マガジンのカバー画像

エンタメ

6
エンタメもろもろ
運営しているクリエイター

記事一覧

強くなれる理由を完全に理解した。

強くなれる理由を完全に理解した。

※ちょいネタバレ有

鬼滅全巻読みました!
本当にまっすぐ!まっすぐな漫画だった。。
愛と信念、そして日々の鍛錬の積み重ねが大事って言う至極当たり前のメッセージがこんなに心に染み渡ったのは初めてかもしれない…

自分自身、歳を重ねるにつれて俯瞰力や長期的な目線は養われてきた一方で、目の前の物事に対して心を燃やすことは少なくなっていたなぁ〜。 燃え尽きないこととバランスを取ることを重視していた私は、

もっとみる
【4/22(月)東京オーラス】VVS 記憶レポ

【4/22(月)東京オーラス】VVS 記憶レポ

最高の日だったのでいつでも思い出せるようにメモ📝
ちなみに去年のレポ(2023/4/15(土)大阪初日)はこちら↓

後楽園駅に到着した時点でスト担がたくさんいてワクワクする。こんなにたくさんの人が同じ人たちを応援してるんだな〜とそれだけで嬉しくなる
ツアーTを着ている人もたくさんいてバンドにハマってた時代のライブの雰囲気を思い出す!

東京ドームに到着すると、スクリーンに"VVS/SixTON

もっとみる
海がきこえるの良かったところメモ

海がきこえるの良かったところメモ

メモです。

子どもでも大人でもない高校生

リカコを見捨てられない森崎くん

どこまでもまっすぐなリカコ

キッとにらみながら東京風の身なりを整えるリカコ

高知の活き活きとした地方都市姿

夏休みの冒険

干渉しすぎない親

90年代を閉じ込めた丁寧な描写

男同士の湿度の低い友情

すべてが許されるような同窓会

嫌いだった人と数年後に会うと普通に話せる感じ

同窓会のあとの静かな商店街

もっとみる
キリエのうたの余韻から醒めない

キリエのうたの余韻から醒めない

2023年10月,11月に観た「キリエのうた」の余韻にいまだに浸っていて、サントラを聴きまくっているのはもちろん、ことあるごとに「この情景はキリエっぽい」などと思いを馳せてしまう。

鑑賞直後の感想はfilmarksで書きましたが、数ヶ月経ったいま、しみじみよかったな〜という点について書いてみようと思います。

※ネタバレ超あり!

登場人物たちが今もその辺にいそうな感覚

私が東京周辺で暮らして

もっとみる
ジャニーズのライブに初参戦するまで#2〜持ち物・当日編〜

ジャニーズのライブに初参戦するまで#2〜持ち物・当日編〜

沼落ち編はこちら

SixTONES沼にハマってからはや数ヶ月。

北斗がお勧めしていた本(夜明けのすべて)を読んだり、きょものアクスタを手に入れて写真を撮ったり、SixTONES縛りカラオケをしたり、毎週のラジオを楽しみに聴いたり、過去のLIVEDVDの鑑賞会を開催したり……と彩りの日々を送ります。

そして 、運良く4月の京セラドーム公演に参戦できることが決まりました。

持ち物

今回同行し

もっとみる
ジャニーズのライブに初参戦するまで#1〜沼落ち編〜

ジャニーズのライブに初参戦するまで#1〜沼落ち編〜

2022年の秋にすずめの戸締りを観たのをきっかけに、松村北斗さん、そしてSixTONESにハマりました。
その後2023年春に運良くライブに行けた日までの記録です。

沼落ち前夜

以前からなんとなく「ジャニーズのライブに行ってみたい」と思っていた私。
といっても、特に推しのグループもなく、メンバーが全員わかるのは嵐ぐらい…という超にわかでした。
今でこそ小一時間は語れるSixTONESのメンバー

もっとみる