piro15

双子娘と息子の母。マイペースで、のんびりやの私です。保育士の仕事をしながら、子育て真っ…

piro15

双子娘と息子の母。マイペースで、のんびりやの私です。保育士の仕事をしながら、子育て真っ最中。とにかく今を楽しむがモットー!!

記事一覧

雪道散歩

朝から天気がいいわけじゃなかったけど、 この一週間の特別休みが終わっちゃうから 子どもたちと、一緒に出掛けたいなと思って 外に出てみました。 朝は、しんしんと降っ…

piro15
2年前
5

しんしんと降る雪の中

「家の中に居てもつまんない」って 雪降っているのに外に飛び出した。 子どもはゆきのこってこういうこと 大人は寒くて寒くて。 凍えてしまいそうなのに、 子どもたちは元…

piro15
2年前
3

こどもの素直な気持ち

子どもって素直だ。 仕事で、子どもとふれあっていて子どもの様子見ていたら 今日のお母さんの心の様子、担任の先生の機嫌が読める気がする。 我が子、3人いるけどわかる…

piro15
2年前
7

これから始まる新しいチャレンジ

初めてまして。piro15です。 今週は、仕事お休みなのでnote始めてみました。 まずは、私の自己紹介。 8歳の息子、4歳の双子娘の母。 主人は昭和の頑固おやじ。 私はのほほ…

piro15
2年前
6
雪道散歩

雪道散歩

朝から天気がいいわけじゃなかったけど、
この一週間の特別休みが終わっちゃうから
子どもたちと、一緒に出掛けたいなと思って
外に出てみました。

朝は、しんしんと降っていた雪も外に出たらやんで、きれいな雪原が広がっていました。

子どもたちと神社でお参りをしてその後、動物がいる公園へ。冬の動物園なんて初めて。子どもたちも、うきうきしながら動物園に突入。

うさぎ、猿、たぬき、きつね、はくちょう、ハク

もっとみる
しんしんと降る雪の中

しんしんと降る雪の中

「家の中に居てもつまんない」って
雪降っているのに外に飛び出した。
子どもはゆきのこってこういうこと

大人は寒くて寒くて。
凍えてしまいそうなのに、
子どもたちは元気いっぱいに
ソリしたり、かまくら作ったり…無心で遊ぶ。

いつからだろう、外に出るのが億劫になったのは
私も子どもの頃は、雪遊び大好きだった。
私も大人になっちゃったんだな
いつまでも心の中は変わらないのにね。

子どもと遊んでいて

もっとみる
こどもの素直な気持ち

こどもの素直な気持ち

子どもって素直だ。
仕事で、子どもとふれあっていて子どもの様子見ていたら
今日のお母さんの心の様子、担任の先生の機嫌が読める気がする。

我が子、3人いるけどわかるのは親の機嫌がいい日、余裕がある日は子どもがニコニコしているってこと。
逆に、忙しかったりイライラしてたら、子どもも不安定だし泣くことが増える。そして、それにまた振り回されて大人もイライラする。

人間も動物なんだなって。
周りの空気感

もっとみる
これから始まる新しいチャレンジ

これから始まる新しいチャレンジ

初めてまして。piro15です。
今週は、仕事お休みなのでnote始めてみました。

まずは、私の自己紹介。
8歳の息子、4歳の双子娘の母。
主人は昭和の頑固おやじ。
私はのほほんとマイペースなパート主婦。

好きなことは、散歩と料理。
好きな人は、前向きな人、人生を楽しんでいる人
苦手なことは、片付けとアイロン掛け。

2022年の私はチャレンジ。
今年は色々なことに挑戦するって決めたんだ。

もっとみる