[メモ]推しのTikTokを応援する方法

漫才コンビ『三拍子』を推している者です。

三拍子がやっているTikTokの動画再生回数を伸ばしたい

と思って朝からずっとループ再生をしていたんだけど、確認したら1回分しか増えていなかった。なんで!

この動画を延々とループ再生させていた👇

おかげで「似たような人の名前が覚えられないから」と言う理由で日本史から逃げて世界史を選択した私が徳川十五代将軍を覚えられた。4文字中3文字同じ人間の名前を10人以上暗記するの至難の技じゃない?

そこで、TikTokにおける再生回数の増やし方を調べたので覚え書き程度にメモ。応援しているTikTokerさんがいる方は良ければ参考にしてください。

見たのはこちらのサイト。


☑️ループ再生はカウントが増えない

放っておけば延々と同じ動画が繰り返し再生され続けるTikTok。だがこれでは再生回数は【1回】でしかカウントされないらしい。
同じ動画を1時間ループ再生しっぱなしでもカウントは【1回】

カウントを増やすには間に別の動画を挟む

1つ動画を見終わったらスワイプして別の動画へ。それを見終わったらまた元の動画に…を繰り返すと、ちゃんと再生回数は増える。

ちなみに先程の徳川十五代覚え歌と交互に見ていたのはこちら👇

久保さんの「良いよー」「大丈夫だよー」「悪くないよー」で勝手に応援されている気になった。再生がんばる(寝っ転がりながら人差し指をシュッとしてるだけだが)

☑️動画は最後まで見る

最初の数秒だけ見てシュッとスワイプして他の動画に行き、またすぐにシュッと元の動画に戻っても再生回数は増える。

が、最後まで動画を見た方が多くのユーザーにオススメとして表示されやすいらしい。

逆に途中で別の動画に行くと「あれ…?人気ないのかな?」と判断されるかもしれないとのこと。

最後まで見よう👀短いし。

☑️動画公開後すぐにリアクションする

動画公開後、まずは少数の人(おそらくフォロワー等)にオススメとして表示され、そこでのリアクション次第でより多くの人に表示されるらしい。
最初の数秒が再生回数を伸ばすカギ」と上記のサイトには書いてあるが、さすがに公開後数秒で反応は無理なので出来る範囲でやりたい。

リアクションとは主に以下の5つ

  1. 最後まで再生する

  2. 複数回再生する

  3. ♡(いいね)を押す

  4. コメントを書く

  5. 共有(シェア)する

TikTokが「この動画は人気なんだな」と判断すると色んな人にオススメとして表示してくれる。
その「人気なんだな」と思わせるユーザーのリアクション(反応)を「エンゲージメント」と呼ぶ。

そのエンゲージメントとなり得るリアクションが上の5つ。

先程「ループ再生はカウントが増えない」と書いた。確かにループ再生をしても一覧に表示されるカウントは増えない。
が、「この動画は何回も繰り返し観るほど人気なのだな」とエンゲージメントとしては評価される。(しかし投稿者には数字として表れないから伝わらないと言う悲しいジレンマ)

ループ再生だとこの数字は増えないがエンゲージメントにはなる

共有(シェア)もエンゲージメントになる。
各種SNSに共有して色んな人に推しの動画を拡めることが出来る良い機能。
1番左端の「リンクをコピー」は押した回数だけカウントされる。しかも何回でも押せる。

動画再生中に押した数だけカウントされる
共有なんてなんぼあっても良いですからね

その他、♡(いいね)コメントももちろんエンゲージメントになる。誰もコメントをしていなくて書きにくい時もあるかもしれないけれど、気が向いたら何か書こう。

以上、全部サイトの受け売りでしたが応援する側として参考になりそうな部分を抜き出してみました。

皆さんの応援するTikTokerさんの動画が少しでも伸びて色んな人の目に届きますように🙏

ちなみに三拍子のネタ書き&ボケ担当の高倉さんはシンガーソングライターとしても活動していて、そちらのTikTokアカウントもあるのだが

こっちはめちゃくちゃバズっている

コメント欄を見るとミスチルやSMAPや声優の小野大輔さんに似ていると好評。

このままの勢いで紅白に行ってほしい。白いビキニで白組で。

『2026年武道館単独ライブ開催』の目標に向けて自分たちの漫才を多くの人に届けたいと各方面で精力的に活動している三拍子。
TikTokもその活動の1つ。 
小さいお子さんからお年寄りまで多くの人に広まりますように!

🎙三拍子のSNSまとめサイト🎙



この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,385件

お金をください。