見出し画像

2023年3月ソウル買い出し旅⑨東大門のビーズのお店

3年半ぶりくらいに、ソウルに買い出しに行くにあたって、一番心配したというか、潰れているお店が多いんじゃないかと危惧していたのが、東大門にある、ビーズやアクセサリー金具のお店でした。

なんせ、コロナ前から、行くたびに、チェックしていたお店が1店舗は必ずなくなっているくらい、入れ替わりの激しいところです。その分、新たに面白いお店が出来てたりして、時間があったら1日中見て回りたいくらい、面白くて飽きないエリアです。

毎回、名刺をもらって、それを頼りに行きます。だって、A、B、C、Nと4棟に分かれてて、お店の数も尋常じゃない。覚えられないんです!
で、10枚くらい名刺持って行ったうち、今回は3店舗のみ確認できました。移転したのか、閉店したのかは謎です。

写真が無くて申し訳ないんですが、実はものすごく閉まってるというか、空きスペースが多かったです。建物の中央部分、どこがメインだかさっぱりわからないけれど、やっぱりエレベーターや階段が近いエリアはお店がぎっしり埋まってますが、端の通りになると、やっているお店の方が少ないくらいのエリアもありました。

ただ、準備中みたいなところもあったので、これから続々と新しいお店が入ってくるのかもしれません。次回時間を作って うろうろして回って、新しいお店を開拓したいと思ってます。

今回、メノウのビーズとかはあったんですが、組み紐の時に使うシルバー&ゴールドのビーズのお店は見つけられませんでした。大昔は量り売りでどえらいどんぶり勘定で買えてたのになぁ~

かわりに、タグ?アクセサリーみたいな、ちょっとポジャギに応用できるな!って思えるおしゃれなお店も発見!やっぱりここは楽しいなぁ~

こうして写真を振り返ってるだけで、今すぐまた行きたくなってます!
特に、面倒なアプリや、ワクチン証明も不要になってきた今!韓国はこれから桜の季節です!

最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~

気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!