ぽん竜太

「人は何故死なないのか?」を解りやすく発信します。 霊とは?生命とは?神とは?肉体では…

ぽん竜太

「人は何故死なないのか?」を解りやすく発信します。 霊とは?生命とは?神とは?肉体ではなく霊が生きている! 死は存在しないので死を怖がる必要はないし、また必要以上に死別の悲しみに囚われなくてもいいですよ! ( ´∀`)ははは。

最近の記事

車に自転車を詰め込んで服がドロドロになったという妻の話

車に自転車を詰め込んで服がドロドロになったという妻の話 2021.01.30 先日、僕の妻が車に自転車を詰め込んで、服がドロドロになったそうなんです。 僕もその話を聞いた時は「えっ?車に自転車って入るんかな?」って思いました。 車と行っても妻のお父さんの車です。小型車なんですけども。 あの車に妻のママチャリが入るんかなと。 妻によると「何とか入った」らしいんですけども。 というか何でそんなことになったのかと言いますとですね。 僕の妻は保育士をしているんですけども。

    • 解離性同一性障害は霊的レベルでの「個人」とは何かを教えてくれている

      解離性同一性障害は霊的レベルでの「個人」とは何かを教えてくれている 2021.03.05 解離性同一性障害というのは 地縛霊の憑依やと思うんですけどね。 でも全部が全部そうとは限らないかも知れませんな。 あるいは類魂の一部が現れているんかな と思ったりもしたことはあるんですけど。 類魂と言うのは自分の過去生等の寄せ集めというか 「みんなで一人」の中の様々な人格をいうスピ用語です。 類魂をどのように理解するかというのは 物的次元に生きる我々には不可能やと思います。

      • ネガティブなマッチョとポジティブなマッチョ

        ネガティブなマッチョとポジティブなマッチョ 2021.02.28 「類は類」という霊的法則があります。  良い心の持ち方をしていれば善霊(高級霊)と波長が合って混ざり合うし、悪い心の持ち方をしていると悪い霊(低級霊)と波長が合って混ざり合うことになる。  憑依を受ける人は心の持ち方がよろしくないという人間的弱点があります。  利己的である、依存心が強い、向上心がない、我が強い、他責的である、といった人間的弱点があるがゆえに同じ様な人間的弱点を持つ地縛霊(低級霊)を引き

        • 人は自分が「理解する世界」に生きている

          人は自分が「理解する世界」に生きている 2021.02.17 神」という言葉でも 「霊」という言葉でも その言葉の意味の理解は人それぞれです。 人はそれぞれの「理解する世界」に生きています。 自分の理解する世界が自分という存在の根拠にもなっていたりします。 自分か理解する世界はまさに自分が作り出しているものであって 自分の理解力によって制限されています。 「死は存在する」という理解をしている世界では まさにそれが真実であってその理解が自らを縛り 苦しめることになります

        車に自転車を詰め込んで服がドロドロになったという妻の話

          霊的法則を機械の歯車に例える

          霊的法則を機械の歯車に例える 2021.02.02 シルバーバーチは法則の内側にも法則があると言うとるけどのう。 法則を機械の歯車に例えるとこうや。 大きい歯車から小さい歯車まで 1000個の歯車が連動して一つの現象が起こっとるんや。 こちらが一つの小さな歯車を回しても 残りの999個の様々な大きさの歯車が動かんと 一つの現象は起こってこん。 けど一つの小さな歯車は別のもう一つの小さな歯車を動かすことは出来る。 例えばこちらが辛抱強く一つの歯車を10日間回し続けるたら

          霊的法則を機械の歯車に例える

          霊的な感謝を考える

          霊的な感謝を考える 2021.01.22 一人はみんなのために みんなは一人のために。 という言葉があります。 どんな小さな歯車でも それが噛み合って「仕事」を することにより 全体が成り立つわけで、 小さな歯車は全体にとって なくてはならないものです。 人間の一人一人は小さな歯車かもしれませんが 人類全体・霊的同胞全体の目から見ると 決して欠かすことの出来ない重要な 歯車なのだと思います。 その歯車はもちろん大霊(神)によって 創造された歯車です。 人間の一人

          霊的な感謝を考える

          富は神のものだが、努力は人間のものだ (アラビアの諺)

          富は神のものだが、努力は人間のものだ (アラビアの諺) 2021.01.19 富は神のものだが、努力は人間のものだ (アラビアの諺) 富は人間が所有しているわけではない。 全ては神のもの。そもそも人間が所有しているものなど、 何一つとしてない。 だが唯一人間が所有していると言っていいのが努力。 例えあなたが地上を去っても 努力という宝物だけは消えることはない。 -- 霊能者のレベルを知る基準とは? 2021.01.20 霊能者のレベルを知る一つの基準として人間の死

          富は神のものだが、努力は人間のものだ (アラビアの諺)

          眼底出血で右目が不自由になる。憑依が深刻化していた時の話。

          眼底出血で右目が不自由になる。憑依が深刻化していた時の話。 2021.01.16 憑依が深刻化していた時の話。当時はよく原因不明の病気になりました。 その頃 眼底出血というのになりましてね。 眼底出血とは眼球の内部で内出血が起こることです。 あくびをしたら右目の目の中ににょろんと内出血してしまったんです。 わけが解りませんでした。 これで右目がほとんど見えなくなりましてね。 当時はほぼ片目で生活してました。 目の中なんでメガネとかでは矯正出来ないんです。 今はましになりま

          眼底出血で右目が不自由になる。憑依が深刻化していた時の話。

          問いの原点。霊的視野に立っても解決できない疑問。神は何故存在するのか?

