見出し画像

【ネタバレなし】ON THE ROAD 2023 宮城2日間いってきた。

はじめに



というわけで。

浜田省吾さんの全国アリーナツアー
「SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2023
Welcome back to The Rock Show youth in the ”JUKEBOX”」

宮城公演の2日間に参加してきました!!!

宮城セキスイハイムスーパーアリーナ

前回に続き、せっかくならと今回もレポートのほう書かせていただきたいと思います。

こちらのページでは、
参加するまでの道のりとか開場までの様子
そして曲目や演出等のネタバレなしの感想のみ
取り扱ったものにしたいと思います。
だいぶプライベート寄りな記事ですね。

ちなみにこの記事は、1日目のネタバリありのほうを書き終えた直後に、箸休めとして書いています。なので堅苦しい文章は書きたくないので、普通に口語体で書いていきます(というか本編のも特に統一できてませんが・・・)

★ なお、以下のリンクが、ネタバレありのライブレポートです。↓
基本すでに参加された方向けですので、まだ参加されてない方はお控えください。(今年はセットリスト等は封印しておいた方が楽しめますよ~!

1日目の記事(ネタバレあり)はこちら
https://note.com/peta_daradara/n/nc89358db19f4

2日目の記事(ネタバレあり)はこちら

なお2日目は、簡易的なミニライブレポとなってます。


ツアー参加歴


思い出のセキスイハイムスーパーアリーナ

まず私の浜田省吾さんのツアー参加歴です。
2000年以降に生まれたくらいの年代と考えていただければ。
それで両親の英才教育(苦笑)を受け、無事浜田省吾ファンになりました。
いまは20代前半です。

そんで初めてツアーに参加したのは2012年、小学5年生のとき。「ON THE ROAD 2011」の振り替え公演で、今回の会場である宮城セキスイハイムスーパーアリーナに参加しました。
もう今ではあまり記憶もないですが、「光と影の季節」を歌ったことと、ウェイブをやったのは覚えています。

次の参加が「ON THE ROAD 2015」の旅するソングライターシリーズで、岩手公演に参加しました。先程の2012年のときはほとんど記憶もなかったうえ、そこまで浜田さんの楽曲が体に染みこんでいなかったので、この2015年のツアーが実質初めての参加といっても過言ではありません。
そして2016年のアリーナツアーで、再びセキスイハイムスーパーアリーナの2公演に参加しました。

それ以降のファンクラブツアーからも、基本的に東北地方のところを中心に参加し続けています。

今回のツアー日程が発表されたとき、近場で行けるのは宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナくらいしかないので、迷わずここを一点集中で応募しました。
ファンクラブ応募で2日目S席を、一般販売では狙えませんでしたが、二次販売で1日目をA席で取ることができました。なんて幸せ。

初めて浜田省吾ライブに参加した(であろう)思い出の地で、再びアリーナツアーを見られる幸せを噛みしめました。

1日目に参加するまで

バス移動

浜田さんのライブには基本的に両親と参加してます。
離れて暮らすようになり、2022年武道館公演こそ私だけ当日券が当たったものの、前回のホールと今回のアリーナツアーは共に行動しています。

ところが今回の宮城公演、両親は1日目のチケットが取れなかったのです。
自家用車を持っていない私には、アクセスが悪いことで有名なセキスイハイムスーパーアリーナまでたどり着けません・・・
なので私は自宅から会場の宮城まで、バスを乗り継いで向かいました。



18日お昼過ぎ。
仙台駅から会場までのシャトルバスが出ているので、それに乗って向かいます。

仙台駅周辺にはシャトルバス案内が。
こんなの見て一気にテンションが上がりました。
日常の中の浜田省吾・・・たまりませんね

シャトルバスチケットを確認され、バスの中に入ると、所狭しと座っている年上のお兄様お姉様方が・・・
空いていたお姉様の座席に座ります。
この時点で、「はあああこんな若造が、みなさんの中にいていいのか!?居づらい・・・!!」とか思ってました。失礼しました

とはいえ、バスは進むよ、どこまでも。
予備の座席までギュウギュウに座らされて、30分ほど揺らされて
会場の「セキスイハイムスーパーアリーナ」へ向かいました。


会場到着

到着したのは15時過ぎ。

少し遠くの駐車場にあるシャトルバスのエリアで降車。
懐かしいドーム状の建物が姿を見せます。
テンションあがってきた!

