PinaCo

2019年平成駆け込みで女児を出産したワーママ。30代で海外駐在→グローバルビジネス営…

PinaCo

2019年平成駆け込みで女児を出産したワーママ。30代で海外駐在→グローバルビジネス営業担当→産休育休(約1年)→復職後5か月でWM転職→日系IT企業の中間管理職3年目。キラキラもギラギラもしてない毎日。

最近の記事

定点観測 年長6月(模試つれづれ)

学校見学が複数続き、祝日もなく、あっという間に終わってしまった6月。 今回は模試を3種類受けたので、その模試について書いてみようかと思います。 人数多めの模試 冬の終わり頃に一度受けたのだけれど、問題をぱっと見るだけでこれは早生まれの娘にも簡単だなと思った模試。月1くらいのペースであったし、お教室からチラシも配られていたものの、しばらく申し込んでいませんでした。 6月は別の予定とも重ならなかったので久しぶりに受験してみました。 いろいろ想定外のことがありました…。 事前

    • 定点観測 年長5月

      5月まだあるのー?! という思いと、やっべ来週から6月じゃん!という思いの入り混じる濃厚な2024年5月でした。 5月第一週 単発講座×4で効果を実感 GWです。保育園っ子なのでここぞとばかりに課金しました。とは言いつつ方針は ・ペーパー以外(メインの先生の教え方をぶらさない) ・受験に不要な科目は受けない ・娘の記憶に残るもの(思い出作り的な意味) でした。 結果、行動観察3、巧緻性特訓1の4講座課金となりましたが、どれもけっこう効果はあって特に行動観察はモブキャラから

      • ご縁を感じないとき

        「ご縁をいただく」とは小受界用語の「合格」。 謎な用語の多いこの世界ですが、合格不合格は単なる正誤の判断ではないというニュアンス。 また、不合格の代わりに「ご縁がなかった」と言うことで少し気持ちが安らぐ。 これは私の中でも『声に出して読みたい小受語』にしても良いと思っています。 (お試験は年長になってもまだ恥ずかしくて言えないです。) 昨年からなんとなく「もしかして…ご縁が…ない…?」と思っている学校がありました。 初回訪問は道に迷い遅刻 せっかくゲットしたプラチナチケ

        • やっててよかった年中タスク

          なんとなく予感はしてたけど、年長、忙しいね…。 まだ合格通知も模試A判定も何もない我が家ですが、今までやっといて良かったことで我が家らしいものを書き出してみます。 1.学校研究 年中夏に都内全女子校10校の訪問は完了! ミーハー心から有名校伝統校の見学や説明会も完了! これによって合同説明会で無駄に大行列に並んだり、無駄な講座を検討したり(日程や内容を検討する以前にパンフレット即時捨てられる)しなくて良かったのがとても良かった。 審美眼というか、ある程度の基準ができたので

        定点観測 年長6月(模試つれづれ)

          定点観測 年長4月

          全然更新していないんですが、いろいろ書きたいネタは貯まっていました。たぶん一生で一度のお受験。備忘と自らの振り返りも込めて月1目標で書いてみます! 子ども:ペーパー 相変わらず得意分野も不得意分野もなくぱっとしないし、最近存在感を増してきた『時間制限』にはめっぽう弱い。家だと「キャー!!」と言ってぐちゃぐちゃを書いてしまうため、時間制限はまだお預け。 子ども:ノンペーパー 本人としては絵画巧緻性分野は得意という自覚だが、どうもお教室の評価は良くない。Aとかもらっている

          定点観測 年長4月

          お年玉企画 親の視点で願書見てください!

          先日、お教室の「合格速報セミナー」に参加してきました。 これからできることや11月までの流れを先生にご説明いただき、「とにかく願書は早く」「夏になると時間がない」と強調されていました。 ここで力強くうなづきながらマスクの下でほくそ笑む私… うちは年内に願書書いちゃうもんねー!World Wide Webで宣言しちゃったもんねー! 新年長の皆様!冬休みに願書書きませんか? こちらの記事で冬休み願書作成仲間を募集しましたが… 10日経っても1件も参加連絡来ない!え、え、ちょっとこ

          お年玉企画 親の視点で願書見てください!

          新年長の皆様!冬休みに願書書きませんか?

          今年の重荷、今年のうちに!ということで願書のネタ出しを新年長の数名で協力してやりませんか? 粗々なのですが、Googleアンケートフォームを使えば、匿名でできるのでは?と思って作ってみました。流れとしてはこんな感じ。 アンケートフォームにニックネームでご記入いただく(メールアドレスは収集しない形にしました。) 締切日以降に私がGoogleスプレッドシートを編集する(イメージ参照) 編集後のスプレッドシート(注)をお渡しするので、数日間かけて参加者でコメントをする 文

          新年長の皆様!冬休みに願書書きませんか?

