとします。
この“Aさん”が築いている職場の人たちとの関係性や友人との関係性や趣味の友達との関係性だけではなく、“Aさん”とは一切関係は無いけど“Aさん”が活動範囲とする社会で暮らしている人達とか、果ては“Aさん”とはこれまでに何の接点も一切無かった人達すらも含んだ関係性を、僕たちは『人間関係』と捉えています。
直接関係のある人達はもちろん、そもそも相手が誰なのか“Aさん”すらも認識していないけれどもどうしても気にしてしまういわゆる“他人”の目や耳。そういうモノを気にすることで、“Aさん”の発言や行動や思考などが本来のパフォーマンスを発揮する機会を阻害されてしまう。いえ、直接阻害されているわけではないので、影響を受けてしまうと言い換えてもいいかもしれません。
ともかく、そういうモノも含めて、僕たちは『人間関係』と捉えています。
つまり、僕たちが言う『人間関係』とは“Aさん”に焦点を当てた“Aさん”を取り巻く社会のことを指しているとも言えます。
そうなると、『整える』というのは、僕たちが直接“Aさん”以外の人達に何かのアクションを起こすという事ではありません。そんな大それた事は、僕たち3人には土台無理な話です。なので、そうではなくて、“Aさん”の社会との関わり方や捉え方や視点や考え方について『整える』方向で“Aさん”に関わっていくという事を指しています。もちろん、『整える』関わり方なので、“Aさん”を変えてやろうとかそんな大それた事は考えてもいませんので、どうか誤解の無きように。

こんな風に、自分で自分達のやっている事やろうとしている事を説明しようとするとどんどん話が長くなっていってしまうんです。これが自分のネックな部分だとはわかっているんですが、なかなか改善されないのでnoteに書いてしまっているんですけど。

それでも、とにかく自分たちの会社が「何をやっているのか?」という質問については、『人間関係を整える』と回答する事に、今の段階ではなりましたというお話でした。

で、そうなってくると当然なんですが、

「人間関係を整えるって言うけど、何をやってるの?」

という質問をもらう事になるんだろうなと考えているんですが、今のところこの質問はまだいただいていないんです。
でも、遅かれ早かれこの質問を受けた時の回答も想定しておく必要があるんでしょう。と言いつつ、実際には、この質問への回答は存在しています。


質問:「何の会社なの?」

回答:「人間関係を整える会社です」

質問:「人間関係を整えるって何をするの?」

回答:「企業向けに外部メンターをやっています」

質問:「メンター?」

回答:「対象の方とその組織がより良く働いて暮らせるようにサポートをします」

質問:「へー。そういうのやってるんだ」

回答:「はい。外部の人間だからこそ力になれる事があると思っています」


『人間関係を整える』ことで、その人がパフォーマンスを大いに発揮できるように。それによって、一人でも多くの人が楽しく働いて暮らせるように。

そんな事を、いつも考えています。


あかね


株式会社プロタゴワークス

https://www.protagoworks.com/


#プロタゴワークス #ビジネス #仕事 #イメコン #イメージコンサルティング #パーソナルカラー #キャリコン #キャリアコンサルティング #ボディメイク #パーソナルコンサルティング #考える #思考 #0を1に #カプタ考場 #矛盾の統合 #『考える』6step #『考える力』の育成 #群馬 #高崎 #哲学カフェ #哲学対話 #Mutual Cafe #知的アクティビティ#ワーカーズコモンセンス #挑戦と達成をデザインする #人間関係を整える #外部メンター #主役から主人公へ #主人公製作所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?