マガジンのカバー画像

のんこ❣️の着物リメイクコーナー🥰

59
のんこ❣️の着物リメイクの記事を集めました🌸
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

nonの着物リメイクコーナー🥰㊺ なかなか捗らない着物リメイク👘

nonの着物リメイクコーナー🥰㊺ なかなか捗らない着物リメイク👘

先日出品先のフォロワー様から、出品した作品のバスト寸法を10cm小さくし、ドロップショルダー(肩から落ちている袖付けの事)を肩の位置ピッタリ肩幅39cmにして作ってくれませんか?とコメントをいただきました☺️

「何とか出来ると思います」とお答えしたものの型紙を新しく作り、絹の小紋着物で直ぐ製作するには少し不安だ🫤

そこで思いついて🫵ガラス戸棚の一番下に何年か置き去りにされていた洗える着物�

もっとみる
nonの着物リメイクコーナー🥰㊹ 何という事❣️

nonの着物リメイクコーナー🥰㊹ 何という事❣️

アンティークの着物👘

案の定、洗ったら大幅に幅が縮みました...

着物幅36cmが30cmに😅

これ以上は縮まないでしょう。と剥ぎを入れながらカッティングして縫製に取り掛かりました。

アイロンを掛けていたら

何という事❣️

前見頃のそれも中心辺りに、又々穴を発見💡してしまいました。

見ないふりは出来ません😔

最後までやりきるのが私の持ち味👅なのです。

さ。て。と。

もっとみる
nonの着物リメイクコーナー🥰㊸

nonの着物リメイクコーナー🥰㊸

着物の中で私がリメイクに割と手を出さない着物👘がガラス戸棚の中でじっとして待っておりました😅

絹の小紋着物👘

私は紬着物が好きでつい先に手に取ってしまうので、柄物の小紋着物は戸棚の一番下で重みに耐えながら、今か今かと待ち望んでやっとの事で登場。

小紋着物は肌触りがとても良いのはわかっている…けど、柄物は何にリメイクしたら良いのかがどうもよくわからない。

多分ワンピース👗やブラウス�

もっとみる
nonの着物リメイクコーナー🥰㊷

nonの着物リメイクコーナー🥰㊷

今回も又々同じ方に同じデザインのロングコートをお願いされて、これで4着目😅
気に入って下さって何とありがたい事でしょう💕
身に余る光栄ですね🙇‍♀️

同じデザインなので楽かと思いきや、その都度生地が足りなくなったりして頭の体操が加わってしまうという事が私を悩ませてしまいます😨

このロングサイズという事と、大きな襟がカーブしている事で型紙の置き方に悩んでしまい、生地の無駄な使い方をしてし

もっとみる
nonの着物リメイクコーナー🥰㊶

nonの着物リメイクコーナー🥰㊶

おはようございます。いつもご覧いただきありがとうございます😊

今日は久しぶりのnonの着物リメイクコーナー🥰です。

男物の大島紬着物👘でワンピースを製作してみました。素材は麻かもしれません。

素材がシャキリしていて、いつもの絹の大島紬とは違う気がするので細く切って繊維を燃やしてみることにしました😅  

燃え方が速く、燃えた黒い灰を手で揉んでみると…

パラパラっと..粉々になった

もっとみる
nonの着物リメイクコーナー🥰㊵

nonの着物リメイクコーナー🥰㊵

着物リメイクを出品していると色々な方からコメントを頂きます😃

今回コメントを頂いた方は、身長が高いので丈が120cmのシャツカラーコートが欲しいとの事。

着物リメイクでは「オーダーではない限りこんなに長いコートは作らないなぁ」と思いながらも製作して出品する事にしてみました。

出来上がりを見てみると、こんなロングのコートもドレス風でいい感じです😋
作ってみないとわからない事がとても多い “

もっとみる
nonの着物リメイクコーナー🥰㊴

nonの着物リメイクコーナー🥰㊴

とてもとても難あり❣️の紬着物👘
ホームクリーニングでは落ちないシミ…

なんとか何かにリメイク出来ないかと考えた🧐

思い切ってシミの部分を大幅にカット!
表側もくすんでいるので裏側を表にして、残りの布で何が出来るかを考えてみようと思い立った。

ダメだったら自分で家で着れば良いさ〜🙋‍♀️と

型紙を置いてベストに製作してみました。

脇の幅が足りないのでハギが入りました😅
まぁお安く

もっとみる