ふうと時にはとみじろう

30代無職独身女性 歌のレッスンに通ってます https://www.youtube…

ふうと時にはとみじろう

30代無職独身女性 歌のレッスンに通ってます https://www.youtube.com/channel/UCRg_HXuGlYeEetfv_szu2_g

マガジン

最近の記事

道すがら

午後に用事があり30分ほど歩いた。 用はあるが時間の指定はない。マフラーを巻いて動けばぽかぽか暖かい。冬の終わりの昼だった。 着く少し前にふと思った。 「私はぶらぶらしている。好きに歩いている。」 久しいようなこれまで知らなかったような感覚だった。 記憶にある私の歩き方と異なる。 時間ぴったりなように、安全なように、体が動いてるように、何か得るように、全体に「良い」ように努め歩いている。 このとき、早さも目線も消えていた。今までが自由じゃなかったのに気がついた。そして

    • きれいじゃない○○

      先月の診察で主治医に私の症状について 「きれいじゃない躁鬱」 と言われました。 長いこと通院し主治医も数名変わりましたが、はっきりと何かに診断されたことがなかったので驚きました。「きれいじゃない」とは、教科書に載っているような例ではないという意味で、医師に成り立ての人はそう診断しないだろうと言ってました。 腑に落ちていろいろ合点がいきました。私にはどうしても二つの状態があるのです。 調子が悪いのを鬱状態(鬱病ではなくてね)と思ってませんでした。よろしくないモードの自覚はあ

      • 見知らぬドイツ人と知り合った話

        数年前友人から、地域の催しでドイツの方と知り合いSNSで繋がりを持ったという話を聞き、私もお知り合いになりたい!と思いました。友人にお願いして取り次いでもらい 「○○さんの友人の(本名)です。○○さんと××の催しで交流をお持ちになったと聞きました。次に来日されるときに同行したいです(inEnglish)」 とメッセージを送りました。 思い立ったら行動が早い。 なんとOKをいただけて、一年後に数名のお仲間と共に来日されたんです。○○さんも一緒に桜を見て食事をし、知ってるJ-

        • 涙はそうそう

          みなさんご存じ『涙そうそう』という歌について、私的なエピソード。 様々な方が歌ってます。作詞は森山良子さん、作曲はBIGINさん、タイトルの「涙そうそう」は森山さんに渡したデモテープにあったそうです。 この有名な歌を練習する機会がありました。しかし前々から気になっていたことが。 「そうそう」とはどの程度の「泣き」なのか? 「そうそう」は沖縄の方言です。生の会話で聞いたことはありません。「涙がポロポロこぼれる」などと訳されてます。 日本以外の東アジア、東南アジアの女性が

        マガジン

        • ぽちぽち雑感
          6本
        • ぽちぽちしんがそんぐ
          3本
        • ぽちぽちすたでぃ
          2本
        • ぽちぽち小話
          2本
        • ぽちぽちクッキング
          1本

        記事

          むしろ本質だよ

          タイトルは大昔にレンタルビデオで視た、某ラーメンズさんのライブの、もじゃもじゃされてない方のセリフです。以下ネタバレがあります。微妙なセリフ違いがあるかもしれません。 The勉強がヘタな奴のもじゃさんに、ノットもじゃさんが英語を教えるというシチュエーション。なかなかうまく進まない学習に もじゃ「英語の勉強に意味なんて必要ないんだよ!」 ノットもじゃ「むしろ本質だよ」 このやりとりがどうも好きでして。 一言で言えない味わいがあるといいますか、むしろ本質を探らせてくれない

          歌詞から私を知る

          ここ数年で何曲か歌を作りました。 自分で気がついた歌詞の傾向を書き留めておきます。↓は気が向いたらご参考に https://youtube.com/channel/UCRg_HXuGlYeEetfv_szu2_g 【内容部門】 ・好きなシチュエーションを書いている ・好きな人間関係を書いている ・明るくなれない人の視点で書いてる ・一人称で悩む。できれば入れないで書きたい 【言葉部門】 ・おもしろいフレーズ、普段使いじゃない言葉を採用している ・語感を重視してる ・一曲

          戻れない私 1/4ツイート

          「A」という文字は現在の私にとって英文その他で用いる「記号」ですが、『A』という絵で見えていた時期があったはずなのです。 『A』は私にどう映ってたのか。 特定の役割や意味を持たなかったときに戻ってみたいです。

