画像1

フュージョンって。【ある日のスタジオ練習風景】

ぴてろん
00:00 | 00:00
音源回顧録:
・・・地味。笑

フュージョンといえば
孫悟天とトランクスが …ん?
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
フュージョン(Jazz fusion、Fusion)は、1970年代半ばに発生した、ジャズを基調にロックやラテン音楽、電子音楽、時にはクラシック音楽などを融合(フューズ)させた音楽のジャンルである。
…だそうです。
要するにごちゃまぜ音楽ですね✨笑
フュージョンといえばサンボーン、ボブ・ジェームス、ネイサン・イーストあたりですかね。(なかなか疎い笑)
北欧フュージョンのスタジオ・タンとか
かっこよかったなぁ。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

今日は七草粥の日でしたが
七草粥は食べられず、
晩御飯はクリームシチューでした。
ごちそうさまでした🙏

七草それぞれの持つ意味

セリ⇨競り勝つ
ナズナ⇨撫でて汚れを除く
スズナ⇨神を呼ぶ鈴
ゴギョウ⇨仏の体
ハコベラ⇨繁栄がはびこる
スズシロ⇨汚れのない純白
ホトケノザ⇨仏の安座

ご健康に✨

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件

#この街がすき

43,597件

ぴてろんは なかまに なりたそうに こちらをみている! なかまに してあげますか?  おはぎを あげる ▶だが ことわる