Privacy by Design Lab(プライバシーバイデザインラボ)

Privacy by Designとは、技術的・組織的な側面から議論される、人間中心の…

Privacy by Design Lab(プライバシーバイデザインラボ)

Privacy by Designとは、技術的・組織的な側面から議論される、人間中心のデータ循環をデザインするための概念です。Privacy by Design Labは様々な専門家がプライバシーに取り組むための社会的機能をリリースしていきます。

マガジン

  • Privacy Talk

    • 140本

    「Privacy Talk」は、Privacy by Design Labが日本のプライバシーバイデザインの先駆けとして立ち上げた、国内外の専門家のインタビューメディアです。 デジタルツールが発展し、プライバシーが侵されることに不感症である自分たちの姿があります。私たちは、一人ひとりが意思決定をして暮らし、働くためには当事者の視点が大切になると思っています。Privacy Talkではプライバシーに取り組む人々との対話を通じて、よりよい未来をつくるための視点を収集し、国内の実践者を増やしていきたいと思います。

  • イベントコンテンツ|PDL

    Privacy by Design Labの活動内容をイベントコンテンツでお伝えします。イベントレポートではイベントの実施内容だけでなく、Privacy by Design Labが何を大切にして、どんなことを実現したいのかを発信していきます。

最近の記事

政治的な思想信条と表現の自由を守るためにできること

※このインタビューは2024年3月11日に収録されました 私たちのプライバシーを社会全体で守る動きと共に、表現の自由についても考える必要性が高まってきています。 今回はポーランドを拠点とする法律事務所GP Partnersでパートナーを務めるマチェさんに、これまでのデータ保護法の歴史と表現の自由を含めた権利についての考え方についてお伺いしました。 前回の記事より 政治的な思想信条と表現の自由を守るためにできることMaciej: わかりました。このテーマについては、私が

    • ポーランドが抱えるデータ保護の重要性についての理解と対策のギャップ

      ※このインタビューは2024年3月11日に収録されました 私たちのプライバシーを社会全体で守る動きと共に、表現の自由についても考える必要性が高まってきています。 今回はポーランドを拠点とする法律事務所GP Partnersでパートナーを務めるマチェさんに、これまでのデータ保護法の歴史と表現の自由を含めた権利についての考え方についてお伺いしました。 前回の記事より コミュニケーションを軸とした法的サポートMaciej: ありがとうございます。私たちは広く対立軸が生まれな

      • GDPRが施行されるまでにデータプライバシーの専門家が議論していたこと

        ※このインタビューは2024年3月11日に収録されました 私たちのプライバシーを社会全体で守る動きと共に、表現の自由についても考える必要性が高まってきています。 今回はポーランドを拠点とする法律事務所GP Partnersでパートナーを務めるマチェさんに、これまでのデータ保護法の歴史と表現の自由を含めた権利についての考え方についてお伺いしました。 Kohei: 皆さん。本日はマチェさんにインタビューへお越し頂いております。マチェさんは欧州で素晴らしい弁護士のお一人です。

        • AI規制に関する議論が連邦プライバシー法に与える影響とは

          ※このインタビューは2024年3月12日に収録されました AI利用が進む米国では、包括的なプライバシー法の議論が以前より進んできています。 今回は米国シンクタンクのR Street Instituteでプライバシー及びセキュリティ調査に関わるスティーブンさんに、米国連邦プライバシー法の現在地と関連法案の今後についてお伺いしました。 前回の記事より AI規制に関する議論が連邦プライバシー法に与える影響とはSteven: 質問について少し確認させて頂きたいのですが、私が寄

        政治的な思想信条と表現の自由を守るためにできること

        マガジン

        • Privacy Talk
          140本
        • イベントコンテンツ|PDL
          72本

        記事

          連邦プライバシー法の制定に向けたワシントンでの新しい動き

          ※このインタビューは2024年3月12日に収録されました AI利用が進む米国では、包括的なプライバシー法の議論が以前より進んできています。 今回は米国シンクタンクのR Street Instituteでプライバシー及びセキュリティ調査に関わるスティーブンさんに、米国連邦プライバシー法の現在地と関連法案の今後についてお伺いしました。 前回の記事より 米国内で議論されている子供に関連するプライバシー法の現在地とはSteven: 最近は各州や連邦レベルで子供のプライバシーに

          連邦プライバシー法の制定に向けたワシントンでの新しい動き

          これまでのセキュリティ、そしてプライバシーの歩みと活動を始めた理由

          ※このインタビューは2024年3月12日に収録されました AI利用が進む米国では、包括的なプライバシー法の議論が以前より進んできています。 今回は米国シンクタンクのR Street Instituteでプライバシー及びセキュリティ調査に関わるスティーブンさんに、米国連邦プライバシー法の現在地と関連法案の今後についてお伺いしました。 Kohei: 皆さん。こんにちは。本日もPrivacy Talkにお越し頂きありがとうございます。本日は米国からスティーブンさんにお越し頂い

          これまでのセキュリティ、そしてプライバシーの歩みと活動を始めた理由

          AIと人の関係性と未来に向けて共に歩んでいくためにできること

          ※このインタビューは2024年2月5日に収録されました 政府組織でもAIを利用した新しい取り組みが広がりつつあります。 今回は米国政府で広く要職に就き、AI関連の取り組みの推進にも尽力されたパメラさんに、米国政府のAI推進についての取り組みとガバナンスの重要性についてお伺いしました。 前回の記事より 信頼できるAIを実現するためにプライバシー保護でできることPamela: 最後にAIがどのようなパフォーマンスを導き出すのかということです。よくビジネスパフォーマンスとい

          AIと人の関係性と未来に向けて共に歩んでいくためにできること

          「Privacy by Design Conference 2024」の見どころをまとめた概要レポートを公開しました!

