見出し画像

旅人(風)と地域(土)のハブになることから始めよう。

2024年に入ってこの半年間、まちづくりや今後の観光ビジネスを起点としかローカルビジネスについて、POOLO LOCALで学ばせていただきました。

様々な企業やプレイヤーの皆様の講義を受け、今後の活動や今の自分の課題が見えてきたので、noteに記します。

今後、まちづくりや地方創生に興味がある人の目に留まれば幸いです✨

STEP1.  石川に移住して実行してきたことを振り返る


160年町家の宿を経営して早1年半。地元メンバーも3名増えました。
インバウンド観光客向けの宿泊施設を1年半経営しています。
旅館業は初めてでしたが、ありがたいことに事業も順調に推移しており、地元スタッフが3名増えました!Booking.comの口コミスコアは9.5を維持し続けています✨

@chayado_kototoki(instagram)

若者の移住者を増やすためにも、市の方と連携し、2023年の10月ごろに移住者向けのセミナーなどに登壇させていただきました。

あなたの知らない金沢 石川暮らしセミナー@東京

地域イベントや勉強会を実施
今春には、能登事業者様に依頼させていただき、「マチノバ」様などひがし茶屋街の方々からのご協力をいただき、浅野川河川敷でのお花見イベントを開催しました🌸(イベントの様子はこちら

また、マーケターのスキルを活かし、地域の事業主様や店舗営業されている方々がSNS発信に悩まれているという背景から、SNS勉強会などを開催させていただいております!

覚悟を決めて、会社を設立


これらの活動を通し、自分含め一緒に働いてくれているメンバーがもっとやりたいことをできるように、旅をキーワードにこの活動をもっと大きくするために、2024年3月15日に「株式会社あるところに」を設立しました。

旅館業を中心に、現在は飲食関連の事業や製品制作にチャレンジしています🔥

STEP2.自分と地域の関係性を整理


地域関係性を整理すると現状以下の図のようになります。

石川における地域との関わり合い

地域とは=そこに住まう人同士のつながりが作る社会なので、
「人が集まる組織」単位でカテゴリ化しました。

まだ移住して1年半くらいですが、このような繋がりができたことは非常にありがたく思います。

また金沢の特性なのか、移住者が店を始めたりプレイヤーになることが多いため、移住者としての疎外感などはあまり感じません。

STEP3.今の自分のできることを整理


自分にはやりたいことがたくさんあるけど、その軸は"表現者"であること。

自分からアイデアが湧く瞬間や、
飲みながら「あれしたいね」「こんなん作ってみたいね」っていう、お金にならなくても、そういう話をしている時間がすごく好きなんです。

そんな風に生きてきたので、以下のような人間になりました。

今の自分のスキルアセット
・経営者としての経営スキル
・動画を作れる・教えられるスキル(生計立てれるくらい)
・マーケターとしての分析スキル(固定の業務委託受けれるくらい)
・ナノインフルエンサーとしての発信スキル(旅行無料で行けるくらい)

自分の特徴
・ストレングスファインダーの1位が達成欲
討論家(討論者は好奇心旺盛で、柔軟にものごとを考える上に、知的な    難題が大好きです。)
・旅が三度の飯よりも好き

向いてないこと
・数字を扱う仕事(マーケは、コンテンツ制作や行動心理が得意)
・大人数の場で長時間いること
・計画的に宿題をこなすこと

STEP4.今つながりがある人たちは?


会社のメンバー
アルバイトや業務委託でいつも助けてくれる方々に加え

東茶屋街のコミュニティ
→自分の商いの拠点でもあるので、日頃から住民の方や、地域で商いをされている方々とお話しすることが多いです🙌🏻

移住者コミュニティ
→金沢含め、石川は移住者同士が繋がりやすいイメージ。私の友達がほとんど移住者(笑)

学生とのコミュニティ
→アルバイトをしてくださっている大学院生や、地域の大学生とつながることが多いですね。

STEP5.金沢の地域の魅力を付加ぼって、再認識


データ含め、今の金沢の魅力や課題をざーっとまとめてみました!

移住者で商いをしている人が多い印象で、外側から見た視点で面白いコンセプトやブランディングをしている地域ではあるぁと日々勉強させてもらっています。

一方で、局地的な観光周遊になっていることや、オーバーツーリズムによる住民の方々の苦い意見もあります。
また、これからを担う若者が少なくなりつつあることは全国的な水位とほぼ一緒ですね。

あと、課題としては石川県の主要SNSフォロワー数人口比ランキングは全国33位であり、SNS発信が得意というわけではないということ。

金沢出身の方は、「不特定多数に良いものを広めよう!認められたいという県民性はあまりない。」という風に言っていました。

おそらく、その県民性も合間って不特定多数に情報を広めることを敢えて避ける人が多いのかもと感じています。

今後の行動計画

1年後の目標


1年後の地域活動としての目標は、(同世代の中で)「金沢で面白いことやってる人」の3本の指に入りたいということ。

そしておそらく、そのために今自分がしないといけないのは「人と人を繋げる力を養うこと」だと思う。

ローカルコーディネータとして不足している"人同士のハブになる力"


移住者で旅人である自分の視点がまだあるうちに、同じような視点を持った人たちと、地域の人たちをつなげて
何か面白いシナジー生まれたらなぁと貪欲なことを思っているし何よりそこで生まれていく仕事をする方が楽しい😂

そんな感じで、まずは自分と身近な人から声をかけて行くから
多分それは「旅人」が多い気がするんだよね

ということで、まずは外から来てもらうために渋谷でイベントします!
景品で、金沢の宿泊券を出すのでぜひみなさん遊びに来てねん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?