マガジンのカバー画像

学び直し生活の記録

38
【完結・全38本】学び直し生活で目指した生涯学習上級コーディネーター資格取得までの勉強に関する記事をマガジンとしてまとめました。(旧タイトル:オトナのマナビとなつやすみ)
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

「芸能・芸術×生涯学習」という自分だからこその切り口に気付かせてもらう。

「芸能・芸術×生涯学習」という自分だからこその切り口に気付かせてもらう。

学び直し生活2か月目。

そろそろ座学での学びだけではなく、何か今だからこその未来へ繋がる体験をしたいと思っていたところ、友人であり、とても尊敬している方からたくさんのお誘いをいただきました。

お話する中で、お知り合いを紹介していただくシーンがありました。

「元・芸能マネージャーの方です。」

やっぱり、強いんですよね、これ。

直近7年は、教育関係のお堅い仕事をしていたので、自分の中だともう

もっとみる
「ゼロからはじまる無限の可能性」の実践をしてみます。

「ゼロからはじまる無限の可能性」の実践をしてみます。

おはようございます。

土曜日からぬるっとなつやすみの夏休みが始まりました。

今日はこれから友人とこちらのイベントに行ってきます!

また帰ったらどんな感じだったかレポートさせてください。

さて、今の学び直し生活は、1年後、45歳からの新しい生活に向けた最終調整ですが、来月、学び直し生活3か月目からは、物理的にも気持ち的にも大きく変化する予定です。

今までの人生で積み上げてきたと「思っていた

もっとみる
noteのタイトルや紹介文をシンプルに見直しました。

noteのタイトルや紹介文をシンプルに見直しました。

おはようございます。

先日まとめた学び直し生活の改善点に、タイトルの見直しもあげていたので、今日起きてすぐ変更しました。

ついでに紹介文も。

学び直し生活、今日もがんばります!

カウントアップもカウントダウンもやめ、学び直しのスケジュールを現実にあわせ見直してみます。

カウントアップもカウントダウンもやめ、学び直しのスケジュールを現実にあわせ見直してみます。

学び直し生活2か月目。

先日まとめた反省点と改善点を元に、具体的に新しいスケジュールを組み立てていきたいと思います。

まず、学び直しを含めた自身の状況について、良かったことと悪かったことに分けて、自分自身で再認識してみます。

【良かったこと】
・このタイミングですぐの転職ではなく学び直しを選んだこと。
・退職までの有給休暇を使ってひとり旅に行ったこと。
・髪の毛をひと段落つくタイミングまで伸

もっとみる
がんばりはじめてから成長して実感して人に伝わるまでタイムラグがあるからもうちょっと続けてみよう!

がんばりはじめてから成長して実感して人に伝わるまでタイムラグがあるからもうちょっと続けてみよう!

資格取得目標日まで、あと38日。

夏風邪が治って悪化してを繰り返し、とてもしんどかったですが、復活できて一安心。

何もできず寝込んでいるのはきつかったですが、「やっぱりやめようかな。」「まだ戻れる。」みたいな葛藤が起きるタイミングだったので、考えても動けなくてよかったです。

たぶん、誰にでもあることで、ダイエットが分かりやすいと思いますが、すごく頑張っていても思った成果が得られなくてやめてし

もっとみる