マガジンのカバー画像

つながるポケ○(マル)日記

111
ポケマルを通してみえた”つながり”について、まとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「また参加したい!」—北海道八雲町の食・人に触れた7泊8日間。参加者が感じた「ポケ…

この夏、初めてポケマルおやこ地方留学に参加してくれた都内在住の東さん親子。ご自身が多忙で…

ポケマルがきっかけで農業の道へ!「ユーザーさんからの"ありがとう"が嬉しい」—熊本…

今年7月に実施されたポケマルチャレンジャーアワード2024。「食と防災」をテーマにした年度テ…

【前編】雨風太陽・高橋博之×ココホレジャパン・浅井克俊—「合理と非合理の両立 数…

2024年4月、雨風太陽はニホン継業バンクを運営し、地方事業の継業支援を行うココホレジャパン…

今年度のテーマは「食と防災」!ポケマルチャレンジャーアワード2024 実施レポート

7月5日、年に一度のイベント「ポケマルチャレンジャーアワード」の表彰式が行われました。今年…

夏休みにおすすめ!生産者さんのもとで楽しく学んでつながる「ポケマルおやこ地方留学…

日本各地の生産者さんがいる地方を親子で訪問し、親御さんはワーケーション、子どもは生産者さ…

【ポケマルおやこ地方留学】地元漁師がレクチャー!福岡・玄界島で「海の豊かさ」を体…

福岡・博多からフェリーで35分。博多湾への入口に浮かぶ玄界島に到着します。 市街地からのア…

【ポケマルおやこ地方留学】グルメの宝庫!山形の自然がもたらす食と文化に触れる6泊7日間—庄内プログラム(2)

前回に引き続き、この夏開催されるポケマルおやこ地方留学、庄内プログラムの内容とその魅力をご紹介していきます。 ▼記事前編はこちら 庄内地域で体験!アクティビティ内容と宿泊施設をご紹介 ▼どんな魚が捕れるかはお楽しみに。「定置網漁」を体験しよう 日本海に面する庄内エリアで、現地の漁業にも触れていただきます。「第十八仁豊丸」の船長・伊関さんと船に乗り、定置網漁を体験してみましょう。 子ども達にとって、漁船に乗って海へ出るというだけでもワクワクする経験なはず。ポイントに移

【ポケマルおやこ地方留学】グルメの宝庫!山形の自然がもたらす食と文化に触れる6泊7…

さくらんぼ・すいかなどのフルーツ、地域の特性を活かして栽培された野菜、そして日本海で獲れ…

【ポケマルおやこ地方留学】首都圏から1.5時間&ペット同伴もOK!溢れる自然に触れな…

ポケマルおやこ地方留学、初の関東地方での開催となる中房総プログラムについてご紹介していま…

【ポケマルおやこ地方留学】首都圏から1.5時間&ペット同伴もOK!溢れる自然に触れな…

北海道、東北、近畿、九州と全国各地で実施されてきたポケマル親子地方留学。初となる関東地方…

【ポケマルおやこ地方留学】滞在先がユニーク!元学校の「ペコレラ学舎」に泊まって農…

八雲町は、北海道の南西部に位置しています。広大な土地、豊かな自然、太平洋と日本海の両方に…

人々が自らの意思で活発に行き来する「人口流動社会」の提言—5/10 衆議院農林水産委…

国会の衆議院農林水産委員会の参考人質疑に立ってきました。農政の憲法と位置付けられる食料農…

「能登復興と関係人口の可能性を考えるトークセッション・車座交流会」を開催しました…

一か所に拠点を置く生活スタイルを前提に社会の仕組みや制度はつくられてきました。しかし今、…

【ポケマルおやこ地方留学】岩手の海・山・里で食べるの根本を知る、生きるを感じる。北三陸プログラムをご紹介!(1)

今年もまた、ポケマルおやこ地方留学の夏休みプログラムがやってきます! 昨年は5地域での開催となりましたが、今年は地域を拡大してアクティビティ内容もさらに充実。各地域の特色を活かした、個性豊かなプログラムを準備しています。 おやこ地方留学スタートの地でもある岩手県では、県内の複数エリアでの開催が予定されています。今回はその中の1つ、北三陸プログラムの内容をご紹介します。 ご協力をいただく現地パートナー株式会社アースカラーの石川和義さん、岩手県普代村でつちのこ保育園を運営す