見出し画像

「こどものためのスケッチ 第1集」発売

(2023.1.27更新)

Piascoreさんよりピアノのための「こどものためのスケッチ 第1集」を発売中です。全10曲。(第2集はこちら

レベルはバイエル中級からブルグミュラー25の練習曲、ソナチネ終了程度です。ぜひ、楽しみの一つに加えて頂ければ嬉しいです。

各曲のコメントの下は演奏時間とレベルの目安です。
YouTubeの参考音源を載せていますので、良かったらお聴き下さい。
タイトルは楽譜の販売ページ(ピース)にリンクしています。気に入った曲に出会えたら、ぜひお手元に。
「まずはこの曲だけでも…」という方はピースでどうぞ。全て1曲ずつお求めになれます。「まとめて欲しい!」ならもちろん曲集で!

全部で15分くらいです。それではお楽しみ下さい!

おひさまとおさんぽ 

今日はいいお天気!あたたかい日ざしの下でおさんぽです。
前半と後半とで、少しだけ雰囲気が変わります。
[45"] バイエル中級程度

プラネタリウム

見上げると、見とれるようなキレイな星空が広がっています。あの星は何の星座だったっけ?
爽やかなスピードで、きらびやかで透き通る様な空気を感じたいです。
中間部は少し静かで幻想的。
[2' 25"] ソナチネ終了程度

ピエロのなやみ

お茶目なピエロにも悩みくらいあるのです。
でも、悩んでいるように見えない…のが悩みかも。
軽やかですが、指先はしっかりと。フェイントをいつでもかけられる様に、しなやかなタッチを心がけましょう。表情は少しオーバーなくらいが面白いかも。
[1' 00"] ソナチネ程度

空のパレット

空に描かれた青と白のグラデーション。
ステキな絵のように見とれてしまいます。
メロディを大きくつかんで、大らかな呼吸で歌いましょう。4小節、8小節の流れを大切に。
[2' 10"] ソナチネ程度

むかしきいた子守唄

なつかしい子守歌を思い出します。
1番と2番で少し景色が変わっていきます。
小さな子どもを寝かしつける様に優しく歌いましょう。拍子を柔らかく感じるのも大切です。
[1' 25"] ブルグミュラー25の練習曲程度

ゆかいなダンス

変拍子の軽やかな曲。場面ごとに色彩が変わります。スリル満点!
拍子が細かく変わります。3/8拍子は一つに数えるのがコツです。場面が変わってもテンポは一定に。
[1' 40"] ソナチネ終了程度

渡り鳥の歌

波の音を背景に、旅を続ける渡り鳥たちの少し物悲しい歌が聞こえてきます。
細かい音型の6連符は柔らかいイメージで、響きの浮き沈みを自在に操るのを目標にしましょう。左手が右手をまたぐ時は落ち着いて。慣れない内は左手だけ取り出す練習も良いでしょう。後半は表情豊かに歌い上げて。
[1' 45"] ソナチネ終了程度

雨とおどろう

雨粒の音が色々な場所から聴こえてきます。
一緒にステップを踏みましょう!
リズミカルな曲です。拍子をしっかり感じながら、左右のアンサンブルをよくつかみましょう。スタッカートは鋭くなり過ぎない様に。マリンバで演奏する様なイメージがオススメです。
[45"] ブルグミュラー25の練習曲程度

夜空のオルゴール

星が輝く吸い込まれそうな夜空。
耳を澄ますとキラキラとした音楽が聞こえてきます。
和音の響きをよく聴きながら、少し自由なテンポ感で歌いましょう。
メロディに対して合いの手が少し遠くで響く様なイメージで。3段目はワルツの様にかわいらしく。鉄琴の様な透明感のある音色で。
[45"] ブルグミュラー25の練習曲程度

朝焼けのコラール

厳かな雰囲気で空が白み始め、段々と響きが広がっていきます。
「コラール」とは合唱などで歌われる讃美歌の事です。初めのメロディと次に登場する合唱の様な部分とが交互に現れ、少し厳かな雰囲気です。音色の違いを意識しましょう。
後半は太陽が上るのを見届ける様なイメージです。左手の四分音符は急がずに。
[2' 05"] ブルグミュラー25の練習曲程度


いかがでしたか?発表会やレッスンのお供にして頂ければうれしいです。
また、大人(大きいお友達)も子どもゴコロを思い出して弾くのも楽しいかも知れません。

「こどものためのスケッチ」は随時追加されていきますので、今後ともご期待ください!

また、子ども用のピアノ作品はこちらにまとめてあります。
ぜひ、ご覧下さい!

お読み頂いてありがとうございました!
他の記事もぜひご覧下さい。


この記事が参加している募集

私の作品紹介

サポートをよろしくお願い致します!