見出し画像

期待を手放す

こんにちは!のだちかです。
私は最近あるものと戦っています。
それは「人に期待をしてしまうこと」

先日この期待にまつわる事件があり
期待を手放す活動を始めました。

まさかのマイナス評価

それは本業の仕事でのこと。
最近他部署の新規プロジェクト立ち上げで人員が足りない
とのことなので、毎週応援に行っているのですが
その日にやってほしいことが「ノルマ」というタイトルの
スプレッドシートで共有されてきたんです。
その共有してきた相手は、以前私の上司だった人で
非常に生産性や効率に厳しい方でした。

業務の相談や質問などで話しかけてもいいのは
1日3回、1回15分以内と決められていて
その時間以外に話しかけると
「今は質問の時間ですか?」と叱られました。
また、質問時間に質問をしても
「それは以前に私が話した内容を忘れたってことですか?」
「それは緊急性のあることですか?」
と、内容やタイミングも非常に厳しかったんです。

また、突然スプレッドシートやNotionなどで業務指示が共有され
それを共有された以後は、その指示に従っていないと
「業務命令に従っていない」と、これも厳しく叱られました。

そんな厳しい方なので、共有してきたものは「命令」そして「絶対」
と理解していました。
応援に行くときは、その「ノルマ」を頭に入れてから取り組みました。
先日、その「ノルマ」の仕事が早々に片付き
期間が迫っている仕事ということも知っていたため
余った時間はすべて前倒しで「ノルマ」をこなしました。

私(パート勤務)の終業時刻15分前にやったことを報告しました。
すると
「前のノルマは終わっているんですか?」
「終わっていないところからやってほしかった」
「こっちの作業もやってほしかった」
「この順で進めてほしかった」
「ここも片付けてほしかった」
と5つ、その時に口頭指示があり
「もういいです、時間なんで終わりにしてください」
と言われてしまい、唖然としました。

私は与えられた「ノルマ」以上の仕事をこなしていたので
当然プラスの評価が返ってくると思っていて
悔しさともやもやで、数日落ち込みました。

2つの問題点

この事件には2つ問題点があります。

1つは「上司からの的確な指示がなかったこと」
人間性や仕事の仕方を知っていたからこそ
業務開始前にわざわざ確認をしませんでした。
話しかけてはいけないし、すでに「指示」は与えられているからです。
つまりここに記載のない仕事をしてほしかったのであれば
それは明らかに指示しなかった方のミスだと思っています。
そのためこれに関して責められるのは納得がいきませんでした。

朝の数分、もしかしたら数秒で終わるコミュニケーションを
省いたがために、お互いにがっかりする結果となりました。

2つ目は「私が評価を期待していたこと」
実はこれ、ずっと前から気づいていたんですね。
「人に期待するべきでない」ということを
何度も経験しては落ち込んでいました。

特に家事育児において
頑張ったから良い評価が返ってくるわけではない
ということを、日常で感じているのに
がっかりしてから、期待していた自分に気づきます。

子どもが食べてくれるかなと思って作った料理を食べてもらえなかったとき
子供が好みだろうなと思って買った洋服を拒否されたとき
細かいところの掃除をしたけど気づかれなかったとき
相手のことを考えて選んだギフトの反応がイマイチだったとき

ちょっとしたことですが、日々自分のしたことに
自分がいかに自信があって、評価を期待していることか。

この感情を手放せたら
毎日がかなりストレスフリーになるだろうと思います。

期待を手放す方法?

そこで今更ながら
期待を手放す方法を調べたんですね。
でも「期待しない」「諦める」といった精神論が多く
頭でっかちな私は、具体的な行動で取り組まないと
おそらく「期待しない」ことも「諦める」こともできないと感じました。

そこで一旦、「期待しない」ことに頑張るのではなく
自分で自分を評価すればいいのではないかと考えました。
他人から評価してもらえないことにがっかりしてしまうのを
自分を「褒める」ことで少し解消できないのかと思ったんです。

日記に評価も書き加える

私は毎日やったことや、その日の感情
そして忘れたくないことを日記に書いています。
もはやメモと兼用ですが。

そこに自分で評価を加えることにしました。
「以前よりスピードが上がっている」
「午前中はこれだけ掃除ができた」
「クローゼットを片付けたら、ものが取り出しやすくなった」
と小さなことですがプラス評価をすることにしました。

たったこれだけのことですが
以前に比べてもやもやが減りました。

そしてこれには思わぬ効果があることにも気づきました。
毎日小さなステップをクリアした自分を評価することで
次のステップにも進みやすくなりました。
次の目標も見えやすくなり、やる気が維持できるんです。
私は紛れもなく「褒められて伸びる人」だなと感じていますww

他人に期待するべきではないと頭では理解していても
まだまだしてしまう気がするので
しばらくこの方法で乗り切っていこうと思っています。

このエピソードはラジオでも語っています↓

現在Udemyにてコース販売中です
ちょくちょくセールになるのでご興味のある方は是非!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Udemyのコース

ひっそり構築中のオウンドメディア

Threads

https://www.threads.net/@planbe_nodachika

Instagram

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?