見出し画像

ナニジン?

小中学校での勤務の際に、
「先生ナニジン?」と聞かれることは多々あります。
 
大抵は
「地球人」と答えてはぐらかします。
 
なぜ、はぐらかすのか?
民族名をはっきりさせると、
個々人のイメージに囚われた人物像に
私が演じることを強制されるからです。
 
そして、この種の質問をする人にとって、
人種について、とても興味があるわけでもない
ということを、私の経験上知っているからです。
 
それでも、子供が興味を示す場合には、
「なんのために知りたいですか?」ということを丁寧に聞いた上で、
「ナニジン?」と聞くリスクについて話します。
 
時として人権問題に発展しやすい質問であるということを
子供たちには理解してほしいと思います。
 
民族名を聞いてはいけない質問ではなく、
聞きたい理由と、
相手が答えない選択肢を与えること、
を伝えましょうと教えます。
 
何より
真摯な態度と
境界線と
相手の立場への配慮
を必要とする大切な会話である
と、
子供がわかる言葉で、時間をかけて話します。
 
大人も子供も「ナニジン?」に含まれる危機感を兼ね備えつつ、
優しさが充満するような対話が広まりますように。

#ウェルビーイングのために

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?