マガジンのカバー画像

週刊TOEIC 990点パーフェクトスコアラー秘伝の書

週刊でお届け。 英語学習を10年以上継続し、TOEIC 990点満点・英検一級を取得したぽるぽるが note 用に書き下ろします。 TOEIC を中心に、英語力アップにつなが…
月に4本アップしますが、どれも単品だと200円なので、月に3本以上読む方は月額マガジンを登録したほ…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

英語学習の時間をゲーム感覚で積み上げる

英語学習は「とにかくやる」ことに意識を向けてしまいがちです。計画を立ててやろうとも、時間ができたときにやろうとも、やればOKという考え方です。英語をやらないと変わらない。これは事実なので、この考え方が間違えではないです。

しかし、英語学習の時間を記録していますか? これをやるのとやらないのとでは大違いです。今はアプリなどを使って手軽にできるようになりましたが、時間の記録という行為は疎かにしがちで

もっとみる
TOEIC の毎回受験を当たり前のように思うと、今回の事態に対応できない

TOEIC の毎回受験を当たり前のように思うと、今回の事態に対応できない

ちょっと過激に書くので、クローズドでお願いします。なんとなくタイトルからご察しくださいね。

英語学習で成功する人は、常に今を全力で生きている。

成長はわずかでも頑張り続けられるワケ

成長はわずかでも頑張り続けられるワケ

英語学習のことを話していて、ふと自分が言った言葉です。

「TOEIC を勉強していたときは、ぐんぐん伸びていた感じがしたけれど、今は勉強をしていても、成長している実感がほとんどない」

今は資格試験を使っていないため、数字で成長を実感するのが難しいからでしょうか。勉強を続けながらも、「本当に成長しているのか」と疑心暗鬼になる毎日です。

でも、何かしら前に進んでいると信じています。成長している。

もっとみる
「TOEIC のどこが面白いの?」と達人に尋ねてみる

「TOEIC のどこが面白いの?」と達人に尋ねてみる

note にはその日の気分によって書くことを考えているのですが、書く前に読んだ note が TOEIC や英語学習に参考になるので、シェアしたいと思います。ハマるために他人を頼る、というお話。

「水先案内人」とは、「すでにハマっている人」と考えるといいでしょう。引用した note の佐渡島さんは車を例に挙げています。皆さんも誰かに導かれて、何かにハマった経験はありませんか?

ぼくの例で言うと

もっとみる
熱を傾けるって気持ちがいい

熱を傾けるって気持ちがいい

「ひまわり(向日葵)」の花言葉は「憧れ」「あなただけを見つめる」。

今、スピーキングに熱量の多くを注ぎ込んでいます。実際に音読や会話をするのはもちろん、リスニングやリーディングをしている際にも「話すときに使える英語はないかな?」とアンテナを立てて探しています。

この熱なくして、勉強は継続できない。

今やそんな風に思います。TOEIC でも英検一級でも TOEFL でも試験に熱を込めて、さらに

もっとみる
もし3月の TOEIC が開催されたら

もし3月の TOEIC が開催されたら

昨日、3月以降の TOEIC が中止になるかもしれないというニュースがリリースされました。今後のモチベーションを左右する大きな出来事なので、早めに確定させてほしいところです。そのニュースを受けて、次のようなつぶやきをしました。

3月以降のTOEICが中止になる可能性。どうなるかはわからないので、「中止になるから勉強をやめよう」というのはもったいないです。それだけは避けてほしい。いざ開催するとなっ

もっとみる
自分にとっての「絶対」を決めておくことの強さ

自分にとっての「絶対」を決めておくことの強さ

昨日の note で「調子が出ないときに英語をやるのか」について触れました。人間は調子が出ないときがあるもの。それをいかに受け入れていくかは、英語学習を継続していく上で大事なことだなあと改めて思っています。

昨日に引き続き、体調が優れないぼくは「今日は英語をやらなくても」と思っていました。英語を日課にして継続していると言っているぼくにも弱いところがあるんだと実感した瞬間です。人って弱いところがあ

もっとみる
頭が働かないときでも英語に触れるのか

頭が働かないときでも英語に触れるのか

この note を書いている今、頭がぼーっとした状態です。My brain isn't working properly. それでも、毎日更新すると決めたのだから、書いているわけですが。

「たくさんの仕事をこなして疲れてしまった」
「家事ばかりして、やる気が出ない」
「熱が出て、早く寝たい」

疲れや病気は英語学習の天敵です。そういったときにはどうするのか。そもそも、疲れや病気に邪魔されないない

もっとみる
世の中に英語学習を晒すと、強烈なインプットになる

世の中に英語学習を晒すと、強烈なインプットになる

思い立ったが吉日。YouTube で自分の英語学習をライブ配信いたしました。有名な単語帳『DUO 3.0』を使ってのスピーキング力アップのやり方です。話し方がゆっくりなので、2倍速で見ていただくと、4分で終わります。

ご覧いただいてもご覧いただかなくても、いいたいことは一つ。人前で学習の様子を晒すと強烈だということ。例えば、YouTube 内で言った英文は、数時間経った今でも覚えています。別の例

もっとみる
学習報告の素敵な例をご紹介します。

学習報告の素敵な例をご紹介します。

日々の学習に対して、何かしらの記録を残していますか? 良いことも悪いことも含めて、気づきを残しておくことで、日々の成長を実感できるというメリットがあります。一手間かかりますが、その一手間が新たな気づきを生むことはよくあることです。

昨日、TOEIC の学習相談を受けている方から、次のメッセージをいただきました。

報告させていただいたことで、進捗を見返して目標に対して足りないところ+次こうすべ

もっとみる
英語学習で新鮮さを失わない方法をやっと見つけた。

英語学習で新鮮さを失わない方法をやっと見つけた。

英語学習は繰り返しが基本で、退屈に思っているあなた。毎日新鮮さを感じることができる勉強方法を見つけました。そんな方法はないと思っていませんか? この後をサラッとお読みいただけるとうれしいです。

2006年から本格的に始めた英語学習。日々、同じことを繰り返すことを大事にして、同じ素材を使うことを心がけていました。この note を書くにあたって、「これ、毎日楽しいと感じる理由だ」と気づいたことが

もっとみる

英語学習の迷路にはまっているかもしれない

今、2020年1月1日に立てた抱負を見返しています。結論から言うと、そこからどんどんと離れて行っています。皆さんは順調ですか? それとも、すでに忘れ去っていますか?

正直、抱負は脳内にこびりつくほど、目に見えるところに毎日置いておかないと意味がないと言われています。だから、この文章を読んでいる人の多くが「抱負、なんだっけ」となっていても、責めることはありません。また明日からでも再開すればいいわ

もっとみる
TOEIC ハイスコアラーは TOEIC を身近にする仕組みを作っている

TOEIC ハイスコアラーは TOEIC を身近にする仕組みを作っている

TOEIC のハイスコアの取得方法はいろいろあれど、王道は TOEIC を身近にすることだと考えています。1日を朝昼夜で分けたときに、どの時間帯にも TOEIC との接触時間があるかと言い換えてもいいですね。

(TOEIC から離れてスコアを上げようと思っている方は、この先はお読みいただかないほうが精神衛生上良いと思われます。)

ぼくが TOEIC をゴリゴリとやっていた時代はこんな感じです。

もっとみる