すーまり・ポッポちゃん | GAS/コーチング/コミュニティ運営/mento

本業はIT企業の人事、副業はプロコーチです。mento登録コーチ 転職・キャリア相談、…

すーまり・ポッポちゃん | GAS/コーチング/コミュニティ運営/mento

本業はIT企業の人事、副業はプロコーチです。mento登録コーチ 転職・キャリア相談、能力開発等のテーマでコーチングやキャリアカウンセリングをしています。 非エンジニアですが、GAS(Google Apps Script)を勉強中。 ゲームと日本酒が好き。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【コミュニティ】良質なコミュニティについての考察

いつもはGASについてのアウトプットが多いけれど、今日はコミュニティについて書こうと思う。 私はノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)に所属して、普段GASの勉強をしている。ノンプロ研のコミュニティ運営が秀逸だなーといつも感心しており、「会社でもコミュニティを作りたい!」という想いがフツフツと湧いてきたので、 良質なコミュニティとは何か 再現性を持たせるためにはどうするか という考察をしてみた。 ノンプロ研のスゴイところノンプロ研の概要は以下ご参照。

    • 2月の読書記録

      IT企業で人事の仕事をしながら、副業でコーチングのプロコーチをしています。また、ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)でGoogle Apps Scriptの勉強をしています。 2月に読んだ本は5冊。コーチングをやっている中で、人の心や脳についてもっと探究したくなり、NLPに関する本を中心に読んだ。 NLP関連の本3冊NLPとは「神経言語プログラミング」と直訳されるが、簡単にいうと脳のメカニズムを知り、自分の無意識に働きかけて思考や行動をコントロールしよ

      • 【コーチング】ポジティブ日記のススメ

        IT企業で人事の仕事をしながら、副業でコーチングのプロコーチをしています。また、ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)でGoogle Apps Scriptの勉強をしています。 私は2020年の終わり頃にコーチングの資格を取得して、約1年強コーチとして活動してきた。有料セッションのご提供時間は100時間を超えたくらい。 資格を取るために勉強していた頃は「資格を取ることがゴール」だったけれど、実際に対価をいただきコーチングを提供する中で、その奥深さとパワー

        • 1月の読書記録

          IT企業で人事の仕事をしながら、副業でコーチングのプロコーチをしています。また、ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)でGoogle Apps Scriptの勉強をしています。 ノンプロ研には読書部があり、glideで作られた読書アプリから読んだ本の書評が投稿できるようになっている。読書記録を見返すのにも便利。 今年はインプットを多くして、自分の知見をもっと広げたいという目標があるので、読書記録もnoteに残していこうと思う。 1月に読んだ本は6冊。5

        マガジン

        • GAS記事のまとめ
          10本

        記事

          壁にぶつかったときにどう立ち向かうかという話

          IT企業で人事の仕事をしながら、副業でコーチングのプロコーチをしています。また、ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)でGoogle Apps Scriptの勉強をしています。 最近、自分にとっては試練と言えるようなことが起こった。自信を喪失し、この数日は非常に落ち込んでいた。 ただ、この出来事に対して自分のメンタルにどう対処して、今後に生かしていくかという視点で客観視して、少し前を向けた気がするのでその思考のプロセスを今後のために書いておく。 まずは

          壁にぶつかったときにどう立ち向かうかという話

          コーチングについて語ってみる

          IT企業で人事の仕事をしながら、副業でコーチングのプロコーチをしています。また、ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)でGoogle Apps Scriptの勉強をしています。 いつもこの自己紹介でnoteを書き始めているけれど、これまでコーチングについて触れることがなかったので、語ってみたい。 今年は新しいチャレンジが盛り沢山の充実した年で、プロコーチとしての第一歩を踏み出した年でもあった。 今年の振り返りは前回のnoteに書いてます↓ プロコーチに

          1年の振り返り

          IT企業で人事の仕事をしながら、副業でコーチングのプロコーチをしています。また、ノンプロ(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)でGoogle Apps Scriptの勉強をしています。 今年を振り返ってみる。モヤモヤと悩みながら迎えた1年だったけれど、振り返ると総じて良い年だった。 今年の目標今年の目標は特になかった。毎年ちゃんと目標を立てている人は偉いなーと思う。私は特に目標などを立てることもなく、例年の通り暴飲暴食しながら今年を迎えた。 1年の振り返り1月

          【コミュニティ×GAS】つぶやきBotで日常会話を盛り上げる仕組みを作った話

          IT企業で人事の仕事をしながら副業でコーチングのプロコーチをしています。また、ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)でプログラミングの勉強もしています。 社内でコミュニティを運営していて、その中でGASを活用して日常会話を盛り上げる仕組みを作った話。 コミュニティの立ち上げ経緯は過去のエントリーに掲載しています↓ コミュニティの会話を活性化させるには事業・組織を超えてナレッジを共有し知見を得られる場を創出することを目的とした社内コミュニティを運営してい

