見出し画像

インターン成長日記 day5 後編

Crepeです。激闘の5日間を終えてほっと一息付けています☕。夜中にチームのみんなで集まらないのがむしろ新鮮な気分です。

インターンの最終日にメンターさんから頂いたフィードバックと、チームのメンバーで今日集まってお互いの長所やmoreの所を本音で語り合いました。

それらをもとに、改めて自分の人生について考えてみました。自分がどんな立場でありたいか、これから伸ばすべきところは何か、自分が取り組むべきことは何かを考えてまとめてみました。

キャリアビジョン


🔶どんな人生を歩んでいきたいか
責任を持てるキャリアを歩んでいきたい。自らが主体となって事業に関わりつつ、判断をする立場でありたいと思いました。自分の人生に対して、また自分が所属する組織に対して、責任を持てるような働き方がしたいです。

🔶どのような人間になりたいか
責任をもった立場であるために、間違った判断をしないよう最大限学び、最大限努力し、そのうえで今まで「無理だ」「できない」といわれてきたことに挑戦していきたいです。本質を突き詰め、実践して姿で見せる大人でありたいと思います。

🔶どういう状態が幸せか
自分の個性が最大限発揮されているとき。またみんなの個性が発揮されているとき。一人一人が持ってるポテンシャルを自分を含めた皆が発揮している瞬間が一番やりがいを感じます。

成長の振り返り


🔶自分が身につけられていること
●自分目線
あらゆる役割をこなせるバランス感覚。議論を進める中で整理する役、アイデアを出す役、データを調べる役などの様々な役割をその時その時で発揮できる。
筋道だって物事を考えて収束させることができ、相手にそれを分かりやすく的確に端的に伝えることができる。

●チームのメンバーから
状況に応じて役割を切り替える力。パワプロで言うならオールAのパフォーマンスが出せる力。あらゆることをできるからこそその時々に自分の役割を柔軟に変化させることができる。
人の意見にしっかり賛同するところ。「自分もそう思いました。」とこまめに話すことで発言者としても安心感があり、議論しやすい雰囲気を作れていた。

🔶これから成長が必要だと思うこと
●自分目線
言われた意見、つまりはあらゆる物事に対して懐疑的になってみる姿勢がまだ足りない。これから進むべき道を狭める分析をし、思考をさらに巡らせること。リーダーシップ力を今以上に身に着けることが必要だと感じました。

●チームのメンバーから
たまに抽象的な表現が多かったところ。結論がわからない発言がたまにあって頭が追い付かないことがあったので、具体的な発言が欲しかった。
議論をドリブルして手放すとき、チームの誰かにバトンを渡してほしかった。議論を仕切る側だったのに急に他の役割に転換してしまうとチームとしてはどう進めるのか分からなくなるときがあった。その意味でのチームマネジメントをもう少ししてほしかった。
自分の見せ方をよくしてもいいと思った。なんでもこなせるがゆえに頼り方が分からなかった。
議論をドライブする力。話の流れが見えないまま発言している時があった。何かを提案するとき、議論の流れを定めるときにそれを話すことでどうなるのか?まで説明できていればよかった。


成長テーマ


🔶これから取り組んでいこうと思っていること
本質に向き合うことです。心のどこかで「言葉のニュアンス」に頼ってしまっているところに気づいた。誰にでもわかるわかりやすい言葉で話したとしても整合性が崩れないようにすること、いくら深堀されても行き着く先があることの一貫性をもってこれから様々な物事に挑戦していきたいです。

そして自分の本当の就活の軸を見つけたいです。経営力を身に着けて自分の思っていることを世の中に発信する影響力を持ちたいと思っていましたが、果たしてその経営力とは何なのか?なぜ総合商社でなければダメなのか?そもそも総合商社ありきで考えてはいなかったか?これらを本気になって向き合っていこうと思います。必ず答えを出せるように。

🔶次に挑戦してみたいこと
具体的には一つの事業を運用してみたいです。学生の枠を超えて収益を稼がなければいけないような責任感のある立場で物事を動かしたいと思いました。上手くできるかはさておき、当事者意識をもって本気でその事業に取り組むことで、見えてくる世界があると感じました。


あとがき
これがインターンを経ての等身大の私です。たくさん学んだこと、気づけたことがあった以上に、これから考えなければならないことが山ほど見えてきました。今までは埋もれて気づかなかった所も見えるようにしてくださったことに本当に感謝です。これからもCrepeをよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?