見出し画像

言うが易し、行うが難しの「動画マーケティング」

皆さまの企業や組織で、動画制作を検討されたことがあるかと思います。
では、動画マーケティングとは、どのような取り組みを指すのでしょうか。

例えば、下記の内容も、動画マーケティングに該当します。

● 製品・サービスの紹介
● セミナー講演の様子
● ユーザーレビューの掲載
● 自社製品・サービスの制作工程の紹介
● 新卒(中途)採用説明会

何となく想像がつくと思いますが、これを作るのがホントに難しい。。。
社内でも様々な意見や考え方があるので、満場一致の素晴らしい動画が完成する頃には相当な日数を費やしていたことなんてよくある話です。

アジャイル的に動画を作ることも良いのですが、下記の観点を設定してから、進めると良いと思います。

● 誰に何を伝えたいのか(戦略 / 設計)
どうやって伝えるのか(戦術 / 動画プラットフォーム)
どうやって知ってもらうのか(マーケ)
効果をどう測るのか(効果検証)

また、制作した動画をどうやって伝えるかに頭を悩ませる方も多いと思います。YouTube、Instagram、Facebook、LINE、Twitter、TikTok、それとも自社サイトへ掲載するか、と。 

コンテンツの内容にもよりますが、今は複数のメディアを使って、効果測定しているケースが主です。

動画のメリットは、伝えられる情報量がテキストベースよりも多く、ひとの記憶に残りやすいことが挙げられます。また、拡散を狙いやすくもあります。
一方で、制作に時間とコストがかかります。

動画を作ったことのないひとにとっては、その相場感や工数を推測するのが難しいのではないでしょうか。

かといって、素晴らしい動画を見て、これと同じようなテイストの動画を作りたいと依頼したら高額な見積もりが届くなんてことも聞きます。

ほんの数年前に比べたら、制作費を抑えて、高品質な動画を作れるようになったと思います。

どんな動画を作って誰に何を伝えたいのか、それによって作り方や発信の仕方が変わります。

動画制作会社や広告代理店へ相談する際には、最低限の動画を作るプロセスの把握と、動画作成の目的の整理が必要だと思います。



よろしければ、サポートお願いします! もっと分かりやすく、ビジネスの話題を提供できるよう、勉強資金に使わせていただきます。