見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#681: 「ミニスカートは事を容易にする」 <ー これは辞書に載っていた例文です

今回は「ミニスカートは事を容易にする」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げました。

今回の一発表現:

Everything's easier in a miniskirt.

で如何ですか? こちら時折登場するインターネット辞書の例文です。

なお、単品では

in a miniskirt = ミニスカートをはいた

という意味になります。

今回の使い方: 給湯室の後輩女子社員とオリガちゃん(後輩女子社員の後輩、もう一つの顔は武器商人秘書)

後輩女子社員: 今朝、あなたの姿を駅で見かけたけど、ずいぶん短いスカートだったわね~ 今日なにかあるの?

オリガ: Yes, Senpai.  I have an appointment to see a customer tonight.  So, I've learnt: Everything's easier in a miniskirt.
                (はい、先輩。 今晩、顧客と打ち合わせがあるんです。それで、「ミニスカートは事を容易にする」と聞いたもので)

この二人まだ、若いのに年中こんな話ばかりしていて、どんな人生が待ち構えているのか気になるところです。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。