見出し画像

【読書】宇宙のみなしご/森絵都

森絵都さんの作品を読むのは、『カラフル』に続き、2作目かと思います。

今回の作品は、図書館のティーンズコーナーで見つけて手に取りました。

中学生の時には、夜中というのは普段は寝ている特別な時間だったなと思い出したりしながら、読み進めました。

特に印象に残ったのは、ラストのところにあるキオスクとみんなから呼ばれている生徒が、辞めてしまった先生から言われた言葉です。

ま〜、この本で言いたいことはこの部分に全て凝縮されていますので、完全にネタバレになってしまいますが(汗)


『大人も子どももだれだって、いちばんしんどいときは、ひとりで切りぬけるしかないんだ』

『ぼくたちはみんな宇宙のみなしごだから。〜〜
自分の力できらきら輝いてないと、宇宙の暗闇にのみこまれて消えちゃうんだよ』

『手をつないで、心の休憩ができる友だちが必要なんだよ』


自分でどうにかしなければいけないことはあるけど、そんな時に支えになる仲間が必要なんだよということを中学生くらいの子に伝えたいのだと思います。

読みやすい簡単な文章で2時間もあれば読めてしまいますので、気になった方は是非読んでみてくださいね☆


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?