見出し画像

前期授業料振込でミス発覚

先日、息子福山の大学の前期授業料の振り込みに付き合ってくれと、息子福山に言われて一緒に銀行に行きました。

息子福山の大学の授業料は、基本、奨学金です。

ですが、2回留年しているので、留年した年は、奨学金が止まってしまいます。

前回は、実家の父親に頼んで、学費を借りました。

理系は、文系と比べて高いです。

また、偏差値が高くなるほど、学費は、比例して上がっていきます。

その事に気が付いたのは、大学を決める時でした。

地元の理系学部の方が安かったので、奨学金での進学でなければ、学費を理由に、大学を選別したかもしれません。

去年は、後期は休学をしました。

去年の前期授業料は、たまっていた奨学金から支払ったので、授業料を払って、口座は、空になりました。

なので、今年の前期分は、半年でお金を旦那にためてもらいました。

その前期の授業料の振り込みに行ったのですが、銀行って、他行のキャッシュカードって使えないんですね。

ATMで、前期分の金額がおろせるのかわからなかったので、振込用紙での振り込みをあきらめて、口座のある銀行のATMで、大学に授業料を払ったのです。

それが、今日になって、あるミスに気が付いたのです。

前期の授業料を振り込むときに、息子福山の学生番号を入れるのを忘れて振り込んでしまいました。

なんという失態。

まだ、息子福山には、伝えていないのですが、あとで、大学に確認するように、行っておかないと。

確か、振込用紙で支払うと、手数料が無料だったんですよね。

ATMで払った時に、うっかりしちゃって。

半年に1回の振り込みですもの。

忘れちゃいますよね。

ミスに気が付いて、ひやっとしちゃいました。

振込の名義をどうしたかは、息子福山に質問されたので覚えていたんです。

息子福山の名義のキャッシュカードで振り込んでいたので、息子福山の名前が名義の欄に入っていたことは、覚えていたんです。

大学の授業料は、あと1回。

また、4月からの奨学金を貯めての支払いとなります。

4月に日銀総裁が変わって、金利が気になるところです。

高橋洋一さんの情報によると、銀行金利が上がりそうだそうです。

奨学金の金利はどうなのでしょうか?

住宅ローンや中小企業の借り入れの金利が上がるかもしれないのですが、貯蓄の金利は据え置きになりそうなんだって。

金利が上がるならば、息子福山の就活の企業選びにも影響が出そう。

一応、情報としては、息子福山に伝えましたけど。

あとは、奨学金を途中で止めるタイミングを間違えないようにしないと。

間違えると月々の返済金額が増えちゃうからね。


いただいたサポートで美味しいものを食べて、次のnoteに活かします。