見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#1203 :「勝負師」

今回は「勝負師」を英語で言ったらどうなるかについて見ていきましょう。

今回の一発表現:

A risk-taker.

で如何ですか? 「勝負師」も英語だとどうも状況により使い分けがアリですね

_*_*_

勝負師をGeminiで引くと、いろいろ説明が出てくるですが、日本語だと一発で楽ですね(笑)

勝負師: 

1. gambler

  • 最も一般的な表現

  • ギャンブルをする人全般を指す

  • 勝負に対する熱意や執着といったニュアンスはあまりない

例:

  • He is a gambler who always bets on the underdog. (彼は弱者の方に賭ける勝負師だ)

2. risk-taker

  • リスクを恐れずに挑戦する人

  • 勝負に対する積極的な姿勢を強調したい場合に適している

例:

  • She is a risk-taker who always goes for the big win. (彼女は大きな勝利を目指す勝負師だ)

3. speculator

  • 投機を行う人

  • 金融市場などで、将来の値動きを予測して取引を行う人を指す

例:

  • He is a speculator who bets on the rise and fall of the stock market. (彼は株式市場の変動に賭ける勝負師だ)

4. contender

  • 競争者

  • スポーツなどの競技において、優勝を争う人を指す

例:

  • He is a contender for the championship. (彼はチャンピオンシップの候補者だ)

5. competitor

  • 競争相手

  • ビジネスなどの分野において、競争関係にある人を指す

例:

  • She is a fierce competitor who always strives to be the best. (彼女は常に最高の結果を目指す強敵だ)

_*_*_

今回の使い方:  給湯室の先輩女子社員と後輩女子社員

先輩女子社員: あなた、よくあんなところでUSDYENの買いなんで入れるの? 私なんか怖くてとても買えないわ。

後輩女子社員: Yes, Senpai. As you know, I'm a risk-taker.
       (はい、先輩。 私は勝負師ですから)

先輩女子社員: Now I know you date two boyfriends in a day.
       (今わかったわ、どうしてあなたが同じ日に2人の彼氏とデートするのか)

過去の物語で、後輩女子社員が午前と午後に分け2人の彼氏とデートしていたことを思い出したようです。これは「勝負師」というより、単にスリルを楽しんでいる? なお、よいこの皆さんはこんな危険な後輩女子社員のようなデートはしないほうが良いと思います、著者より。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。