見出し画像

恋愛 英語クラスの放課後物語#49: 「YMOさんの "After Service" という曲名は、本物の英語?」

今回は「YMOさんの "After Service" という曲名は、本物の英語?」について取り上げます。

近頃YMOさんメンバーの訃報が多く残念な限りです。 そこで昔のYMOさんの曲を聞いてみると"After Service" という曲名があるのですが、これっはどいういう意味でしょうかね~

と、疑問に思ってしまいました「サービスの後」?

実は、こちら日本の出身の日本語でした。

「アフターサービス」: 商品やサービスを購入した後に提供されるサポートや保証のことを指します。具体的には、製品の修理や交換、使用方法やメンテナンスのアドバイス、問題解決のためのカスタマーサポートなどが含まれます。アフターサービスは、顧客が商品やサービスに満足しているかどうかに大きな影響を与えることがあり、企業にとっても顧客維持や再購入につながる重要な要素となっています。

一言では、販売後の「カスタマーサポート」という意味ですね~

では、本家の英語ではどういっているのでしょうか?

ズバリ「after-sales service」で漢字の様な表現です。

個人的には、こちらの方が明確で分かりやすい気もします。

と言うことで、海外暮らしの可能性ある方

"After Service" ー> ”After-sales service”

なので注意しましょう。

"After Service"では、恐らく通じません。

なおYMOさんの「After Service」は、1983年にリリースされたアルバム "Service" に収録されています。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。