🦤竹吉 まり🦙

私には好きなものがたくさんです。💌読書が好きで図書館が好き。人や自分について考えるのが…

🦤竹吉 まり🦙

私には好きなものがたくさんです。💌読書が好きで図書館が好き。人や自分について考えるのが好きだし、手紙を書くのも好き。子どもも大人も好き。お笑いも格闘技もk-popもYouTubeもファッションも睡眠も好き。甘いものも辛いものも食べるの大好き。 こんなわちゃわちゃな24歳です🐇

最近の記事

私たちは本当に私たちのままで美しいと、全ての人がが信じるべきです🕊

何もしない日 何もしないことを悪いと思わないで あなたはあなたのままで美しいです 何も飾らなくて大丈夫 もっと心を解き放っていいよ もしも疲れてしまっているのなら 安らかな時間があなたを取り戻してくれるはず あなたはもっと 安らかな時間を作る努力をするべき 何もしない日 あなたをまた あなたでいられる戦いへ向かわせてくれる

    • 文章が心に響く。作家さんってすごいなぁ🛰【又吉直樹さん】

      第53回の新潮新人賞応募規定をたまたま目にしました。👁‍🗨 選考委員さんが応募者に向けて書いた、90字程度のメッセージがむちゃくちゃすごい! たった3、4行の文章の中に、自分の小説を世に発信したい人の心をしっかりと掴む。 特にストレートに心に入ってきたのは、 又吉直樹さんの文章✒︎ 「生まれた時から作家になることを義務づけられた人など存在しないのだから、誰が書き始めてもいい。誰にでも小説を読むことが許されているように、誰かが小説を書きはじめる自由も守りたい。」 これ

      • 自分の感情に素直になろうとしています。 今の私は資格の勉強をするよりも、もっと幅広い知識をインプットしたい欲にまみれているみたいです。 そうと分かれば、自分を甘えさせてあげます。 好きなだけ本を読め!話を聞け! ということで、これからアウトプットにお付き合いお願いします🛰

        • 横尾忠則さんのGENKYO展へ行ってきました🐈

          愛知県美術館にやってきた、横尾忠則さんの作品を見てきました👀 実は2回目です💫 恥ずかしながら、横尾忠則さんを今回の展示を見るまで存じ上げておりませんでした。 どんな作品かなと思いみてみると、派手な色で書かれたリアルで大きな絵に度肝を抜かれました👀👀 すっごいエネルギー!!!! ものすごい数の展示があった中で私が心惹かれたのは、「Y字路」シリーズでした🎌 なので今回はY字路の前に立ってじっくり観てきました。 自分の中に眠っていた、ものすごく心穏やかな想い出を絵にして見せ

        私たちは本当に私たちのままで美しいと、全ての人がが信じるべきです🕊

        • 文章が心に響く。作家さんってすごいなぁ🛰【又吉直樹さん】

        • 自分の感情に素直になろうとしています。 今の私は資格の勉強をするよりも、もっと幅広い知識をインプットしたい欲にまみれているみたいです。 そうと分かれば、自分を甘えさせてあげます。 好きなだけ本を読め!話を聞け! ということで、これからアウトプットにお付き合いお願いします🛰

        • 横尾忠則さんのGENKYO展へ行ってきました🐈

          「相手に期待しちゃいけない」ことはないんじゃないかなと思います🫀

          何かワクワクすることを✨ 恋人や友達、親などの誰かが 運んできてくれるんじゃないかと 待っているだけではダメ 自分で自分の機嫌をとってあげる💞 そんなの考え方が最近よく見かけませんか? 私もそれには大賛成ですが、 それって責任感の強い人とか👮🏻‍♀️ 人に頼ることが苦手な人だと、 余計に人に頼りづらくなる風潮を 作り出してしまってると思うんです。🌀 だからこう考えるとそういう人は楽になるんじゃないかな⬇️⬇️ 人は一人では生きていけない🪢 人を思いや

