マガジンのカバー画像

みんなの#忘れられない一本 まとめました

52
ぺんてる社員はじめ、みなさんにご投稿いただいた #忘れられない一本 をピックアップしていきます。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

愛用の謎シャープペンシル。

アタシ(富士額わがはい)には、愛用しているシャープペンシルがあるのですが、18年も使って…

0.2ミリシャープペンと和解した先にあったのは、溢れんばかりの愛だった【#忘れられな…

誰にでも、忘れられない一本がある。 小学生の時に初めて手にしたシャープペンデビューの一本…

シンプルがベスト

世はデジタル化が進み、下手の横好き絵描き人生も、デジタル歴が年々割合を増やしていく。 わ…

hisuiiro
3年前
6

ぺんてる スマッシュがAmazonで安く売っている件

先日、ぺんてるのシャープペン スマッシュ(0.5mm)がAmazonで定価(1,100円)の半額以下で売って…

だいこん
3年前
16

ぺんてる メカニカ|#忘れられない一本

私の忘れられない一本は、ぺんてるのメカニカです。https://www.pentel.co.jp/corporate/desig

心配性な私の験担ぎとピアニッシモ【#忘れられない一本 05】

誰にでも、忘れられない一本がある。 小学生の時に初めて手にしたシャープペンデビューの一本…

1本97.2円の相棒

先に申し上げておくと、そもそも私は文房具に詳しいというわけではないし、また、これといってシャープペンシルに特別な思い入れがあるわけでもない。はたまた、先進的なシャープペンシルだったり、高くてかっこいいシャープペンシルを好んで使っているわけでもない。 ただ、先日のぺんてるさんの記事を読んで、そういえばいつも使っているシャープペンシルにだけは妙にこだわりがあるなあ、と、そんなことをただ思い出しただけの市井の人である。 私の相棒は、振れば芯が出てくるようなタイプでもなく、芯が勝手

まだ使ってるよ!【#忘れられない一本】

 私は物に感情移入しちゃうタイプだ。  うかうかしてると自分に関わった物品に架空の人格を…

伊豆平成
3年前
54

超極細でも芯が折れないオレンズを、超繊細で心が折れそうな僕が担当したら【#忘れら…

誰にでも、忘れられない一本がある。 小学生の時に初めて手にしたシャープペンデビューの一本…

日本一「変態的」なシャープペンについて語らせてほしい

シャープペンを使い始めゼロシンと運命的な出会いをした中学時代。高校に進学し勉強量が増え生…

あわうみ
3年前
197

趣味の入り口

#忘れられない一本 をテーマにひとつ。 自分は文房具が好きである。 特に筆記に関わるものが…

Shirakaba.q
3年前
6

人と人を結ぶ存在

今回は僕が文房具が好きになった きっかけであるクルトガについて語りたい。 文房具が好きだ…

ゆさく
3年前
8

中学時代に見つけた「最強のシャープペン」

中学生になったとき、うれしかったことの一つが「シャープペンが使える!」ことだった。 最初…

あわうみ
3年前
37