pokojirou

20代のクラフトビールラバー。 ブリュワー紹介・ビールレビュー・飲みたいビールリストな…

pokojirou

20代のクラフトビールラバー。 ブリュワー紹介・ビールレビュー・飲みたいビールリストなどなど。

記事一覧

【映画感想】すずめの戸締まり

今更ながら、「すずめの戸締まり」を観てきました! とても良い映画だったので、自分が魅力に感じたポイントを書き残しておきます。 ※本記事は微量ではありますが、映画…

pokojirou
1年前
6

飲みたいビール備忘録②

こんばんは、ポコジロウです。 個人的に飲みたいと思ったビールの備忘録第2弾です。 今回紹介するのは、こちらのサイト! 国内外問わず様々なエールビールを専門に扱う通…

pokojirou
2年前
2

クラフトビールのテイスティングを学びたい!

こんばんは、ポコジロウです。 ビールを飲む際は「うまいなぁ」ぐらいしかコメントできない、 そんなビール好きな私です。(これはこれで幸せなんですがね! 最近、「ビ…

pokojirou
2年前
3

【必見】アメリカンクラフトビールについて詳しく学べるサイトを発見!

こんばんは、ポコジロウです。 最近、ボトルショップや通販サイトでアメリカンクラフトビールを見かける機会が増えましたね。 先日、紹介したアンテナアメリカさんを筆頭…

pokojirou
2年前
4

ビール好きなら受けて損なし!ビール検定を受験するメリット

皆さんは日本ビール検定(通称びあけん)をご存知でしょうか。 ビール好きの方なら知ってる、もしくは受けたという方も多いかもしれません! 日本ビール検定とは、一般社…

pokojirou
2年前
2

飲みたいクラフトビール備忘録①

どうも、クラフトビール通販サイトの徘徊が趣味のポコジロウです。 クラフトビールって値段が手頃だからついつい衝動買いしがち。 しかし、気になったビールを片っ端から…

pokojirou
2年前
2

奥多摩発のシャレオツビール:VERTERE「Napiaria」

本日、三鷹にあるイカしたボトルショップ「Beer shop Llama」さんで クラフトビールを4本購入。 そのうちの一本である東京の醸造所「VERTERE」がリリースしたサワーセゾン…

pokojirou
2年前
3
【映画感想】すずめの戸締まり

【映画感想】すずめの戸締まり

今更ながら、「すずめの戸締まり」を観てきました!
とても良い映画だったので、自分が魅力に感じたポイントを書き残しておきます。

※本記事は微量ではありますが、映画本編のネタバレを含みます。
 本編を観ていない方はご注意ください。

・公式サイト
https://suzume-tojimari-movie.jp/

①舞台が移り変わっていくワクワク感

「君の名は」の舞台は岐阜と東京、「天気の子」の

もっとみる
飲みたいビール備忘録②

飲みたいビール備忘録②

こんばんは、ポコジロウです。
個人的に飲みたいと思ったビールの備忘録第2弾です。

今回紹介するのは、こちらのサイト!
国内外問わず様々なエールビールを専門に扱う通販サイト
「一期一会ーる」さんです!品揃えが非常に豊富かつ、クール便が比較的安価なおすすめの通販サイトです。

(1) ブレイクサイド ワンダーラストIPA

5種類のホップを使用したブレイクサイドのフラッグシップIPA。
フレーバーの

もっとみる
クラフトビールのテイスティングを学びたい!

クラフトビールのテイスティングを学びたい!

こんばんは、ポコジロウです。

ビールを飲む際は「うまいなぁ」ぐらいしかコメントできない、
そんなビール好きな私です。(これはこれで幸せなんですがね!

最近、「ビールの味という非言語情報を言語化したい」という、
思いに駆られてnoteでビアレビューを書き始めました。
※以前書いたレビューはこちら

まだ、一回しか投稿できてなかったですが、投稿後には今までなかった満足感がありました。それと同時に、

もっとみる
【必見】アメリカンクラフトビールについて詳しく学べるサイトを発見!

【必見】アメリカンクラフトビールについて詳しく学べるサイトを発見!

こんばんは、ポコジロウです。

最近、ボトルショップや通販サイトでアメリカンクラフトビールを見かける機会が増えましたね。
先日、紹介したアンテナアメリカさんを筆頭に年々アメリカンクラフトビールを取り扱うお店が増えた気がします。

その半面で、アメリカンクラフトビールの情報を扱ったメディア媒体はあまり多くない印象があります。アメリカのクラフトビールを専門に扱った書籍は、ブルワリーが出版している本以外

もっとみる
ビール好きなら受けて損なし!ビール検定を受験するメリット

ビール好きなら受けて損なし!ビール検定を受験するメリット

皆さんは日本ビール検定(通称びあけん)をご存知でしょうか。
ビール好きの方なら知ってる、もしくは受けたという方も多いかもしれません!

日本ビール検定とは、一般社団法人 日本ビール文化研究会が主催しているビールの検定です。検定内容はビールの歴史・製法・原料・種類など、ビールについて多角的な問題が出題されます。

ちなみに仕事で実用的な検定ではなく、あくまで趣味の検定ですね。
詳細が気になった方は以

もっとみる
飲みたいクラフトビール備忘録①

飲みたいクラフトビール備忘録①

どうも、クラフトビール通販サイトの徘徊が趣味のポコジロウです。
クラフトビールって値段が手頃だからついつい衝動買いしがち。

しかし、気になったビールを片っ端から買っていくと間違いなく破産する…。せめて、メモ書き程度でも残しておきたい…。

ということで、個人的に飲みたいと思ったビールの備忘録を作成しました。
5000%自分用ですが、各商品にリンクを掲載したので、気になるものがあれば要チェケラ。

もっとみる
奥多摩発のシャレオツビール:VERTERE「Napiaria」

奥多摩発のシャレオツビール:VERTERE「Napiaria」

本日、三鷹にあるイカしたボトルショップ「Beer shop Llama」さんで
クラフトビールを4本購入。
そのうちの一本である東京の醸造所「VERTERE」がリリースしたサワーセゾン「Napiaria」をレビューします!

商品名:「Napiaria」
醸造所:VERTERE(東京)
スタイル:サワーセゾン
Alc: 6.0%
IBU:0

缶を開けた瞬間、サワーエール特有の酸味を感じさせる香り

もっとみる