マガジンのカバー画像

バスケ講座

14
運営しているクリエイター

#コーチング

バスケ講座20?日目「コンタクト」

バスケ講座20?日目「コンタクト」

バスケ講座 コンタクト耐性

バスケットにおいて「コンタクトに強い」というのは非常に重要です。バスケットは接触がルールで禁止されていますが、実際は強い接触があります。とある高校生の話だと試合が終わったあとは痣だらけになることもあったそうです。

ドライブやディフェンス、フィニッシュ、リバウンドなどなどコンタクトが求められる場面は多くあります。さらに、女子プレーヤーはコンタクトを避ける傾向があります

もっとみる
バスケ講座17日目「シュート」

バスケ講座17日目「シュート」

バスケ講座17日目

今回のテーマは「シュート」です。特にアウトサイドのシュートがメインとなっています。

アウトサイドのシュートは昨今のバスケでは必須とも言えます。せめてミドルやフリースローの確率は高いレベルを維持できるようにしたいものです。

さて、アウトサイドのシュートのポイントを以下に整理します。
まずは、構えについてです。

構えについて言えることは何よりも「自然であること」が大切だとい

もっとみる
練習をより充実させるために

練習をより充実させるために

バスケ講座15日目「練習をより充実させる声かけ」

バスケの練習をより良いものにするためにできることがいくつかあります。

1つ目は「振り返り」です。

練習をした後やゲームをした後などに振り返りの時間を作ってみるとより質の高い練習につながります。振り返るときの観点は次のように整理すると良いでしょう。

①良かったところ(KEEP)
②もっとよくするべきところ(PROBLEM)
③次どうするべきか

もっとみる
バスケ講座14日目「ドリブルワーク」

バスケ講座14日目「ドリブルワーク」

バスケ講座14日目「ドリブルワーク」

お久しぶりです。最近は年度末の処理に追われていましたが、何とか落ち着いたので更新します。

今日はドリブルについてです。これだけやればとりあえず基礎は身につくというドリルを紹介します。

ドリブルドリル
①開脚してボールをピックアップ→指だけでドリブル
(親指から小指)

②片手ドリブル(左右)
 ・ヒジを伸ばして大きくボールを動かす。
 ・体重移動も意識す

もっとみる

コーチングマインドについて

バスケ講座12日目「コーチングマインドについて」

最近動画講義ではなくメーリスでの講義が多いですが、今回はコーチングマインドについて紹介します。

コーチングマインドとはコーチングをする上でのコーチの心構えや考え方のことをいいます。

今回紹介するコーチングマインドは、次のようなものです。

バスケットにおいては「今できること」と「これからできること」しかない。

我々指導者はときにだめ出しをし

もっとみる

バスケ講座12日目「技術指導のやり方」

バスケ講座12日目「技術指導のやり方」

バスケ初心者がバスケを教えるにあたってまずぶつかる障害が「実技指導ができない」ということです。

当然、コソ練しても良いのですが、教員になかなかそんな時間の余裕はありません。また、ちょっと練習しただけでは見本として見せられるレベルに到達することは難しいでしょう。

また、バスケの技術指導においてどんな見本を見るかということが非常に重要です。人間の情報処理の

もっとみる