見出し画像

【ポジャギ制作過程】初心者向け 白モシのランナー/敷物 完成!

何か所か問題点(反面教師)がありつつ、サクッと完成!
ポジャギ初心者向け モシ(麻)一重 のポジャギ作品

白モシ チョガッポ

わかりやすいように、1回目と2回目 縫うときの糸を変えてみました。
ちょっとわかりにくい色だったなぁ~ 見本だから赤とかオレンジとかもっとわかりやすいのにするべきだったと反省。

白モシ チョガッポ

10cmの正方形なので、何個作ってもOK。縦長や正方形やら各自でいろいろアレンジできるように!他の色を入れても良いし

白モシ チョガッポ

周りの部分、黄色とピンクの糸、交互に使ってます。どっちでもいいんだけど、思ったのと違って、逆の配色になっている部分がある。ちぇっ
こんな簡単な単純作業の作品ですら、ミス連発。なんてこったい

渋い色 モシ 正方形

この、10cm正方形、簡単なので、大きいのから、小さいのまで、刺繍入りや、高級モシなどいろいろ作ってます。多分まだまだ作ると思う。

しかし今回もまた針が曲がったなぁ~

最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~

気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!