見出し画像

11月の振り返り

『自分を育てる』と目標を定め、
過ごした11月。

具体的には何をしたのかと言えば、
自分に対しての声かけを意識的に変える
ことでした。

・・自分に対しての声かけ・・

何かを始めようと思った時、
あなたはどんな言葉が浮かんできますか?

「大丈夫。なんとかなる。やってみよう!」
それとも、
「大丈夫?失敗するかもよ?どうせ出来ないんだから
 やめておきなよ・・。」

私は、何かを始めよう・やってみようと思った次の瞬間には、
「大丈夫?まだ早いんじゃない?やめておいた方がいいよ。」
でした。

失敗することが怖くて、
できなかった時が怖くて、
一歩踏み出す勇気が持てませんでした。

しかし、この声かけを変えることが
「自分を育てる」第一歩であり、
"自分らしく生きる"ためのベースだと思ったので
意識的に変えるようにしてみました。

「大丈夫かな・・やめておこうかな・・」と思った時、
『不安だよね。。。でも、やってみないとわからない』と
思い変えたり、
「失敗したらどうしよう・・・」と悩む時は、
『失敗した時、どんなリスクがあるだろう?』と
考えられるものをノートとかに書き出してみて、
『もし失敗したとしても、大丈夫そうじゃないかな。。』と
思い変えたりしました。

自分の心の中では決意が固まっていても
「でも・・・、でも・・・」と行動に移せない時は、
『まずはやってみよう!』『やってみないとわからないもの!』
『一生懸命にやっても失敗したら、その時は大きな声で笑っちゃおう!』
と自分で自分の背中を押すような声かけをしてみました。

・・声かけを変えて得たもの・・

日常のいろんな場面で
自分への声かけを変えていきました。

漠然とした不安や出来ないと言う思いも
一つ一つに声かけを変えていくことで、
「大丈夫なんだ」という経験に積むことは
とても意味のあることだったと思っています。

最終的には、
初対面の方たちばかりの集まりに「参加希望!」と手を挙げることができ、
さらには今学んでいることについてoutputすることが
できました。

「参加していいのだろうか?」
「変に思われないだろうか?」
「うまく話すことができるだろうか?」
「資料を作れるだろうか?」
「寝坊したらどうしようか?」

溢れるように不安な気持ちは出てきましたが、

「誰でもいいって言ってくれてた」
「変に思われても、もう会うことはないかもしれない」
「"初めて作った"ことをアピールしよう」
「最初から完璧になんて無理。やってみて修正しよう」
「前日に旦那さんに起きる時間を共有しておこう」

と、思いつくたびに言い換えて言い聞かせていきました。

そうした結果、

参加して良かった!
行動して良かった!
やってみて良かった!
楽しい!
今まで参加しなかったのもったいなかった!!

という思いしかありませんでした。

・・最後に・・

出来るようになった!と思う時もありますが、
うまく出来ない時だってあります。

けど、そんな時も焦らずに。。。

「本当にこれでいいのか?」と立ち止まって考えるときと、
「今回は流れに任せよう」という時とバランスよく見極めていくことも
大切だと思いました。

矛盾するようですが、
自分なりに考えてみてもやりたくないとか不安が強いなら
それはそれです。大丈夫。
「みんながやっているから自分もやらなきゃ」というのとは
違いますから。
それを選択したのも自分であり、
その自分をありのままに受け入れることが
もっとも大切なことだとこの1ヶ月を通して思いました。

「こうしなさい」「このくらいのレベルにならないと」と
誰かに育てられていた時よりも
自分で自分を育てることはやりがいもあるし、
達成感も満足感もあります。

"自分らしく生きる"
そのベースを整えながら、
12月も楽しんでまいりましょう(*^_^*)♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?