マガジンのカバー画像

演劇研究レポート

30
演劇に対する思想やエクササイズを幅広くまとめています。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

グラレコで見えてきた、インプロの有用性

グラレコで見えてきた、インプロの有用性

先日、グラフィックレコーダーの黒木歩さんとお話をさせてもらって、自分が今考えていることや話したいことを視覚化してもらうという機会をもらいました。
それによって、最近の自分のテーマである「インプロの有用性とは?」という答えが浮かび上がってくるという面白い体験をしたので、今回の記事ではその一部を文字起こしして、シェアしようと思います。

演劇経験のない劇団にワークショップをして最近Clubhouseで

もっとみる
クラウンを通して、一番輝く自分に出会った話

クラウンを通して、一番輝く自分に出会った話

※この記事は、2019年に参加したフランスでのクラウンワークショップの終了時に書かれたものです。

フランスでの、2週間のゴーリエWSが終了した。

フィリップ・ゴーリエは、シアタークラウン、フレンチクラウンの権威。
日本でも何度かワークショップしてるし、彼の学校に多くの日本人も通っているから、噂は聞いていた。

その多くは「怖い」

クラウンのワークは、主にお客さん(他の受講者)の前で行う。

もっとみる