Twitterを運用する理由 2
さて、前回のTwitter運用の記事ではあなたの顔となるプロフィール周りのお話をさせていただきました。
今回は実際に運用して行くにあたってお話していきます。
人気アカウントを模倣する
まずTwitterを始めたらライバルのリサーチをしてください。これはTwitterにがぎった話ではなく、Instagramの運営であってもリサーチをしてください。
リサーチすると同じジャンルで人気のショップやアカウントが出てくるはずです。
●雲の上の大人気ショップ
●ちょっと人気のショップ
●全然うまくいってないショップ
大きく分けるとこの3種類のアカウントが出てくるはずです。ここで3種類のアカウントの良いところ悪いところ、マネできそうなところ、真似できないところ、これらを分析してみてください。すでにアカウントをお持ちの方は自分のアカウントと比べてみてください。
雲の上の大人気ショップを見るとネットショップを運用するにあたっての難しさを痛感することになると思います。
しかし、ちょっと人気のショップアカウントは自分に近い何かを感じることができるはずです。例えば販売している商品のクオリティであったり、ショップの規模であったり、そのショップが普段何をしているのか研究してください。
・ツイートの内容、方向性、投稿頻度、時間、文章量、言葉使い
・リプライ、いいね、引用リツイート、リツート
・リプライへの返信
ここにそのショップの人気が見えてくるはずです。
自分の目標となるショップを5個くらいに絞ってください。そのアカウントにリプライやDMを行って、その反応をみてもいいです。
ツイートをしよう
最初期のアカウントはあなたのツイートは見てもらえません。なので、インプレッションを意識してください。
【インプレッション=ツイートが見られた回数】です。
初期は人気のショップやそれに興味を持っているアカウントに積極的にリツイートやリプライを送ってください。
いろんなアカウントと交流を図ることであなたのショップを認知してもらうことができます。ただリツートと自分のツイートのバランスは考えてください。
・商品やお店のツイート
・実績ツイート
・リプライやリツイート
バランスとしては商品やお店のツイートをメインに物が売れ次第報告、好きな作家さんなどにリプライ、リツート、商品実積が7に対しリプライリツイート3くらいの割合がちょうどいいです。
朝とお昼と夜にそれぞれツイートできればOKです。
ハンドメイドの作家さんだとコミュニティを作ることもありです。仲間を作りお店の情報をお互いに拡散しあってください!
大事なことがあなたが進化をしつづけることです。
最近の流行りや商品の素材、こだわりや歴史ツイートすることってたくさんあると思います。豆知識的なことでもいいです。そのツイートを見たときにハッとなるようなツイートをすると自然とフォロワーさんが増えていきます。
失敗しても大丈夫!成功するまでトライ& エラーです!
フォロワーが増えてくると次のことも考えてツイートしてください。
それは、Twitterアカウントを育てる目的はあくまでも集客です。あなたの商品を誰かに買ってもらうことです。しっかりと自分の商品を宣伝してください。
何を使って作っているのか、製法は、作るのに何個売れたか、フォロワーさんと繋がりつつも宣伝も挟んで商品について興味を待ってもらいましょう。
ゴールは商品を買ってもらうことです。
ここら辺も最初は人気のショップを模倣してください。
ツイートの中身
ツイートで大事なことは至ってシンプルです。
『読みやすいツイートを作ろう』
漢字を使いすぎないこと、専門用語を増やしすぎないこと、誤字をなくす、絵文字の数は最低限でむしろゼロでも良い。
Twitterは140文字と制限がある中で言葉を紡がないといけません。なので、できるだけシンプルな表現と読みやすい文を作ってください。
繋がりを大切に
Twitterはツイートを通して様々な人と出会います。思いがけない一期一会があるかもしれません。
出会いを大切にする事こそがネットショップならではの接客なのです。
ネットショップだからといって接客がないわけではありません。ネットショップだからこそ接客が大事なのです。
あなたも服を買いに行って店員さんの態度が悪くて商品を買わなかった経験はありませんか?
ご飯を食べに出かけて、店員さんの態度でもう二度と行かないと決めたお店はありませんか?
逆に店員さんが素敵な方だから常連になったお店ってないですか?
商品のクオリティや魅力も大事ですがお店を持つということはそれ以上に大事なことがあります。
それはあなた自身の魅力です。中には、あなたが売っているから商品を購入されるお客様も出てくるはずです。
今の世の中は凄く物で溢れています。ライバルとの差を作り辛くなってきてもいます。だからこそあなた自身の魅力を出して行く必要があり、それを見せることができるのがTwitterであり、Instagramよりも人の差をつけていけるのです。
Twitter運用やSNSの運用にテクニックとしての正解は実はないのだと私は考えています。
時代や流行の変化で運用手段は日々変わっていきます。常に情報網を張り巡らし、運用テクニックを身に付けることももちろん大事です。ただ1つ大昔から店舗だろうがネットショップだろうが変わらないものは人としての在り方です。真心です。これからもいろいろな情報を発信して行くつ盛りですが、根底には常に自分自身がお客様に対してどうあるかということを考えてください。ここを蔑ろにして長続きしなかったショップさんを私は100件以上見てきています。
これからも皆さんの一助になることができれば幸いです。
これからもよろしくお願い致します。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?