見出し画像

資産の寿命を伸ばす:健康を貯蓄するための秘訣

(写真:山口県 秋芳洞の入り口)

★【本書きました】3日で受かるFP3級
 値上げ・増税には自らお金の勉強をして対策しましょう!

★ 「眠れない時」や「集中したい時」用の音楽を作りました🎵
 心穏やかな時間を増やしませんか?

★ AIに乗り遅れてない? 誰でも分かる簡単レッスン
 とにかくわかりやすい!ChatGPTの活用法を学べるセミナーです。

★私のおすすめグッズ
 実際に使ってみてお勧めグッズを集めてみました。皆様のお役になれば。

★今週末、9/28(土)17:00に中野に集合!東京音頭でギネスに挑戦!
 昨年はなんと6人足りず。今年こそギネス記録更新を体感しませんか?


最近は「ジェロントロジー(老年学)」を学んでいます。

今日は「資産の寿命を伸ばす」方法についてお話しします。

ここで言う「資産」は、もちろんお金のことも含みますが、何より人生最大の資産である健康についての話です。

資産管理を考えるとき、私たちはよく「長持ちさせるにはどうすればいいか?」と頭を悩ませます。これは健康にもまったく同じことが言えます。健康はまさに、長い人生を豊かに過ごすための最大の資産。では、この資産をどのようにして「寿命を伸ばす」ことができるのでしょうか?最新の科学に基づいたヒントをご紹介します。
 

健康を「貯蓄」するイメージを持つ

皆さんはお金を貯めるために、少しずつ積み立てをしたり、節約したりすることを心がけていると思います。同じように、健康も毎日の「小さな積み重ね」で寿命を延ばすことができるんです。例えば、定期的な運動は、まさに体への「健康貯蓄」です。
 

研究によると、週に150分の中程度の運動(例えば、早歩きや軽いジョギング)が心臓病のリスクを大幅に低減することがわかっています。運動は、銀行口座にお金を少しずつ入金しているようなもの。知らないうちに貯まって、将来の大きなリターンとなって返ってきます。
 

栄養は「投資」

次に、健康を維持するための栄養摂取は、「投資」に例えることができます。体に入れる食べ物は、良い投資先を選ぶのと同じで、質の高いものを選ぶことが大切です。
 

例えば、地中海食は、科学的にも寿命を延ばす効果が高いことが確認されています。オリーブオイル、ナッツ、魚、野菜を豊富に摂る食事は、心血管系の健康を守り、炎症を抑える効果があることがわかっています。これも、毎日の食事という「投資」で、将来の健康というリターンを確実に手に入れる方法です。
 

睡眠は「メンテナンス」

資産を長持ちさせるためには、適切なメンテナンスが必要ですよね?それと同じように、健康のためには睡眠がメンテナンスの役割を果たします。睡眠不足は、体の修復プロセスを妨げ、免疫力の低下や慢性疲労、さらには心臓病や肥満のリスクを高めることが確認されています。

「6時間未満の睡眠では、体はフルメンテナンスを受けられない」との研究結果も出ています。8時間の睡眠を意識することで、体の自然なリカバリープロセスを促し、健康という資産をしっかり維持できるのです。
 

ストレス管理は「リスク分散」

投資の世界では、リスク分散が重要です。健康においても、心のリスク分散、つまりストレス管理が重要です。長期的なストレスは、健康資産を急速に蝕む「負債」となり得ます。

適切なストレス管理には、マインドフルネス深呼吸、短い瞑想などが効果的です。これらは、心の負債を軽減し、心身のバランスを保つための「ヘッジ」になります。ストレスを感じたときに、深呼吸を数回するだけでも、その瞬間の負債を軽減する小さな行動です。
 

お金の「利子」と同じで、少しずつ増やしていこう

健康もお金と同じく、一気に増やすことはできません。

しかし、日々の小さな努力が、将来の健康資産の大きな「利子」となります。

定期的な運動、栄養豊富な食事、質の良い睡眠、そしてストレス管理

この4つをしっかりと行えば、健康資産はどんどん積み上がり、寿命も自然と延びるのです。

さあ、今日から健康を「貯める」生活を始めましょう!


*******************************
*  健康お勧めグッズ   *
*******************************

★私のおすすめグッズ
 実際に使ってみてお勧めグッズを集めてみました。皆様のお役になれば。

★フライパンは大丈夫?(有機フッ素化合物・鉛・カドミウム不使用)
体に良いフライパンに変えました。
 安全安心のセラミック加工、ガス・IH両方対応、省エネフライパン。

★最近パジャマを変えたら寝れるようになりました。
 寝てる時間は人生の1/3。

★男性でも日傘必須! 恥ずかしさより日除け!
 熱中症対策は自分で自分の身体を守りましょう。

★歯磨きのように毎日やろう!、脳磨き!
 岩崎先生の「30日で人生がうまくいきだす脳の習慣」1日3分

【世界遺産】「北海道知床 感じる旅」行かないと後悔します!
 稀有な大自然の知床で、観光と食を満喫しましょう!

*******************************
* 長寿のお勧め 節約・資産形成  *
*******************************

【携帯代節約】
・毎月最大2980円!今なら6,000Pもゲット!ログインしてご確認ください

【積立額を決めて、後はAIに^^】 

・暴落してもAIで分散長期投資で年利23.4% (2024/8/11現在)

 投資は、長期分散・複利。
 自分でやるよりロボットにお任せ。
 5年以上やっていますが二桁の年利をキープ中^^

★ AIに乗り遅れてない? 誰でも分かる簡単レッスン

 実際に受講しましたが、とにかくわかりやすい!
 AIの最前線、ChatGPTの活用法を学べる、セミナーが開催されます。

【歩くだけで貯まる!Noリスク^^】

歩くだけで、マイルが貯まる

 歩くだけで年間8,000マイル以上、貯まります。
 早く生活に組み込むことが幸せの近道です^^


<健康長寿のための12か条 >

  1. 食生活:いろいろ食べて、やせと栄養不足を防ごう!

  2. お口の健康:口の健康を守り、かむ力を維持しよう!

  3. 体力・身体活動:筋力+歩行力で、生活体力をキープしよう!

  4. 社会参加:外出・交流・活動で、人やまちとつながろう!

  5. こころ(心理):めざそうウェル・ビーイング。百寿者の心に学ぼう!

  6. 事故予防:年を重ねるほど増える、家庭内事故を防ごう!

  7. 健康食品やサプリメント:正しい利用の目安を知ろう!

  8. 地域力:広げよう地域の輪。地域力でみんな元気に!

  9. フレイル:「栄養・体力・社会参加」3本の矢で、フレイルを防ごう!

  10. 認知症:よく食べ、よく歩き、よくしゃべり、認知症を防ごう!

  11. 生活習慣病:高齢期の持病を適切にコントロールする知識を持とう!

  12. 介護・終末期:事前の備えで、最期まで自分らしく暮らそう!

出典:健康長寿新ガイドライン エビデンスブック




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?