          戻れない私 1/4ツイート

          忘れ物とお金

          今日は通院日でした。しかし新年一発目というのに診察券、保険証、自立支援受給者証、お薬手帳をまるっと忘れてしまいました。全部同じジッパー袋に入れてあり、それをカバンに入れ忘れました。前日にしっかり準備してたのにうっかりです。 診察券と保険証は事務の方に言えば何とかなりますが、受給者証の方はないと診察代とお薬代がいつもの1割負担から3割負担になるかもしれない。3倍。 ですが気づいたとき、ま、しゃーない。長い通院歴そういうこともある、いつもが安いのだと特に動揺しませんでした。 1

          汚れたものに、汚れを拭かせる

          アルコールを含んだペーパーで、見た目汚れてないテーブルを拭きます。 そのまま捨てるともったいないので、洗面台のボウルを拭きます。 折り返して面を変えて今度は洗面台の蛇口とボウルのつなぎ部分など、汚れの溜まりやすいところをこすります。 シートがだいぶ汚れてへたったところで捨てます。 加湿のために新聞紙を丸めて濡らし適当な場所に置きます。 乾いて湿ったくらいになったら、握って窓を拭きます。 最後に千切って玄関の床にまいて、砂埃をまとわせながら掃きます。 汚れてぐしゃぐしゃになっ

          汚れたものに、汚れを拭かせる

          My Favorite Thing

          好きなものを聴かれると、「うっ」てなります。 聴かれて嫌ではないです。こっちの事情です。しょっちゅうウツウツするので、そのたび「好き」な気持ちが消えます。継続して「好き」でいられません。果たしてそれは「好き」なのか? せめての抗いに、noteを書いている今、好きなものを書き留めておこうと思います。定期的に書こう。 ・自作のキーホルダー ・天気のいい元日 ・ユーカリのエッセンシャルオイル 探すのに周りを見渡して、一日を振り返りました。 今日、ただ今の、私の「好き」です。

          「私は偉い」Twitter転載 2020/12/29

          「今日私、○○して偉い」という趣旨のツイートをよく見かけます。見る度に「あなたは偉くなくてもいいものだよ」と心がささやきます。 なぜそう思うのか。 以下ツイートからほぼ転載 人でも人がやったことでも、偉いと思わないからかもしれない。余の辞書に偉いがないので、すごい、すごくよいことをした、えらいこっちゃ、とは思うけど偉いという表現はピンとこない。 私の中の不断の一位が、私と決まってることもある。 しかし、ご本人に達成感があれば、きっとよいことなのだ。 「偉い」を自分の視

          「私は偉い」Twitter転載 2020/12/29

          大学の課題を提出しました

          8月に、やれるか(やりたくなるか)どうかわかんないのに授業登録しちまったとnoteに書きました。その、しちまってからの経過報告です 一応10月から後期の授業が始まるのですが、通信なのでテキストとネット配信でフライングで学習出きます。早勉可。 しかしです。およそ2週間前まで何もしませんでした。 勉強に限らず、私は日々安定した作業を続けることが壊滅的に苦手です。苦手というか、できないときは出来ない、が徹底されてます。できないしやらないときは、数ヶ月ほったらかしのこともありま

          大学の課題を提出しました

          あんやによせて

          オリジナル曲【あんやによせて】の歌詞ネタバレをしたく思います。 歌詞 ネタバレって何だって感じですが、無粋な解説にございます。いろいろ考えて書いたんだ~。 二重の意味あえてひらがなで書いてある箇所や慣用句は意味が2つとれるようになってます。どっちでもいいし、どっちもでもよし。 ~何をのぞむかしら 望むor臨む ・私は何が欲しいのかしら、何をしたいのかしら。自問。 ・海に何を見るかしら。視覚的。 ~夜はつかれていた 疲れてor憑かれ ・何でかお疲れ。月が見えないか

          質問や相談に答えるだけの遊び

          あらゆるゲーム文化になじみの薄い私ですが、最近とある方との間で自然発生的に始まったゲームが楽しいです。ゲームというか遊戯、戯れが相応しいかも。 この、ルールなど端からない遊びのやり方を私なりに言語化してみます。 質問や相談をしたい人(甲)とそれに答えたい人(乙)がそろえば、オンラインでもオフラインでもできます。 まず甲は自我を棄てます。 自分と自分を取り囲む日常を頭から追い出します。その間に「何か」になってください。何でもいいです。別人、偉人、宇宙人、架空の人物、人外

          質問や相談に答えるだけの遊び

          なみだのみなもと

          朗読用に詩を書きました。

          自曲の詩の朗読でございます。 「彩」は何と読んでもいいのですが、便宜上「あや」と言ってます。 https://youtu.be/jEATRU0YVuM