見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#839:「急いでいきたいのなら一人で、遠くへ行きたいのなら一緒に行く」

今回は「急いでいきたいのなら一人で、遠くへ行きたいのなら一緒に行く」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げました。

今回の一発表現:

If you want to go quick, go alone, if you want to far, go together.

で如何ですか? こちら今読んでいるマニュアルに出てきた一節なのです。 

納得の一説ですね。

今回の使い方: プロポーズをする彼氏とそれを受ける彼女

彼女: (とある最上階のレストランで)夜のイルミネーションて素敵ね。

彼氏: "You are right. By the way, I have heard a proverb that says, 'If you want to go quickly, go alone. If you want to go far, go together.' I believe that our lives are long and I prefer the latter. You are the only woman with whom I want to go. Will you marry me?"
    (うん、そうだね。 ところで、とあることわざを聞いたんだ。 もし、急いでいきたいなら、一人で行け。 もし、遠くへ行きたいなら、一緒に行け。 僕たちの人生は長い。僕と一緒に行ける女性は君だけさ。 僕と結婚しれくれない?)

と言って、ダイヤの指輪を彼女に渡すのでした。 なおこの後の2人はどうなったか著者の知るところではございません。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。