見出し画像

筋肉が凝り固まるってヤヴァイ(骨男くんと節美ちゃん)

節美ちゃん:「骨男くん、筋肉が凝り固まると何が起こるの?」

骨男くん:「筋肉が凝り固まると、血液循環が悪くなって、全身に血液を送り出しにくくなるんだよ。」

節美ちゃん:「それってどういうこと?💦」

骨男くん:「心臓が必要以上に血液を回すために頑張る(働く)から、疲労を引き起こすんだ😅」

節美ちゃん:「心臓だけじゃ全身の血液循環がまかなえないってこと?」

骨男くん:「そうだよ。足先や手先まで心臓の力だけじゃなかなか血液が巡りきらないんだ。
だから、血液循環が滞って血液はドロドロになって、あらゆる疾患の原因にもなるんだ。脳にも悪影響を与えることもあるよ。」

節美ちゃん:「なるほど。どうすれば血液循環が良くなるの?」

骨男くん:「それはズバリ筋肉のポンプ運動だよ!筋肉が収縮弛緩のポンプ運動が出来ている事が血液循環を良くする事に最も重要な事だよ😆」

節美ちゃん:「健康で、病気や疲労がしにくく、回復が早い人の特徴は、すなわち血液循環が良いことなんだね‼️」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?