見出し画像

発達障害ADHDの薬乱用で不のループ。最終的にはASDと医者に言われる

二年間、間違った薬の処方をされ頭がバッグってしまいました。
ODしている状態と変わらない状況。
バグってしまった経緯を説明しよう…

①まずはじめに

専門学校入学してしばらくのこと
世の中のルール
【面子・挨拶・雑談】という茶番がわからず
周りには白い目で見られ違和感を感じ
23歳の時に精神科を初めて受信した。

病院選びはもちろんレビューを見るものの
めんどくさがりな性格な私は
今すぐ行きたい!というタイプなので
一か月も病院なんて待てず
すぐに通えるとこと決め行きました。
そこのホームページは見やすいデザインで
医師のインタビューもありました。
特に不信感もなく通うことにした…

これが人生を狂わすとは思ってもなかったが

最近知ったのだが発達障害には
いろいろな検査方法がある。

以前通っていた病院では
簡易的な発達障害のチェック検査をし
チェックしたのが傾いていたために
発達障害 ADHD と診断された。

今振り返るとそのチェックシートなんて
故意でなんとでもできると。

コンサータを処方できるということで
障害者手帳や自立支援
主治医に言われるがままにあらゆる手続きをした。

この2年間知らなかったのが
コンサータは毎日飲まなくてもいいということ。


薬を飲み始めて頭の中がスッキリする感覚
仕事がバリバリできる感覚
いろいろな生きずらさが生きやすいような感覚
とても嬉しかった

私は処方された通りきっちり毎日薬を飲んだ。
今度は、眠れなくなり眠剤を処方してもらう
いろいろ不安を打ち明けると安定剤ももらう

そんな簡単に安定剤貰うって…
今考えると恐ろしい。

②断薬

専門を卒業し4月から社会人になり
仕事が嫌になり3か月で退社
これがいわゆる衝動性です。

7月から11月頃まで病院にも行かず
断薬を勝手にしていた。

その頃と同時に交際を始めた彼の家に
居候状態。
仕事もしない為、彼の飲食店を手伝ったり
ちょこちょこしていた。

断薬して仕事の手伝いもして
また、会話が成り立たないな
仕事うまくいかんな
と思い再通院することに

その時薬を徐々に増やすとかでもなく
いきなり以前の量だった。
また、薬を服用し始めたが少ししか効果を感じなかったが。

③辞めたほうがいい。

数か月して
彼に「病院行くのやめたら」
「薬のせいでおかしくなってる」と言われ始める

私は聞く耳なんて持たず無視をした。
だって薬がどれだけ重要かわかっているから。

もうこのときは離脱症状だったわけで
薬に依存していたようなもんです…
・コンサータ
・ストラテラ
・デパス
・トリアゾラム
を服用

先生には出来事や不安を紙に書いて
毎度伝えていました。

「彼氏今度連れてきて」
なんて言われ連れていきいました。

彼と先生が話して
彼は「やめたほうがいい。病院変えよう」
と何度も言ってきた

私は面倒なので受け入れることも
聞くことも一切しません。

2回も先生と話してくれたり送り迎えしてもらいました。
今となると感謝しかないです。

④鬱状態不信感

彼の下で正式に働くことになり
薬は飲み続け、激務が始まりました。
仕事でのミスが多く、コミニュケーションも取れない
彼に怒られてばっかりで精神的に参り
食事もとれず眠れず体重は10キロ
1か月で痩せました。

もちろん先生には全て話してます
彼のせいでという気持ちも伝え
モラハラ、パワハラも伝え
私は
「鬱なんですか?」と問いました

「あなたは鬱でもなんでもない」
と言われる

ここで初めて不信感が芽生えました。
その日処方されたのも鬱に関連する薬。
意味が分からないと

寝れず飯も食べれず涙が止まらず希死概念があるのに
なんでもないって
なんなんだ…って

結果いま新しい主治医に鬱と診断されました。

⑤周りが言うおかしい

発達障害のツイッター垢のフォロワーに聞きまくった
いろんな人に
その状態でその薬は聞いたことがない
薬の増加量がおかしい
など否定的なことばかり

薬剤師さんに聞いても同じことを言われる。
「この処方のまま飲み続けてたんですか!?」
なんてことも

怖くなって速攻新しい病院を探した。
もうちゃんとした判断もできずパニック状態な私は
発達障害支援センターに連絡して
事情を説明し病院を探してもらった

特別にと受診も早めていただいた。

紹介状が必要なため書いてもらいに
先生にお話をした。
角が立たぬよう引っ越しを理由に…

目の前で紹介状を書いてもらった際に
カルテが見えてしまった

ASDも治していく

って

もう無理だと心の中で思い
涙が溢れて仕方がない。

そして先生に
「新しい病院が合わなかったらまたおいで」
まぁASDは治る薬ないからねぇ

私は出る言葉もなく帰りました。
今までASDなんて言われたことがない
もし診断されたいたらまだ生きやすかったのでは?
もっと早く知っていたらASDについても
調べていたのにと後悔しかない。

初めから彼の言葉を聞けていたらなんて

一番伝えたいこと

病院に行き薬を飲んでもよくわからない気がしませんか?
いつ治るんだろう、この先どうなっていくんだろうって
そう思う人は主治医に聞いてください。

・薬について副作用や飲み方の説明
・治療方針

一番重要だと思います。
毎日飲まなくて良い薬もあります。
ただ薬飲んでいても治りません、じゃあどおするのか
教えてくれてますか?

薬の副作用も飲み方も知らずただ飲んで過ごしていれば治るのか
なんて私は思っていましたよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?