見出し画像

留学10週目(10/23~10/29)

このnoteを開いていただきありがとうございます。

今回は留学10週目の近況報告を書かせていただければと思っております。


日曜日

この日は現地の友達とニューヨークシティに出かけました。
バス停を間違えてしまい、6:30に集合したのに9:30になっても学校から出られず、別の日にすることを考えていた直後にウーバーが捕まった(田舎すぎて到着まで20分かかりました😅)ので結局12:00くらいにシティに到着しました😅

シティでは紀伊國屋に行って日本のアニメグッズが売られているのをみたり、コリアンタウンに行ってランチを食べたりしました。

ニューヨークの紀伊國屋です
ランチのプルコギ😋

食後はメトロポリタン美術館に向かいました。
電車なら30分程度で行ける距離なのですが、歩こうという流れになり、結局1時間以上かけて美術館に到着しました。

美術館に向かうまでのこのタイムロスが響いて、夕食を食べる時間がほとんど残っていませんでした。
なので夕食は日本でいう吉野家のような感覚のCHIPOLEというファストフード店で済ませました。
(友達にCHIPOLEで夕食を食べたと言ったらめちゃくちゃ笑われました😂)

夕食のCHIPOLE


火曜日

この日は指の経過観察のために病院に行きました。
病院の隣にショッピングモールがあるので、病院に行くついでに買い物もしに行きました。

モールに売ってたNIKEたち
ランチのパンケーキ

病院の方は経過観察にきただけなので、2時間近く待った末に

「うん、大丈夫そうだね。じゃあまた4週間後に来てください」

という数分の会話で用が済みました😅
経過観察ですし、何も問題がなかったのは良かったことなのですが、これのために丸1日潰してここまで来た苦労を考えると、なんだかなぁと思ってしまいました笑


水曜日

この日はバドミントンのトーナメントに出場しました。
個人戦で、19:00から開始、負けた人から帰宅というルールで行われるものでした。

偶然知り合いと初戦から当たることになり、しかもその友達がかなり強かったので、初戦負けしてしまいました🥲

ただ良い運動になったのと、友達とスポーツをする良い機会にもなったので良かったです

3面に分かれて同時進行で行われています


金曜日・土曜日

ここからはハロウィンの週末の内容になります。
こちらに金曜日と土曜日の内容は書いてあるので、そこからご覧になっていただければと思います。


今週はハロウィンがあったのでかなり内容の濃い1週間になりました。
次回の記事で振り返りについても書かせていただければと思っております。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,214件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?