会場裏口付近。すごいトラックの数

今回のツアートラック!
格好いいですね~

昨年のホールツアーのツアトラもシンプルで良かったんですが、
やはり浜田さんの姿がプリントされたものだと、なお良いですよね。

会場周辺にはものすごいたくさんの人・・・!
久しぶりに感じるけど、これがアリーナクラスかあ・・・!!

そしてこれ!
この上記のQRコードは、グッズブース前に貼られています。
なんだこれと思ったら、クイックオーダーというものらしいです。

並んでいるときに、このQRコードのサイトに飛ぶと、買いたいなという商品をお気に入り登録できてチェックリスト代わりにできるほか、ほしいなと思うものが全て決まったら発行できるQRコードがあり、それをレジ係員にスキャンして貰うことでスムーズに購入できるというものでした。

商品を確保してくれるわけではない点には、充分留意しておかなければいけませんが、並んでいる間に合計金額を確認できたりかなり便利でした!

グッズを1つ2つ買うくらいでは必要ないかもしれませんが、たくさん買う人の場合だと、レジスタッフさんもひとつずつ確認して持ってくる手間が省けるみたいです。

私の場合、

  • ツアーパンフレット 5,500円

  • インディゴTシャツ 3,500円

  • 2024カレンダー(卓上タイプ)2,500円

  • 持ち帰り袋  100円

計 11,600円でした。
会計の列に並んでいる間に、いくらかな~と予算とにらめっこできましたし、オーダーリストを係員さんに見せてスキャンして貰い、係員さんは発見された伝票を見ながら奥のグッズの棚から一気に持ってきてくれました
以前までの、ひとつ注文するごとに毎回品物を取りに行って確認されるという時間が煩わしかったので、効率的でいいなと思いました。
次回もじゃんじゃん使っていこう~


そして開場時間です

ツアーグッズを買ったり、CDショップを覗いたり、ファンクラブ特典を受け取ったりしている間に開場時間でした。

とにかく周辺は冷え込んでいました。
期待と興奮なのか、それとも寒さなのか分かりませんが、とにかく体震わせながらアリーナ内部へと向かうのでした・・・。

この日はA席で当選。スタンド席後方を覚悟してましたが、実際は真ん中くらいでした。

1日目終演後・・・

ネタバレなしの感想

終演後、開場出てすぐのツイート。

「Rock Show」という名前通り、ジェットコースターのように駆け抜けてゆく・・・そんな楽しいライブでした。

え!?その曲やるの
えっ、それもやってくれるの!?
ええ、そんなことが・・・!!
えええ!、そこでその曲やるの!?

・・・の連続。
ひょっとしたら今までで1番驚いたライブかもしれません。

それもただ楽しいだけではなく、心を打つものもあり、深い思考の中を泳がなくてはいけない曲もあります。浜田さんのライブの魅力のひとつですね。

とはいえ、想像していた以上にハードなロックショーで、もう会場を出る頃には足が棒になっていてヘロヘロ・・・(笑)

もう本当に浜田さんが70歳とは思えない・・・
こんなふうに崇めるのはちょっと戸惑うんだけど、でも本当に尊敬する・・・
3時間超え、圧倒的なロックショーでした・・・!!

