ぷりぷりーぐ公式note

雀魂私設リーグ「ぷりぷりーぐ」の公式noteです。 2023/9/1~ 第5期選手応募…

ぷりぷりーぐ公式note

雀魂私設リーグ「ぷりぷりーぐ」の公式noteです。 2023/9/1~ 第5期選手応募・リーダー応募受付開始!! 公式Xアカウントはこちら!https://twitter.com/puripu_league

最近の記事

7期ぷりぷりーぐ リーダー・選手募集要項

ぷりぷりーぐとは 麻雀アプリ「雀魂」を使用して戦う2か月チーム戦!  対局の様子をYoutubeで全試合配信!誰でも応募可能な大会です!!! 参加人数 1チーム4名の計12チームで競い合います。  今回の募集は前期から残留の6チームを除いた6チーム24名を募集! 大会日程 エントリー、リーダー投票、選手ドラフト期間:4/1(月)~4/28(日)  試合期間:5/11(土)~6/23(日)  ・週2回、計12回 1回あたり2半荘+最終戦の計23半荘  ・下記のカレンダーの

    • 7期ぷりぷりーぐ ルールブック

      7期ぷりぷりーぐの詳細なルールを記載していきます。 このルールブックを読んでもわからないことがあれば、ぷりぷりーぐ公式Xアカウントや7期Discordサーバーで質問してください。 リーダー選出・リーダー希望者に対し、投票にてリーダーを選出する ・投票権を持つのは、7期エントリー者、6期残留メンバー、実況・解説、運営とする ・投票はリーダー候補 3名まで 投票できる ・投票はDiscordサーバー内からGoogleフォームでの投票予定。詳細はDiscordサーバー内で再度連絡

      • 6期ぷりぷりーぐ ガイダンス

        概要上位3チーム:表彰・賞品あり 上位6チーム:7期残留権を獲得!! 対局の様子を全試合 Youtube で配信する誰でも応募可能なオープンリーグ戦!! チームを超えた交流も楽しい! 配信者でなくても参加しやすく、リーグ戦初参加の方も大歓迎! リーグ戦ルール対戦ルール 詳細のルールは別記事のルールブックを参照してください ※公式ルールブックはこちら ・オーダー提出 オーダー提出期限:試合2日前の 20:00 まで 連絡はチームメンバーであれば誰でも可能です。 ・

        • 6期ぷりぷりーぐ ルールブック

          6期ぷりぷりーぐの詳細なルールを記載していきます。 このルールブックを読んでもわからないことがあれば、ぷりぷりーぐ公式Xアカウントや6期Discordサーバーで質問してください。 リーダー選挙 ・リーダー希望者にて選挙を行い、Xでの投票+Youtubeの演説会配信の  投票ポイントの合計上位6名をリーダーに選出する。 ・5期の「ぷりぷりダービー」での上位5名がリーダーに立候補した場合、  順位に応じて下記点数を加算する。   1位:15点 2位:10点 3位:8点 4位:5

        7期ぷりぷりーぐ リーダー・選手募集要項

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(最終節)+最多ベストプレー受賞選手の紹介

          ぷりぷりーぐ全11節22戦、お疲れさまでした。 それでは、最終節のベストプレー6つを見ていきましょう。 最終節第一試合A卓 泥目楽堕さん(Grand Oasis) (解説:リゼットさん) 南1局2本場 安全にケイテンを取るためのチー! あとは安全な牌を引くのをお祈りするだけと考えず、最後まで自分にできることをやり切った好プレーでした。 最終節第一試合B卓 kachoさん(From the Barrel) (解説:よるとさん) 南3局0本場 最下位から残留を目指すチーム

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(最終節)+最多ベストプレー受賞選手の紹介

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第十節)

          いよいよぷりぷりーぐ最終盤。 5~8位が熾烈な残留ボーダー争いで最終節を迎えることになりました。 一方、最多ベストプレーの個人表彰も接戦です。 誰かが最終節で抜け出すのでしょうか? 第十節第一試合A卓 みなちゃさん(ご注文はいろはすですか??) (解説:なみもんさん) 南4局0本場 チーム状況的に3位は許されず、どうしても2位になるために跳満が必要! イッツーに可能性を絞らず、8pを残して美しい三色に仕上げました! 第十節第一試合B卓 佐倉あやねるさん(がおがおじにあ

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第十節)

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第九節)

          第九節は、各チームのスコア・順位に大きな変動がありました。 次節でいよいよ、ある程度優勝争いができるチーム・残留争いに専念するチーム・(もしかしたら)目無しになってしまうチームが分かれてしまうかもしれません。 しかしベストプレーは、チーム状況や麻雀の順に関係なく選ばれます。 どんな状況でも自身ができる最善を尽くす、選手たちのプレーをご覧ください。 第九節第一試合A卓 れきっち☆さん(Over☆Dozers) (解説:キー太っち☆さん) 東4局0本場 ラス目のはやおさん

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第九節)

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第八節)

          今日を終えて残り6戦。 しかしまだ全チームに残留の可能性が残り、まだまだ一波乱ありそうな5期ぷりぷりーぐです。 それでは、第八節のベストプレーを見ていきましょう。 第八節第一試合A卓 こもっち☆さん(Over☆Dozers) (解説:はやおさん) 東4局0本場 白を鳴いてのフリテン聴牌は拒否して白を安全牌として消費。 しかし巡目が少なくなったところでケイテン取りが見合うと見て3sプッシュ。 バランス感覚に優れたこもっち☆さんの打ち回しが高く評価されました。 第八節第一試

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第八節)

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第七節)

          後半戦に入った第七節。 そろそろ各チーム、もしかしたら内容やベストプレーよりも結果にこだわりたくなってきた頃でしょうか・・・? 第七節第一試合A卓 みなちゃさん(ご注文はいろはすですか??) (解説:ソラちゃんPさん) 東4局0本場 イーシャンテンから、絶対に間違えたくないターツ選択。 単純な聴牌チャンスの広さでは4s切りだが・・・? 第七節第一試合B卓 鈴木ハルヒさん(されど空の青さを知る) (解説:Salsさん) 南3局0本場 47s放銃を避けての華麗なあがり!

