マグノリア

だらだら生きてる大学生(でした) 浜田省吾さん関連のことを書きなぐることが多い という…

マグノリア

だらだら生きてる大学生(でした) 浜田省吾さん関連のことを書きなぐることが多い というかそれしかしてないので悩みどころ

最近の記事

ON THE ROAD2023 埼玉1日目行ってきました【ミニライブレポ】

【注意】 このレポートでは、曲名、セットリスト、演出等のネタバレがあります。 このレポートは筆者の記憶が全てです。あくまでこんな感じだった程度に捉えていただければと思います。 このレポートを書くにあたって、主催者・運営側から禁止されている通り、公演・会場内の撮影・録画・録音等は一切していないことを、ここに宣言します。 なお筆者は、2023年11月に開催された宮城公演2日間に参加しています。 その際の模様は以下のリンクからどうぞ。 (ネタバレなし・ありの両記事あります。

    • 【ネタバレあり】ON THE ROAD 2023 宮城2日目 ミニライブレポート

      【注意】 このレポートでは、曲名、セットリスト、演出等のネタバレがあります。 参加されていない方で、何も知らずに楽しみたい方は、そっとお戻り下さい。特に今回は事前に情報を入れない方が絶対楽しめると思います。 このレポートは筆者の記憶が全てです。あくまでこんな感じだった程度に捉えていただければと思います。 このレポートを書くにあたって、主催者・運営側から禁止されている通り、公演・会場内の撮影・録画・録音等は一切していないことを、ここに宣言します。 両日合わせた「ネタバ

      • 【ネタバレあり】ON THE ROAD 2023 宮城1日目ライブレポート

        【注意】 このレポートでは、曲名、セットリスト、演出等のネタバレがあります。 参加されていない方で、何も知らずに楽しみたい方は、そっとお戻り下さい。特に今回は事前に情報を入れない方が絶対楽しめると思います。 このレポートは筆者の記憶が全てです。あくまでこんな感じだった程度に捉えていただければと思います。 このレポートを書くにあたって、主催者・運営側から禁止されている通り、公演・会場内の撮影・録画・録音等は一切していないことを、ここに宣言します。 なお今回宮城公演の1

        • 【ネタバレなし】ON THE ROAD 2023 宮城2日間いってきた。

          はじめに というわけで。 浜田省吾さんの全国アリーナツアー 「SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2023 Welcome back to The Rock Show youth in the ”JUKEBOX”」 宮城公演の2日間に参加してきました!!! 前回に続き、せっかくならと今回もレポートのほう書かせていただきたいと思います。 こちらのページでは、 参加するまでの道のりとか開場までの様子、 そして曲目や演出等のネタバレなしの感想のみを 取り扱った

        ON THE ROAD2023 埼玉1日目行ってきました【ミニライブレポ】

          ON THE ROAD 2022 仙台2日目レポート

          【注意】 このレポートは筆者の記憶が全てです。あくまでこんな感じだった程度に捉えていただければと思います。実際とは違うところが多いと思います。 このレポートを書くにあたって、主催者・運営側から禁止されている通り、公演・会場内の撮影・録画・録音等は一切していないことを、ここに宣言します。 曲名、演出等のネタバレがあります。 参加されていない方で、何も知らずに楽しみたい方は、そっとお戻り下さい。 なおネタバレなしの感想も別記事で書きました。 SHOGO HAMADA

          ON THE ROAD 2022 仙台2日目レポート

          【ネタバレなし感想】ON THE ROAD 2022 仙台公演2日目に行ってきた。

          この記事は先日開催された浜田省吾さんのツアー SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2022 Welcome back to The Rock Show “EVE” 仙台サンプラザホール公演の2日目に参加した感想です。 この記事は演奏曲目、演出等のネタバレなしの短い感想となります。 なのでこれからツアーに参加する方も安心してお読みください。 ただ、どうしてもにじみ出てしまうものはあるので、本当に全くなにも知りたくないという方は、お戻りください。(一応配慮の

          【ネタバレなし感想】ON THE ROAD 2022 仙台公演2日目に行ってきた。

          【後編】ON THE ROAD 2022 近年の傾向を分析して、セットリストを妄想する

          こちらは前・後編の記事の後編です 前編を読まなくても大丈夫かもしれませんが、前編での経緯や分析をもとにセットリストを組み立てていますので、ご注意下さい。 前編の記事はこちら↓ 【注意】 ・この記事は若造の妄想と戯れ言で構成されています。発言には主観的な情報が含まれますので、ご注意下さい。 ・実際のセットリストと予想が違っても、責任等は負いません。 ・筆写はファンクラブ会員です。しかし会員以外で入手できない情報に関しては、論旨に必要な部分以外、基本的にぼかして書いています。

          【後編】ON THE ROAD 2022 近年の傾向を分析して、セットリストを妄想する

          【前編】ON THE ROAD 2022 近年の傾向を分析して、セットリストを妄想する~近年のライブ振り返り編~

          こんばんは なんかずいぶんこのnoteをほったらかしにしていました。色々書こうと思っていたことは多いのですが、あと少しのところで力尽きてしまうことが多く、今だ下書き状態のまま保存しています。 年明けの武道館にいくまでの話とかも書いていたんですがね… * それはともあれ!!!! 浜田省吾さんのホールツアー「ON THE ROAD 2022 Welcome Back to THE ROCK SHOW "EVE"」の開催が決定いたしました!!!! いやあ、まさかまさかのホー

          【前編】ON THE ROAD 2022 近年の傾向を分析して、セットリストを妄想する~近年のライブ振り返り編~

          浜田省吾2022年武道館2日目レポート

          初めにこれから駄文を失礼いたします。 先日2022年1月7日金曜日に開催された『Shogo Hamada 40th Anniversary ON THE ROAD 2022 Live at 武道館』の2日目に参加してきました。 その一記録として書き置けたらなと思い、筆を執らせて頂きました。 まず初めに、今回の武道館公演は、抽選に外れ行きたくても行けない方や、仕事による断念、新型コロナウイルス情勢により参加を断念したという方がたくさんいらっしゃることを知っています。 私も地方

          浜田省吾2022年武道館2日目レポート