          【コミュニティ×GAS】つぶやきBotで日常会話を盛り上げる仕組みを作った話

          【コミュニティ】頑張って立ち上げつつあるよ、という経過報告とここまでの所感

          IT企業で人事の仕事をしながら、副業でコーチングのプロコーチをしています。また、ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)でプログラミングの勉強もしています。 今日のエントリーは、ノンプロ研のコミュニティ運営の知見を生かしながら社内でコミュニティを立ち上げているので、その経過報告と自分なりの学びや所感を書いてみる。 社内でコミュニティを立ち上げようと思った経緯については、以下のエントリーに詳しく書いています。むっちゃ長いのですが、読んだら戻ってきてもらえると

          【コミュニティ】頑張って立ち上げつつあるよ、という経過報告とここまでの所感

          キャリアについて考えてみる

          IT企業で人事の仕事をしながら、副業でコーチングのプロコーチをしています。また、ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)でプログラミングの勉強もしています。 ノンプロ研の転職座談会のイベントで登壇させていただいたことがきっかけで、キャリアや転職についての個別相談をいただく機会が増え、キャリア形成についての関心が高まっていることを感じる日々。 週に1〜2回やっている副業のコーチングでも、9割ぐらい(感覚値)のクライアント様がキャリアや転職に関するテーマを持っ

          コミュニティでのアウトプット機会のありがたみ

          始めたときは頑張って頻繁にnoteを書いていたのに、気づいてみたら9月は1本しか書けていなかった・・ぴえん。 アウトプット力を高めるというnoteを始めた目的を思い出し、久しぶりに書いてみる。 言い訳になるけれど、直近書いた2本のnoteはかなり力を入れて書いたので若干力尽きた感が出てしまった。 普段はノンプロ研でプログラミングの勉強をしています。ただ最近はGASの勉強の優先度を結構下げていて、それがnoteに書くことのネタが定常的に出てこないという、もう1つの言い訳で

          コミュニティでのアウトプット機会のありがたみ

          【Notion】タスク管理をつよつよにアップデートした

          ノンプログラマーだけれど、ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)というコミュニティに入って、プログラミングの勉強をしています。 ノンプロ研の勉強会でNotionについて学ぶ機会があったので、そこで得られた情報をもとに、仕事のタスク管理をアップデートした話を今日は書きたい。 ちなみにノンプロ研で得られることについては前回のエントリーで詳しく書いています。 ▼前回のエントリー(良質なコミュニティについての考察) これまでのNotionの活用方法Notio

          【Notion】タスク管理をつよつよにアップデートした

          【GAS】中級の復習 その5(UI)

          ▼こちらの続きです。 今日はワクチン2回目を打ってきた。2回目の方が副反応がきついという噂なので、経口補水液やウィダーインゼリー、解熱鎮痛剤を買い込み、家の中をきれいに掃除して、夫と子供の2日間分のごはんも作り置きをした。我ながら万全すぎる・・! 私は会社では安全衛生に関わる業務もしていて、産業医の先生と定期的に話す機会があるのだけれど、先生いわく「若い女性は特に副反応が強い」とのこと。 周りの人は2回目の副反応がかなりキツかったと言っていて、副反応は軽いに越したことは

          【GAS】中級の復習 その4(トリガー)

          ▼こちらの続きです。 前回の復習をnoteに書いてから2週間も経ってしまった。今いる会社は業務の特性上、7月の後半から8月前半が繁忙期になる。しかも子供も夏休みでずっと家にいるし、3食ごはん作らないといけないし、、恐怖の夏休み。 GASは全く触っていなかったわけではないけど、仕事優先でGAS復習の優先度は下げていた。仕事が忙しい上に、副業も立て込んでしまい(断れない性格)、かなり忙しかった。久しぶりにゆっくりできる週末がきたので、ノンプロ研のGAS中級講座の復習を再開。

          【GAS】中級の復習 その3(組み込みオブジェクト)

          ▼こちらの続きです。 ヘッダー画像は初めてCanvaで作ってみた。こちらの記事を参考にさせていただきました。めちゃ簡単で、直感的に5分くらいでオリジナル見出し画像を作れる。 では本題。GAS中級の復習を引き続き進めている。今回のテーマは「組み込みオブジェクト」。これはGASというよりは、GASがベースとしているJava Scriptの組み込みオブジェクト。この辺の理解が進むと、できることの幅が広がる気がするので、気合い入れてしっかり動画を見返す。 Stringオブジェク

          【GAS】中級の復習 その3(組み込みオブジェクト)

          【GAS】中級の復習 その2(クラス)

          今日は2時間ほど前にワクチン1回目を接種してきた。腕が痛くなるという噂なのでドキドキ。というか既に鈍痛がある。まぁ明日も休みだし大丈夫でしょう。4連休バンザイ。 ▼こちらの続きです。 GAS中級の山場とも言えるクラスの復習をした(毎回の山場感)。がっつり復習したけど理解度・腹落ち度は60%といったところ。 関数でいけるしなー・・・というのが今の率直な感想で、どういう場面で使うのかまだイメージが湧いていない。クラスはグローバル領域に書くことが多いということで、日付の操作な