          問いの原点。霊的視野に立っても解決できない疑問。神は何故存在するのか? 2021.01.13 人間は霊的存在であり肉体の死後も霊としてそのまま行き続けるという霊的真理によって「死」の問題は解決したかもしれませんが、 なお手つかずの問題が残っていることを忘れないようにしたいと思います。 それが「問いの原点」とも言うべき「存在」そのものに対する根本的な疑問です。 「霊界が存在しているにせよ、なぜその「存在」が存在しているのか?」 「神が存在するとしても、そもそもなぜそれが存

          問いの原点。霊的視野に立っても解決できない疑問。神は何故存在するのか?

          眠っている時も「現実」。起きている時だけが「現実」ではない。

          眠っている時も「現実」。起きている時だけが「現実」ではない。 2021.01.10 人間は寝ている時と起きている時の二つの世界で生きているにもかかわらず、 寝ている時の世界を切り捨てて起きている時の世界だけを唯一の「現実」の世界としているのはおかしなことだと思います。 実際には起きている時の世界も寝ている時の世界も両方が「現実」の世界です。 寝ている時の世界が言わば霊的なあの世的な世界で、起きている時の世界が物的次元のこの世的な世界です。 より実際的な「現実」とは霊的

          眠っている時も「現実」。起きている時だけが「現実」ではない。

          地縛霊を怖がることは不可能!構造的に不可能なのです!!

          地縛霊を怖がることは不可能!構造的に不可能なのです!! 2021.01.07 15年前くらいの時に憑依が深刻化して身も心もしんどかった時があります。 今はもう憑依が深刻化する事はないと思っていますが、 憑依は今もあるのか?というと「ある」と思います。 (僕は「憑依」という言葉をかなり広い意味で使っているところはありますが) でもあまり気にはしていません。 普通に生活していてもバクテリアやウィルスなど 目には見えないバイ菌について特に気にしないのと同じです。 瞑想を

          地縛霊を怖がることは不可能!構造的に不可能なのです!!

          無数に存在する神のチャンネル。

          無数に存在する神のチャンネル。 2021.01.04 霊的世界はテレビのチャンネルに例えることが出来ます。 例えば10チャンネルで放送されている世界が現界だとすると 9チャンネルや11チャンネルで放送されている世界は 現界に「近い」霊的世界です。 現界に近いチャンネルは言わば周波数が近く 何かのタイミングで混ざって感得(霊的感得)されることもある。 高い周波数のチャンネルもあれば低い周波数のチャンネルもある。 霊的世界は無限にあるとされていてこの現界も霊的世界の一つ。

          無数に存在する神のチャンネル。

          霊の世界と物質の世界の相互作用(「迷える霊との対話」より)

          霊の世界と物質の世界の相互作用(「迷える霊との対話」より) 2020.12.31 憑依について学ぶ上で痺れる程に偉大な文献です。憑依している地縛霊の感覚は本当にこのような感じなのです。 著者のC.A.ウィックランド博士に感謝です。 「迷える霊との対話P715~P719(ハート出版)」より引用。 -- ●霊の世界と物質の世界の相互作用  霊の世界と物質の世界との間では、絶えず相互作用が行われている。霊界は空漠とした世界ではなく、実体のある自然界であって、物質より一段と

          霊の世界と物質の世界の相互作用(「迷える霊との対話」より)

          憑依を強引に外す方法。寒い冬はチャンスでもある。

          憑依を強引に外す方法。寒い冬はチャンスでもある。2020.12.27 憑依を強引に外す方法があります。憑依霊は激しい痛みやショックに敏感に反応することが解っています。頭部への打撃による激痛。頭部への電気ショック。は良く効くようです。電気ショックは実際の医療現場でも重症患者への奥の手として使われているようです。 また「冷や水を浴びせる」という表現がありますが、憑依霊は冷水にも反応して外れるようです。 冷水を頭にガンガンぶっかけて憑依を外すというやり方もあるようです。 滝行や

          憑依を強引に外す方法。寒い冬はチャンスでもある。

          生霊を飛ばされると体調が急変する。

          生霊を飛ばされると体調が急変する。 2020.12.24 憑依が深刻化していた頃の話。 当時はよく原因不明の病気になりました。一度ヘルペスになりましてね。 当時30代前半だったんですが、ヘルペスって老人で免疫が弱まっている人に多いそうです。体中に赤い斑点が出来ましてね。 僕はもうすぐ死ぬんだと思いました。 死ぬのが怖かったです。怖くて怖くて必死に神仏に祈りました。 結果的には薬を飲んで治ったんですけども。。 こうした原因不明の体調急変も一種の憑依による影響であると

          生霊を飛ばされると体調が急変する。

          死は存在しないからそもそも理解も出来ない。

          死は存在しないからそもそも理解も出来ない。 2020.12.21 「死」というものをどう考えたらいいのかと思うんですけども。 実は「死」は存在しないので、そもそも「考えることが出来ない」んですね。 無いものは無いんです。 無いものはどうやっても考えることは出来ません。無いんですから…。。 なので「死」についてどう思っているのかと聞かれても 「よく解らない」としか言いようがないんです。 「そもそも死という言葉が何を意味しているのかが解らない。」ということです。

          死は存在しないからそもそも理解も出来ない。