          「相手に期待しちゃいけない」ことはないんじゃないかなと思います🫀

          人生の舵を取るのは私👩🏼‍🎓🦙生理3日目🦙

          時間をわたしの側につけて生きていこう👟 みなさんの生理はどんなもんですか?? 生理に時間を取られて振り回されてると感じる🌀 私はむっちゃくっちゃ辛いです😢 だから生活習慣に関してのことを、昨年はとてもとても気をつけていました。 ・夜更かししない ・3食しっかり食べる ・栄養バランスに偏りがないか考える ・無理して人に会わない ・家で一人の時間を大切にすることで、ストレス解消をする こんな感じでストレスフリーな日々を目指してきました。 すると心なしか、不規則な生活を

          人生の舵を取るのは私👩🏼‍🎓🦙生理3日目🦙

          一つの恋にしがみつく人…しがみつくって???💞🤔

          わたしの知り合いの中に、 半年以上前に、 今は余裕がないから連絡できない と恋人から言われ、 自然消滅といった感じで音信不通になってしまった という人がいます。💔 その人と最近久しぶりに会って話をしてみると、 「この前も本当に別れを切り出そうと思って連絡してみたんだけど、全然繋がらなかったんだよね」 と、さらっと言いました。 え、もう別れたも同然じゃなかったの? まだそんなこと言ってるの?🤨 と反射的にわたしは思ってしまいました。😟 そしてわたしはその返答と

          一つの恋にしがみつく人…しがみつくって???💞🤔

          誰かのせいじゃないんだよ💫

          お勉強やお仕事の話ではありません🦙 日常の中で ふっと👤 わからないことが浮かび上がってきて、 それがいくら考えてもわからない時 私たちは本や情報や他人に答えを求めます📚 そうやってもがき、時に苦しんだ先には ヒントをもらえることもある💫 でもあなたの探している答えは 誰も与えてくれないよ🦤 それを忘れないで 答えはあなたの中にある あなたはあなた自身の心と いつだって向き合っていて🦤 誰かのせいにしてない?⚡︎ 答えはあなたしか持ってないから

          誰かのせいじゃないんだよ💫

          生活することを意識させる【騎士団長殺し】☯️

          今、村上春樹さんの騎士団長殺しを読んでます。📖 きっかけは図書館でなんとなく目について、です。 久しぶりに村上春樹さんを読みましたが、 引き込まれますね!💫 まだ途中なので話の展開についての感想は お話しできないのですが、 1日の生活について描写が細かく描かれているので、 私自身の生活においても、 なんだか一つ一つのなんでもない行動が 全て私の人生に大切な意味を持つものに思えて、 時間をわたしの側につけようとする感覚が ほとんど無意識に生まれてきてるなと ふと感じま

          生活することを意識させる【騎士団長殺し】☯️

          🐖スマホ時間を少なく🐖お笑いの話

          🐖スマホ時間について🐖 今週の月曜から、 スマホを触る時間を出来るだけ少なく! を目標に生活しています。 先週の私は、 暇さえあればYouTubeで 好きなNCTやIZ*ONE💞の動画を見たり、 様々なYouTuberを見たりして過ごしていました。 とっても幸せな気持ちになるし、 たくさんの情報が得られますが、 TMIだなと振り返って感じます。 そこでスクリーンタイム?を設定して、 時間が来たら強制終了! 読書の時間に当てたいです📖 これで今週過ごしてみます🦤 ま

          🐖スマホ時間を少なく🐖お笑いの話

          はじめまして🙇‍♀️🙇‍♀️💌

          はじめまして!竹吉まりと申します。 以前noteやってたこともありますが、 コロナで人と会う機会が減ったことで、 様々な人の考えに触れたり、 自分の思いを発信したい! という気持ちが大きくなってきたため、 note再び始めました🦙 いろんな人がみてくれるように考えながら、でも自然体で…やってみます。 最後に私のスローガン 人生とは感情をコントロールしながら、 新たな景色を見るための航海のことだ⚓️

          はじめまして🙇‍♀️🙇‍♀️💌