見出し画像

「外食」でなく、普通のご飯がいいーマレーシアでお昼を食べる

一昨日のお昼ご飯のこと。

いつものお店に行く。赤いのは、カリフラワーの天ぷらみたいなの。ふわっとして大好き。

左は、ヨーグルトサラダみたいな。キュウリやチリが入ってた。パイナップルもあったかな。

ご飯は、前回「More,more」と言ったのをおぼえてくれてたのか、一回で山盛りによそってくれた。たぶん、多くても少なくても値段は一緒。

ご飯にかけるカレーはスープのみなら無料だ。ちゃんと作って具も入って土鍋にある。そこからスープのみをすくってかけてくれる。これも足りなければモアと言えばいい。

一から全て、この小さなお店で手作りだと思う。スパイスもそのまま入れるから、クローブやレモングラスがゴロリと入ってる本当の食べ物だ。

ご飯にマサラティー(スパイスミルクティー)をつけて、240円ぐらいかな。

週に何回も行くけど、みんなもそんな風に使ってると思う。「外食」ではなく、普段のご飯を出してくれるこんなお店はマレーシアにたくさんある。

マレーシアは物価は安いと思われてるけど、レストラン然としたお店は、それなりにする。

それはこういう「食堂」とはまた別なんだと思う。


ーーーー

さて、明日(18日金)は、私の大好きな石塚集(あつむ)さんと、初めてのFBライブ。台本なし、何を喋るかも決まってない笑。

そうそう、私は、最近「朗らか」「笑顔が多い」とか「気さくで喋りやすい」と言われるのだ。ぜひ来てね。

↓「ライブの文字はカタカナの方がいい」と言われ、ボツになった。リンクあり。

スクリーンショット 2022-02-11 19.48.43


ーーーーー


クラファンが「残り11日」になった。

ラストまでカウントダウン。

リターンがまだ出るとしたら、「シェアハウス体験チケット」。それが必要ない人は、今出てるものから選ぶことになる。

もし、迷ってることがあったら、コメント欄で書いて欲しい。わかることは教えます。

書店での価格は、2200円を予定。

クラファンだと2000円。配送もされるし、おそらく書店よりも早く入手できるから、これを読んでる人は、クラファンがおすすめ

ハードカバー(にしてくださいとお願いしたから、多分そうなる)。中の見本もみたけれど、とても綺麗。原稿の段階で読んだ人、「本」だったら、より素敵な読書体験になると思う。


明日は、FBライブ。

クラファンは、ラスト11日。70万円を超えました。


こちらをフォローで、FBライブの情報なども↓





いつもありがとうございます。いま、クンダリーニヨガのトライアルを無料でお受けしているのでよかったらご検討ください。