見出し画像

戸隠神社参拝の旅②神様に歓迎されていた1日

戸隠神社参拝の旅①はこちら

さぁいよいよ奥社へ。

念願叶って嬉しい!
水がとても綺麗
奥社大鳥居
ここから2km弱参道が続きます
案内図
もうただただ感動
来る事ができて本当に感謝
随神門(ずいじんもん)が見えてきました
こちらの狛犬はとても凛々しい
邪気を祓っていただきます
苔に覆われた灯篭
戸隠神社の中で最も古く
宝永七年(1710年)建立だそう
藁葺き屋根に植物がたくさん!
江戸時代初期に植えられた
樹齢400年の杉の木
この夏戸隠神社の話を聞いた時から
ずっと歩いてみたかった場所
木々のパワーがすごい
杉並木を過ぎると
石段となってこの先は
もっと険しい道のりに
やっとやっとたどり着くと
狛犬が出迎えてくれます
奥社の狛犬の姿勢はなんだかかわいらしい
奥社に到着

一番上の社殿に辿り着いたと同時に、なんと陽が差してきた!!
社殿前には私たち家族しかいなくて、歓迎して頂けたんだなぁと嬉しくなってしまった。

ゆっくりご挨拶しつつ、無事到着できたことを嬉しく思う。

雨は降っていたし、気温もここ数日に比べると低く、気温差や気圧でやや体調にも変化があったり、とにかく娘たちがよく一緒に来てくれた事にびっくり。
(①でも書いたけど、雨の日は外出することも嫌がったり、嫌だと行かなかったり、車から出ないこともある彼女たちなのに)

後で調べてみたら、戸隠神社奥社は標高1350m!!気圧も普段より100〜200下がるみたい。

本当に本当にありがとうございます
奥社に祀られている神様は
天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)

天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)は「天岩戸開き神話」で天照大御神が岩戸に隠れてしまった後、岩戸を押し開いて、大神をお迎えした大力の神様。

とてもすごい「気」を感じたなぁ
九頭龍社の祭神は、奥社に天手力雄命が祀られる前から、すでに地主神だった九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)
おみくじ

戸隠神社のおみくじは、数え年を伝えると神職が祝詞の中で、年齢と男女の別を戸隠の大神様に告げ、吉凶をお尋ねしてくれるもの。

中学生の娘は珍しいらしい「平」!彼女以外はみんな「吉」でした。

奥社方面からの随神門
帰り道も時々陽が差して
その度に嬉しい気持ちに
この場所ではかえるの鳴き声が!

かえるさんの姿は見えなかったものの、「神様が挨拶してくれたのかも」
「4回(4人分)だったしね」なんて会話をしてる私たち。

神社などで、風を感じたり動物たちを見かけたり、そういうのも神様を感じられる事だなと思う。

すれ違う方の中にも、「なんか今だけ急に葉っぱがいっぱい降って来てない?」「不思議〜嬉しいね〜♪」なんて話していて、

私も心の中で「本当嬉しい〜」って感じた。

帰りのPAではなんと虹も出現!

もう本当に見送られいるのかなと思ってしまう。ありがとうございます🙏

この後、他のPAのスタバに寄った時にスタッフさんとおしゃべりしていると、スタッフのおひとりが、

「神社に行った時に雨が降るのは歓迎されてるんですよ〜」
「晴れたなんてそれは大歓迎されたんですね!!」
「私も神社参拝が好きなんです!」

と、とても嬉しそうに教えてくれて、そう言って下さる事に私も嬉しい気持ちになった。

#一度は行きたいあの場所

まさに、この夏行きたいと思った場所に行くことができて感謝。

◯この翌日、「え?!」と思う変化があったので、またそれは今度書こうと思う。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?