マガジンのカバー画像

Daily Work

809
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

デイリーレコーディングのデータ整理

デイリーレコーディングのデータ整理

2021/10/10(Sun.)

 今年度から毎日録音する活動「デイリーレコーディング」を実施しており、今日はデイリーレコーディングのデータを整理しました。僕の実施しているデイリーレコーディングでは毎日録音した音源を6秒間でカットして並べることで、1ヶ月間に6秒×30日=180秒、約3分の音源を生み出します。今日は5月と6月分の音源をミックスしました。完成した音源には感情表現のようなものはありま

もっとみる
大型3Dプリンターの見学

大型3Dプリンターの見学

2021/10/09(Sat.)

 今日は京都府内の企業が所有する大型3Dプリンターを見学しました。新しい職場に就いてからデジタルファブリケーションが身近なものとして考えられるようになってきましたが、コロナ禍でMaker Faireがオンラインになるなど、なかなか現場の動きに反応しにくい日々が続いていました。そんななか、実験的な大型3Dプリンターを見学することで少し先の未来を想像するきっかけにな

もっとみる
紗々のスピリッツ

紗々のスピリッツ

2021/10/08(Fri.)

 最近はNomad Sculptを使って毎日モデリングする活動を行なっています。この活動にもそのうち名付けができたらいいなと思っています。
 今日はお菓子の紗々をモチーフとしたスピリッツを制作しました。ストロベリー味を見ながらスケッチしたのでピンク色の触手が生えています。頭の円柱部分は何を表現したものかわかりません。毎日スケッチでは無理やりアイデアを押し出すため

もっとみる
いろんなブラシの使い方を試す

いろんなブラシの使い方を試す

2021/10/07(Thur.)

 今回のスケッチでは色んな方向からスケッチを書き起こし、スケッチの計画通りにモデリングすることを意識しました。また棒状の手足をモデリングするために「tube」を使い、ボディの塗り分けには「mask」を使って細かく塗り分けるなど、今まで使ってこなかったブラシを練習しました。少しずつブラシの使い方がわかってきたので、自分の作りたい形状に対して様々なアプローチを考え

もっとみる
人形のスピリッツを3dモデリング

人形のスピリッツを3dモデリング

2021/10/06(Wed.)

 先日よりスピリッツのアイデアをprocreateで下書きしてからモデリングする手法を試してします。今回は人型の蜂のようなスピリッツを下書きしました。今後、Blenderなどでモーションをつける際に人型であれば動きのデザインが楽しそうなので、今回は人型のデザインにしました。手足や羽の造形はいまいちですが、これまでで一番ディティールにこだわったモデリングができまし

もっとみる
スケッチから3Dモデルを作る練習

スケッチから3Dモデルを作る練習

2021/10/05(Tues.)

 先日の反省を受けて、スケッチである程度のスピリッツ(※おおしまが最近モデリングしている謎のモンスターの呼称)のデザインや背景を想像してから造形することにしました。今回はクジラの潮のスピリッツです。足が無く下半身に本体部があるスピリッツを想像して、スケッチを書いている間に下半身がクジラになったので、クジラを活かしたスピリッツということで水のように半透明な体を持

もっとみる

もう少し日記を意識的に書いてみる

2021/10/04(Mon.)

 かれこれtumblrやnoteに毎日の活動を書き始めて4年くらい経つと思います。はじめは誰にも活動が届いていないと感じ、せめて自分だけでも活動記録を残さないと全く活動がなかったことになってしまうのではないか、という危機感から始めました。今では毎日の執筆に苦労はなくなりましたが、一方で自分が何気なしに書いた記録が他の人に迷惑を与えることもありました。また技術的な

もっとみる

スケートボードに関する講義への参加

2021/10/03(Sun.)

 大学でスケートボードに関する講義があり参加させていただきました。講義ではスケートボードの歴史や精神性を学びながら、最終的には学生さんがオリジナルのセンサー付きのスケートボードを制作して、街の情報を採取するところまでを行います。まさに僕の興味にストライクな内容の講義なのです。僕自身もスケートボードの知識があるわけではないので、大変興味深く講義を聞かせていただきま

もっとみる
猿のようなモデリング

猿のようなモデリング

2021/10/02(Sat.)

 Nomad Sculptで猿のような謎なモデリングが生まれました。なんだか張子のような形をしていると思いました。もう少し腕がはっきり見えると良かったのですが体にうまってしまいましたね。上手くモデリングできませんでしたが、仕事の帰り道を利用して少しでもモデリングの練習を進められたことは良かったです。次にモデリングする時はプロクリエイトなどのイラストツールで下書き

もっとみる
忙しい日は仕事に勤める

忙しい日は仕事に勤める

2021/10/01(Fri.)

 今日はワクチンの副作用もあってか、本調子でないまま仕事に走り回る1日でした。そんな日は制作活動を諦めて、仕事に集中するべきでしょう。メリハリですね。
 そんなわけで通勤中に魚をモデリングしてみました。動物をモデリングしてみて思うことは、実物を観察せずに想像だけでモデリングしてしまうと全然似ないということです。もっとちゃんと観察して物の形状を頭に入れないと良いモ

もっとみる

職場での配信サポート

2021/09/28(Tues.)

 職場で大きめの配信イベントがあり、配信ディレクションとサポートを行いました。職場では10回以上も配信してきたので、だんだんと職員さんも配信に慣れてきているのが印象的でした。

 今回の配信の挑戦的な部分として、複数の登壇者による掛け合いをプレゼンの中に持ち込む構成にした点と、iPadのLaderスキャナを使って3D空間を制作した点です。本当はスキャンした3D

もっとみる
バーチャル展覧会のパフォーマンス空間のモデリング

バーチャル展覧会のパフォーマンス空間のモデリング

2021/09/27(Mon.)

 5月から開催されてきたバーチャル展覧会Bottled Waterのクロージングイベントのためにパフォーマンス空間を展覧会場に増設します。これまでも会期が延長したり、空間が増えたり、作品の配置を変えたりするなど、バーチャル展覧会ならではの仕様変更の自由度が高い特徴を活かして展示を進めてきました。今回のパフォーマンス空間は私の耳をスキャンして造形した空間となり、巨

もっとみる
展覧会「山怪」の配信サポート

展覧会「山怪」の配信サポート

2021/09/26(Sun.)

 本日は瑞雲庵で開催されている展覧会「山怪」のトークイベントの配信サポートを行いました。コンパクトな構成でのイベントですが、ディスプレイにプレゼンを表示したり、会場に観客を入れるので空間の構成に工夫が必要でした。前回の配信サポートでは少し音声トラブルがあったので大きなトラブルなく配信を終えられてよかったです。冬には自身のイベントで大きな配信パフォーマンスを予定し

もっとみる
複数のオブジェクトをARで表示する

複数のオブジェクトをARで表示する

2021/09/23(Thur.)

 先日より3Dモデリング→モーションデザイン→AR表示という流れを練習しており、今日も謎なモンスター(スピリットと呼ぼう)が生まれたので、みんなを集めてまとめてAR表示してみました。なんだか謎な空間が生まれたなぁ。今はまだオリジナリティこそありませんが、自分が設計したもので空間・小さな世界が生まれることに喜びを感じます。ちょうどバーチャル展覧会「Bottled

もっとみる