見出し画像

【月報】2023年11月のお仕事まとめ

こんにちは!音楽家のPIANO FLAVAです。

皆さん、ブラックフライデーはいかが過ごされましたか?

僕は、Sampletank MAXを買いました。18,000個の音色プリセットが入っている怪物級・音源バンドルで、ヒップホップのトラック制作にピッタリです。

あと、大阪に帰ってきてもうすぐ半年になるので、今以上にバリバリ仕事したいと思っています!

今月のお仕事

星野リゾート ロビー音楽

星野リゾート「OMO5熊本」のロビー音楽のミキシングとマスタリングを担当しました。今年4月にオープンした、新しいホテルです。

単なるBGMではなく、熊本の空気感が感じられる素敵な映像作品となっています。

作曲は鎌田優紀子さん、映像は松田拓真さんです。20:00-22:00の時間帯で、映像と音楽が毎日流れます。


TsuruSwing & Miwa「Let It Rise (Remix)」

TsuruSwing & Miwaさんの楽曲「Let It Rise」のリミックス集に、リミキサーとして参加しました。

TsuruSwingは、音楽プロデューサーToshiyuki Tsuruhaさんの、ハウス・ミュージック・プロジェクト。

audiot909「JAPANESE AMAPIANO」

日本における、アマピアノの第一人者audiot909さんの1stアルバム「JAPANESE AMAPIANO」に、僕とaudiot909さんで作った「East Bird」が収録されています。

アマピアノは、南アフリカでハウスミュージックが独自の進化を遂げた音楽ジャンルです。

その他

ヒップホップトラック制作や、2mixからのライブ用インスト作成など。

今回のトラック制作は音楽制作会社経由のお仕事なので、コミュニケーションが少し大変。

note関連

note公式マガジン

note公式マガジン「DTM・楽曲制作 記事まとめ」に僕のnote記事を掲載していただきました。

掲載していただいたnote

ペパーミントシャワーさん

アメリカを拠点に、映画音楽やポスト・クラシカルなどを多数手掛けられている作曲家・ピアニスト、ペパーミントシャワーさんのnoteで、僕のnoteを紹介していただきました。

紹介していただいたnote

個人的な出来事

・X(Twitter)、急に治安が悪くなった気がしてやめた。

・トラベラーズノートを買った。

・家のネットがソフトバンクAirになった。アップロードが遅い。

Instagramで、ストックのビートを公開中です。よかったら見てね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?