見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#742: 「知っているのは、これだけ」

今回は「知っているのは、これだけ」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げます。

今回の一発表現:

It's the only thing I know.

で如何ですか? これも定番なので映画、ドラマの中で出てくる表現だと思います。

今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と後輩女子社員

先輩女子社員: あなたにしては珍しいわね~ 例の喫茶店の古代ギリシャ語の分かるウエイターの裏情報がつかめないんですって?

後輩女子社員: Yes, Senpai. I know his name.  But it's the only thing I know. And it could be his alias…
                         (はい、先輩。 彼の名前は分かります。でも、分かるのはそれだけなんです。 しかも「偽名」かもしれません。

これって、どういう展開? と著者も不思議に思うのでした。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。