          1月22日に公開した「Privacy by Design Conference 2024を2倍楽しむためのしおり」では予想以上に皆様からの反響があったので、「事前に内容を拝見して気になっていたけれども当日どうしても参加が難しかった方」にもカンファレンスの内容を知っていただきたいと思い、開催概要レポートを作成いたしました。 このレポートではセッションや登壇者だけでなく、当日会場内で実施した展示や実証実験等の内容も簡単に紹介しています。 カンファレンス概要レポート目次 詳細

          「Privacy by Design Conference 2024」の見どころをまとめた概要レポートを公開しました!

          米国エネルギー省がAI導入を推進するために取り組んでいたこと

          ※このインタビューは2024年2月5日に収録されました 政府組織でもAIを利用した新しい取り組みが広がりつつあります。 今回は米国政府で広く要職に就き、AI関連の取り組みの推進にも尽力されたパメラさんに、米国政府のAI推進についての取り組みとガバナンスの重要性についてお伺いしました。 前回の記事より 米国エネルギー省がAI導入を推進するために取り組んでいたことPamela: 私がエネルギー省で仕事をしていた際に重要だと考えていたのは組織のガバナンスであり、私が倫理的な

          米国エネルギー省がAI導入を推進するために取り組んでいたこと

          AI監査を実施するために求められるスキルと検討要素

          ※このインタビューは2024年2月5日に収録されました 政府組織でもAIを利用した新しい取り組みが広がりつつあります。 今回は米国政府で広く要職に就き、AI関連の取り組みの推進にも尽力されたパメラさんに、米国政府のAI推進についての取り組みとガバナンスの重要性についてお伺いしました。 前回の記事より 米国特許商標庁でAI利用を推進していた理由Pamela: 米国特許商標庁ではアプリケーションエンジニアリングと開発に関する部署のディレクターを務めていました。この部門での

          AI監査を実施するために求められるスキルと検討要素

          米国政府でAIを推進するためにトップが担う役割とは

          ※このインタビューは2024年2月5日に収録されました 政府組織でもAIを利用した新しい取り組みが広がりつつあります。 今回は米国政府で広く要職に就き、AI関連の取り組みの推進にも尽力されたパメラさんに、米国政府のAI推進についての取り組みとガバナンスの重要性についてお伺いしました。 Kohei: 皆さんこんにちは。本日は米国からパメラさんにお越し頂いております。パメラさんは人工知能やデータの分野で活躍されています。本日は彼女のこれまでの取り組みについてもお伺いしていき

          米国政府でAIを推進するためにトップが担う役割とは

          ユーロポールでの独立したデータ保護責任者の役割とは?

          ※このインタビューは2023年10月16日に収録されました 警察組織内でもデータ保護の重要性が年々高まりつつあります。 今回は弁護士として活動し、現在は欧州刑事警察機構でデータ保護責任者を務めるダニエルさんに、欧州の警察組織のデータ保護に関する取り組みについてお伺いしました。 データ保護監察機関と警察組織の協力関係Daniel: 欧州データ保護監察機関は欧州刑事警察機構の監督当局として機能し、欧州データ保護監察機関は各国のデータ保護機関とも連携しています。 私たちがイ

          ユーロポールでの独立したデータ保護責任者の役割とは?

          Privacy by Design Conference 2024 Brochure

          Privacy by Design Conference 2024 will be held at PiOPARK in the Haneda Innovation City on January 24th. This brochure is also for the beginner of Privacy by Design Conference and makes them having fun with the whole programs. This is the

          Privacy by Design Conference 2024を2倍楽しむためのしおり

          1月24日(水)に「Privacy by Design Conference 2024」が羽田イノベーションシティ内のPiOPARKで開催されます。初めて参加される方でもカンファレンスを楽しんでいただけるように、しおりを準備させていただきました。 第二回目となる今年のカンファレンスは、多様な登壇者の方と新しい取り組みが融合したビジネスパーソンも楽しめる社会テーマを題材にしたプログラムとなっています。 このnoteでは、そんな「Privacy by Design Confe

          Privacy by Design Conference 2024を2倍楽しむためのしおり

          【#PBDC2024 登壇者紹介】英知法律事務所 弁護士 森亮二さん

          2024年1月24日(水)に持続可能なインターネット社会に向けたデジタル倫理について様々な立場の方と対話を行い、理解を深めると同時に新しい論点の発見に繋げる「Privacy by Design Conference 2024」をリアル開催します! カンファレンスでは、多様な分野で活動されている皆さまにセッションでご登壇いただき、それぞれの視点から持続可能なインターネット社会に向けて大切なポイントをお話しいただきます。 登壇者紹介の36人目は、英知法律事務所でご活躍されてい

          【#PBDC2024 登壇者紹介】英知法律事務所 弁護士 森亮二さん

          【#PBDC2024 登壇者紹介】株式会社メルカリ 執行役員 VP of Legal & Governance / CLO 菊池知彦さん

          2024年1月24日(水)に持続可能なインターネット社会に向けたデジタル倫理について様々な立場の方と対話を行い、理解を深めると同時に新しい論点の発見に繋げる「Privacy by Design Conference 2024」をリアル開催します! カンファレンスでは、多様な分野で活動されている皆さまにセッションでご登壇いただき、それぞれの視点から持続可能なインターネット社会に向けて大切なポイントをお話しいただきます。 登壇者紹介の35人目は、株式会社メルカリでご活躍されて

          【#PBDC2024 登壇者紹介】株式会社メルカリ 執行役員 VP of Legal & Governance / CLO 菊池知彦さん