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第七節)

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第六節)

          5期ぷりぷりーぐは早くも折り返し。 リーグ途中から「個人最多ベストプレー」にも協賛がついたため、誰がベストプレーを獲得するかも試合の見どころになってきました。 第六節第一試合A卓 ZAK_さん(あまちゃんす☆彡) (解説:リゼットさん) 東4局0本場 ホンイツを見た初打1s、4mチー、赤5sプッシュ。 すべての選択が噛み合った1300・2600が苦しい半荘で2位を取る原動力に! 第六節第一試合B卓 摩愚呂さん(From the Barrel) (解説:はやおさん) 東

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第六節)

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第五節)

          第五節のベストプレーをまとめました。 早くもリーグは中盤戦、これで30個のベストプレーが集まったことになります。 第五節第一試合A卓 はやおさん(ご注文はいろはすですか??) (解説:ぴかーるさん) 南1局2本場 七対子のイーシャンテンでの山読み! はやおさん、早くも3回目のベストプレー受賞です! 第五節第一試合B卓 ただばた大尉さん(こんふぇいと!) (解説:rookさん) 南3局0本場 チャンス手のイーシャンテンからバランスの良い南残し。 打点・待ちの強さなどメリ

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第五節)

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第四節)

          第四節のベストプレーをまとめました。 今節も、チームの勝利を願う選手たちが放つ気持ちのこもった一打をご覧ください。 第四節第一試合A卓 りゅぺんさん(UNSTOPPABLE) (解説:あまあんさん) 東2局1本場 上家に切りにくい6mや中は打たずとも、ぎりぎりまで聴牌料をもらうために粘ろうとした一連の流れ! 少しでも点数を増やすため集中し続けた姿勢がベストプレーに選ばれました! 第四節第一試合B卓 アークKさん(Grand Oasis) (解説:かいづかさん) 南3局

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第四節)

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第三節)

          第三節のベストプレーを紹介していきます。 今節も、仕掛け・リーチ判断・降り判断とさまざまな局面から選出されました。 第三節第一試合A卓 めーでんさん(From the Barrel) (解説:ソラちゃんPさん) 西4局0本場 西4までもつれた大熱戦、親の仕掛けに対しての止め時がベスト! 押したくなる場面でもFor the teamに徹しためーでんさんの一打がベストプレーに選ばれました! 第三節第一試合B卓 はやおさん(ご注文はいろはすですか??) (解説:kyom252

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第三節)

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第二節)

          この記事では、5期ぷりぷりーぐベストプレー集をご紹介します。 第二節も、解説者それぞれの視点からさまざまなプレーが選ばれました。 第二節第一試合A卓 lasttagさん(こんふぇいと!) (解説:水リゼットさん) 南1局0本場 親番でリーチを受けてから放銃牌が出ていく形で聴牌 即座に聴牌取らずを選び放銃回避したlasttagさんが、この半荘のベストプレーに選ばれました! 第二節第一試合B卓 めーでんさん(From the Barrel) (解説:カモメさん) 南2局

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第二節)

          ぷりぷり―ぐ 5期新規チーム紹介 「しまぞ学園高等学校」 文責:ふゆぞらたまき(5期ぷりぷりーぐ事務局)

          やばい、記事書く言ったのにめっちゃ忘れてたホベ~… おはしびれくらげ~^^b 今日は、ぷりぷりーぐ5期新規参入チーム「しまぞ学園高等学校」のチーム紹介記事を、書いていくベホ~!! ふゆたまプチリサーチ「学生のみで構成したチーム」がコンセプトの、ちょっと特殊なチームです。 しまぞさんは同コンセプトで、3期「しまぞ学園麻雀部」でもリーダーをされていました。4期は多忙により選手としての参加はできなかったですが、解説やぷりわんダービーで大活躍! 4期ぷりわんダービーでは見事1

          ぷりぷり―ぐ 5期新規チーム紹介 「しまぞ学園高等学校」 文責:ふゆぞらたまき(5期ぷりぷりーぐ事務局)

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第一節)

          この記事では、5期ぷりぷりーぐベストプレー集をご紹介します。 選手たちの打牌はもちろん、解説陣の鋭い観察眼にも目を向けてみましょう。 第一節第一試合A卓 あまあんさん(あまちゃんす☆彡) (解説:こんぺーとーさん) 東2局2本場 勝負手ポン後のイーシャンテンの選択 形だけに固執せず、弱い索子の伸びを見切った打6索! 第一節第一試合B卓 ゆーきxむげんさん(UNSTOPPABLE)・ネコカミさん(sweet sailor)・kyom2528さん(がおがおじにあーず) (

          5期ぷりぷりーぐ 解説者が選ぶベストプレー集!(第一節)