そんなことを思いながら、バスの中でレポート用にメモを取りながら
小雨の中帰宅しました。


2日目に参加するまで

両親と合流して・・・

朝、一人暮らしの自室で目を覚ましました。
昨日の余韻に浸りつつ、今日もまだ参加できることに感謝しながら荷造り。

曲名等は載ってないので安心してください

両親と合流し、ネタバレを話さないよう注意しながら宮城へ。
この時間、忘れないうちにライブレポの下書きをしながら移動。

去年のライブレポ見返して、どんなふうに書いていたっけと思いながら。
ちなみに過去2回書いたレポではイラスト付けてたんですが、時間がないため今回は描く予定はないです。余裕できたら追加するかもですが。

お昼を食べた、牛タンの焼き肉屋さん。なにかに見えませんか?

会場到着


そんなこんなで、開場時間の16時前にはセキスイハイムスーパーアリーナにたどり着きました。昨日よりも若干暖かかったかも。

ちなみにここのツアトラ撮影、この左側面から撮るのが人気ですが・・・

この写真左をご覧ください

この左側に写っている、車椅子用のスロープからだと・・・

めちゃくちゃ近くで撮影できるのでした。
もちろん近くに係員さんがいて、
「こちら車椅子用スロープなので、お写真数枚撮りましたら、降りていただくようお願いいたします~」
と声がけされてました。


入場直前

両親がグッズ購入とかしてるうちに開場時間になっており、
トイレに入って準備万端になったら、会場内へ。

昨日参加したということもあり、ある程度は落ち着いて開演まで待つことができました。

S席で当選しましたが、見事アリーナ席!

そしてこの日の席ですが・・・。
先程お伝えした通り、今は両親とは別で暮らしていて今回のチケットもそれぞれ全く別で申し込んでいました。

それがまさかのめちゃめちゃ近い席だったのです・・・(笑)
ほんと、一列後ろの右隣が両親の席だったのです
狭めの会場とはいえ、こんな偶然あるんですね~(笑)


2日目終演後・・・

ネタバレなしの感想

この2日目はアリーナ席。ステージと席が近かったこともあり、
昨日とはまた違った視点で楽しむことができました。

この全体を俯瞰して見られるスタンド席、
迫力満点のアリーナ席。

この2つを両方体感することができるのは、本当にありがたいし嬉しいことです。

また1日目にライブレポ用に詳細なメモを取っていたので、逆にこの2日目は何も覚えようと思う必要がないのもあって、純粋にライブを楽しむだけになりました。そりゃ1日目の時に「あ、ここもう一回覚えとこ」みたいなことはありますが。

ちなみに自分にとってライブレポート書きって、義務感とかでは全然やってなくて、ただ忘れたくないのと、書くのが楽しいからやっています。

2001年頃からのライブレポを長年書き続けている浜田さんのファンのかたがいらっしゃって(名前はお出ししませんが、毎回とても素敵なレポートを書かれる方です)、その方のライブレポを中学生の頃の私は読みあさっていました。たぶん今の私のライブの見方は、かなりこの方の血が入っています。(ちなみにその方と思われる方から、ちょっと前にご連絡を頂いていたのですが、こちらから返信やご連絡できないようで、すみません! もしこれを目にされていたら、届けば良いなあ)
今でこそライブ映像が発売されることも多いですが、私がそれ以外で過去のライブに参加するのは、そういった過去に参加してくださった皆さんの記録があるからこそですよね。

今回のツアー映像もリリースされるかどうかは分かりませんし、
ライブに生で触れて感じたことを、記しておくのも重要かなと。

なのでそこら辺のバランスが崩れないように、できる限りこれからも楽しくレポート書いていけたらななんて思ってます。

1日目よりも声の調子がよさそうで、楽しそうにプレイされてましたね。

こうして両親と余韻に浸り、ライブのことについて話しながら家路についたのでした。まる。


おわりに

1日目の仙台のヨドバシにて。


思ったよりも長くなってしまいましたが、
宮城2日間はこんな感じでした。

もし興味のある方は、ネタバレありのほうもご覧ください。
ありがとうございました!

1日目の記事(ネタバレあり)はこちら
https://note.com/peta_daradara/n/nc89358db19f4


2日目の記事(ネタバレあり)はこちら

→ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?