          翔んでみたい埼玉 その1

          オンライン配信のある私立小の説明会は絶対に受けないエリアや男子校以外、興味本位で見るようにしています。 最近見つけたいい感じの学校2校がどちらも埼玉でした。ぐぬぬ…永遠の宿敵よ…!(←お育ち) でも東京都民が下り線で通学したら時間がかかるだけで通学は比較的楽だよね?というポジティブシンキングで、けっこう本気で受けてもいいんじゃないかという気分になっていたりもします。 素敵な埼玉校その1. 浦和のルーテル教会系の小学校もはや何の伏字にもなっていませんが検索除けということで。

          翔んでみたい埼玉 その1

          天現寺小学校の22&23説明会動画&学校訪問

          今日は趣向を変えて怪談から。 あるワ―ママが天現寺小学校の説明会動画を1.5倍速再生で聞きながらnoteにメモを取っていたんですって。動画配信なのに1週間しか再生期間がないので焦りつつ。その後は自宅でリライトして公開しようとしてたんですって。 ところが…なぜかnote下書きに入ったたまま、また新年度の配信が始まってしまったそうです。しかも同じオフィスで1.5倍速再生で16時の配信停止に間に合うように慌てて聞いたらしいですよ。何で1年後に同じことやってるんですか?大人の1年って

          天現寺小学校の22&23説明会動画&学校訪問

          大隈講堂説明会のオンライン配信のつれづれ

          2023年5月に開催された某私大の”系属”小の説明会。会場が小学校(東京市部)ではなく、大学(山手線内側)の大講堂を指定されたことに気づけなかった保護者様でTwitterはちょっとした騒ぎになっておりました。国分寺で気づいて早稲田に移動なんて絶対間に合わないじゃん…。 私はこの講堂やキャンパスには所用で何度も通っており、そもそも小学校校舎見学の目的が果たせないこと、オンライン配信の予定も当初から告知されていたことから国分寺には行きませんでしたが、このたびオンライン説明会配信

          大隈講堂説明会のオンライン配信のつれづれ

          東京私立小学校展2023の走り書き

          新宿NSビルで紺装束の宗教団体保護者様が集まるイベントがありました。 東京私立小学校展2023です。定員1300人×午前午後の2回、計2600人の保護者に45校の先生方、運営会社の方々が大集合。ゴールデンウイーク初日の混雑した新宿でもけっこう浮いた団体だったと思います…。 名前こそ「小学校展」というものの、実態は合同説明会。個別ブースで質問対応をしていただいたり、ご説明を伺ったり、資料をいただいた中で印象に残った学校について走り書きしてみます。 啓明学園初等学校 拝島にあ

          東京私立小学校展2023の走り書き

          成城学園配信説明会+学校参観2022

          WEB説明会+日常授業見学、日程が合えば校庭で遊べる日もあるという、保護者へのオープンさでは神対応をしてくれる素晴らしい学校です。 WEB配信と現地訪問のいいとこどり 説明会配信もだいぶ増えてきて「会場が定員満員になるくらいなら配信もして」「配信なら年少児未満もOKにして」「配信期限延長して」など、どんどん要求が出てしまう我々保護者。でも実際に通うなら映像だけではなく学校見学もしないと不安なのが親心。保護者のわがままなニーズにも応えているのが成城学園初等学校です。成城学園

          ¥300

          成城学園配信説明会+学校参観2022

          ¥300

          千葉・茨城 私立小学校情報フェアの走り書き(2/2)

          聖徳大学附属小学校 ここもだいぶ昔とイメージと変わった学校でした。なんと中受校へ華麗なる変身を遂げていたのです。桜蔭、JG、渋幕…難関校も合格実績に名を連ねています。 当初の私のイメージやネットの口コミは、幼稚園から入園させ、専業主婦のママが送り迎えしたり、医者のパパが車で送ったり…というものでした。説明会ブースにいらっしゃった先生がとてもフレンドリーでお話しやすかったので「こういうイメージなんですが」と伝えたら「昔からのイメージとはだいぶ変わりましたよ!夜7時までのアフ

          千葉・茨城 私立小学校情報フェアの走り書き(2/2)

          千葉・茨城 私立小学校情報フェアの走り書き(1/2)

          もう2カ月半も経ってしまったのですが…なかなか情報が出にくいエリアだと思うのと、手元のメモもどんどん古くなっていくので備忘で残しておきます。 日出学園小学校 私が参加したタイミングで一番人気の学校。下調べではお弁当、中受推しで、私にはメリットが少ないな…とは思ってしまったが、合格実績を見るとこんな環境で切磋琢磨して学んで欲しいという親心も分からなくはない。 個別にお話を聞いた感じだと、7割が中学校受験をしているそう。授業カリキュラムは先取りではなく深める方向。時には高校

          千葉・茨城 私立小学校情報フェアの走り書き(1/2)

          IB認定中高オンライン説明会2022の走り書き

          いやーーー、すごかった。濃かった。時間も9:00-14:30(昼休み有)と長かったけど、期待を大幅に上回る説明会でした。 この前、小学校受験の話してたのに結局中受じゃん…早すぎでしょと思われるそこのあなた。違うんです、小学校でインターナショナルバカロレア(以下IB)のPYPを導入しているところが少なすぎて情報を取るために中高の情報まで手を出し始めたのです…。でも小中高一貫であれば中高でもIBは無視できないし、学んでおいて損はないかと思います。 第一部 文科省IB教育推進コ

          IB認定中高オンライン説明会2022の走り書き

          新興私立小のお見学会

          「お受験」「お教室」ならまだしも、「お丸」を言っちゃうママにはなりたくないと思っているPinaCoです。 子どもが年少になり、私立小の見学の参加資格がある学校がちらほら出てきました。(もちろん子どもの年齢を書かないところや、映像配信もありますが) 2022年初夏から見学を開始し、既に4,5校くらい見たかしら…。 今までは東京近郊で育って、学歴や教育に関心のある人なら知っているような学校ばかり見てきました。 先日行ってきたのは、ICT教育 使える英語 英検取得 給食 などなど

          新興私立小のお見学会