見出し画像

presentsの想い

はじめまして。NPO法人presentsマスコットキャラクターのたるみそんです。

アヌスくんjpeg

このnoteでは以下のような情報を発信していきます!
子育て中のママさんパパさん、子どもを取り巻くお仕事をされている方々など、是非子育てやお仕事のご参考にしていただいたら嬉しいです。

・子どもの遊び
・運動機能の発達
・食育
・子どもの靴の選び方
・子どもの口腔機能の発達
・子どもの心理的な発達
・非認知能力に関すること

また、お子さんのことのみならずママさんパパさん自身も知って得するこんな話も・・!?
・産前産後のダイエット
・肩こり、腰痛の対策
・本当は難しいストレッチの話
・食事と栄養の話
・知って得する子育てのコツ
などなど・・・

理学療法士という医療従事者で構成されている私たちの法人スタッフ。
科学的根拠のある情報から知って得する基本的な考え方まで、幅広く子どもの発育発達に関係する情報を発信していきます!


なぜ子どもの発達?

私たちは子どもの健全な発育発達を支援することがミッションです。
なぜ子どもの発育発達を支援しようと思ったのか?その理由を少しだけ紹介させてください。

私たちは日頃から医療機関で働いています。
身体を痛めている人や怪我をした人、そして脳卒中などで後遺症を患っている人など、様々な患者さんのリハビリに携わる仕事をしています。

老若男女多くの方々と接してきた経験から、一つの問題意識が芽生えました。

「この怪我は防げたのではないか?」
「なぜ小学生なのにこれほど姿勢が悪いんだ?」
「この病気は予防できたんじゃないか?」

身体の癖というのは幼少期の影響がそのまま残ることも少なくありません。食事の嗜好もそうです。
小学生から高齢者まで、多くの人の身体を見てきた結果「幼少期からの問題」を潜在的に抱えている人が非常に多いということに気づかされたのです。

具体的に言えば「幼少期の身体の使い方の習慣」であったり、
または「子どもの頃からの栄養バランスの偏り」であったり、
そして「地域や家庭での希薄な人間関係」などが問題として背景に存在することがあります。

そういった「幼少期の問題」は本人にとっては意図しないことかもしれません。しかし成人してからも人々の心身を蝕み続けるということを、医療現場で日々経験しています。

であるならば、私たちにできることはもっとある!
未来の子どもたちの笑顔につながるような取り組みができるのではないか?

そんな想いから

・身体づくり
・食育
・居場所づくり

を地域で行っていくことを決意!東京都足立区を中心にNPO法人presentsとして活動をしています。


今回、コロナウィルスの影響もあり定期的に開催していたイベントも中止しています。そんな中でどうにか情報を皆さんのところへ届けられないかと思い、今回noteを開設することにしました!

無料の記事も沢山更新していきます!
イベント講座などでお伝えしているプレミアムな内容は有料記事にしていこうと考えています。

有料記事でいただいたお金は、地域の子どもたちのために使わせていただきます。寄附金(募金)のような感じですかね。

是非これから良い情報を皆さんに届けられるように記事を更新していくので、末長くお付き合いを宜しくお願い致します。


この記事が参加している募集

#自己紹介

227,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?