見出し画像

群馬中小企業家同友会で『面接力強化セミナー』実施しました

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

今日は、群馬中小企業家同友会さん主催による『面接力強化セミナー』で当社が講師を担当させていただきました。

このセミナーの副題には「自社の求める人材を明確にし、応募者の特性を見極めるために」と銘打ってあります。

これは、主催していただいた群馬同友会の共同求人委員会の皆さんがこのセミナーを開催するにあたり内容に即した形でつけてくれた副題です。

実際のセミナーの内容も、まさにこの副題の通りの内容そのままだったので、今あらためて式次第に書いてある副題を読み直してみて、「さすがだなぁ」なんて一人感心していました。

このセミナーに参加してくれたのは県内の中小企業の経営者の方々やその企業の幹部社員の方々ばかり約20名でした。

それだけの人数の経営者と企業幹部の方々が集まってくれるセミナーなので、当然ながら「絶対にしょうもないモノは提供できない!」という想いが高まり、安定の「全力全開セミナー」になりました。

今回のセミナーは、僕の出番はほとんど無く、ほぼ仲間の名講師ぶりによって進んで行くという、ウチの会社からすると「最も安心できる布陣」によって臨みました。同じ会社にいる僕が言うとわざとらしいし嘘くさくなってしまうかもしれませんが、仲間の講師ぶりは極めて客観的に、かつ、かなり控えめに言って「とても素晴らしいし安定感がある」んです。

セミナーの詳細な内容については、参加していただいた方々だけが知り得る「採用に関するとても有用な知識・技術が満載」な内容になっているのでここで詳しく書く事はしませんが、題名と副題にあるとおり「面接力強化と求める人材の明確化と応募者の特性の見極め」についてが主な内容でした。

「もしかしたら初めて聞くような内容に多少のショックを受ける人もいるのかもしれないなぁ」なんて思ってはいたんですが、この予想は奇しくも(?)外れてしまいました。

何しろ、講義が終わった後には、参加者の方々から「これは考えたことが無かった」とか「今まで自分がしてた面接はダメだったことに気付いた」なんて声がたくさん聞こえてきたからです。

今回のセミナーのように、ウチが依頼を受けて講師を務めるものは大抵が「そもそもから考え直す」ことをしてもらうような内容になってきます。

今回も、「そもそも“面接”とは?」「そもそも“採用”とは?」なんて事を、みんなで一緒に一から考え直すところから始めました。

これまでの時間の中で築かれてきた「これってこういうモンだから」を、自分だけではなく一緒に参加している他のみなさんと問い直して、考え直して、語り直して。そんなことをしながら、(人によっては)これまで考えもしなかたような“新しい考え方”について学んでもらって、そしてまたそれについて問い、考え、語ってみる。なんてことを体験してもらえるように作った内容でした。

お陰様で、参加していただいた皆さんからは概ね好評だったようで、講師をさせてもらった仲間も僕も嬉しくなってしまうようなコメントをたくさんいただけました。

セミナーを終えた帰りの車の中で、いつもの如く「対話型振り返り」をしていたんですが、今回は講師を担当した仲間も驚くほどの好評だったようで、とてもニコニコしながら振り返って話をしていました。

ウチの会社は「キャリアの専門家」でもあると自負していますし実際に多くの人の「キャリア」に関わる仕事をしているので、採用も面接も、企業と働く人にとって、途轍もなく重大なモノだと考えています。

だからこそ、企業に関わる時も、求職者や学生に関わる時も、いつだって「そもそも」から考えてもらえるような問いを投げかけることに、苦心惨憺しながら取り組んでいます。

今日のセミナーのように、「“それ”が届いた!」と実感できると、それでここまでの全てが報われたような気さえしてきます。少なくとも、このセミナーに傾けてきた僕達の全力と膨大な時間は、参加してくれた皆さんからの言葉によって完全に昇華されたように感じています。

本日の『面接力強化セミナー』に参加していただいた皆様、また、こんな貴重な場を用意していただいた関係者の皆様、まことにありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

そして、

今日のセミナーの内容は、「実際に使って試して磨いてナンボ」なので、これからガンガン挑戦していってくださいね。

今度は、「実際にやってみてどうだったか?」なんていう皆さんからの話を聞かせてもらってウチも色々学ばせていただきたいと思っています。



あかね

株式会社プロタゴワークス

https://www.protagoworks.com/

#ビジネス #仕事 #群馬 #高崎 #対話 #組織開発 #人材開発 #外部メンター #主役から主人公へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?