ポーポー・ポロダクション

心理学研究者/心理学をビジネスで活用する心理コンサルティング/代表書籍「マンガでわかる…

ポーポー・ポロダクション

心理学研究者/心理学をビジネスで活用する心理コンサルティング/代表書籍「マンガでわかる行動経済学」(6刷)「マンガでわかる心理学」(17刷/si新書累計1位)『色と性格の心理学』(10刷)など累計24冊、著書累計145万部。  http://www.paw-p.com/

マガジン

  • ポーポー色彩研究会

    「色を使って問題解決しよう」「色の可能性を広げていこう」をテーマにした色彩心理の研究会です。 マガジンを購読いただくと色彩心理関係のセミナーに参加したり、過去のアーカイブを見ることができます。他では見られない色彩・色彩心理のコンテンツを毎月数回配信していきます。研究報告、色の最新トピック、色の雑学などを配信予定。イベントの案内や様々な情報を発信していきます。レポートや勉強会は不定期で発信していきます。色彩心理な興味がある人から専門家まで、色の可能性がここから広がります。値段が入っているコラム・レポートはシステム上、購読月以外にアップされたものは有料になります。

  • ポーポー「魅惑の心理」マガジン

    心理に関わるトピック、最新心理傾向、SNS心理学を雑談のような話を軽いお話にしてお届けします。心理学に興味がある人、心理を使って何かに活かせないかなと考えている人にオススメのマガジンです。読むとちょっと元気になります。毎月4〜5本発行予定。お試しに単体1本からでもご購入いただけます。毎月3本以上読んでいただける場合、定期購読がお得です。購読月以外のコラムはシステム上、有料になってしまうそうなので、早めのご登録をお勧めしております。

  • ポーポーの言葉に窮する日常

    行き詰まってどうにもならなくなったポーポー・ポロダクションの日常の記録。

  • 色と性格の心理マガジン

    色の好みと性格の関係を詳しくまとめています。好みの色を知ることで、自分の性格が詳しくわかります。自分が気づかない心の奥がまるわかり。色の好みと性格の関係を研究している日本でもっとも詳しい研究者の研究データがここに。

  • SNS心理マガジン

    SNSの登場により、私たちの心理状況は大きく変化しました。SNSに関係する心理をまとめたマガジンです。他のマガジンで紹介したものや既存の原稿の中でSNSに関係するものを抽出しています。SNSに関わるあなたの心のもやもやがわかります。

最近の記事

新刊完成報告会/色彩研究会オンラインイベント

みなさま、こんにちは おかげさまで新刊「色でよみとく心理学」の完成が見えてまいりました。つきましては、ポーポー色彩研究会のみなさまを対象にオンラインにて完成報告会をさせていただきたいと思います。 日時は 7月27 日(土)20:30開始 内容は前半、書籍の報告やみなさまからの質問にお答えしたいと思います。ご質問がある場合は事前に一番下のアンケートにいただけるとありがたいです。書籍制作の流れや内容だけでなく、裏話や研究員さんのイラスト制作についてのお話などもできたらと思います

¥2,000
    • エンパシー

      私は人との会話が終わると、その会話を振り返り、今度は相手側の視点でどう受け取ったのか、相手はどんな感情なのかを考えることがあります。 いつも考えるわけではありませんが、気になったことがあったときに、まれに自動的に相手側の視点になっています。これは相手のことを理解しようとする気持ちの延長で、本当に相手の気持ちを汲み取っているかは分かりません。でも、そこで感じることは役に立つこともあります。 すると、次にこう考えてこう動くだろう、気持ちはこんな感じなのではないかと想像できるこ

      • 「魅惑の心理」マガジンvol.246(LE心理話法) 凡人が天才を動かす心理技術

        ポーポー・ポロダクションは凡人である。お勉強もたいして得意ではなく、話術も特別、優れているわけではないです。しかし、企画系の仕事ではたくさんの仕事をいただき、様々な仕事をいただいてきました。特にプレゼンでは、200以上のプレゼンに参加して結果を出してきたのです。単独で参加するケースだけでなく、企業と組んで大きな案件を通してきました。日本を代表する広告代理店の1位、2位、3位と一緒に仕事をしたり、テレビ局、大手メーカー、百貨店での仕事なども数多く手掛けてきました。様々な分野の知

        ¥300〜
        • 「魅惑の心理」マガジンvol.245(性格から考える次期総理大臣候補者の資質)

          2024年7月東京都知事選、低迷を続ける内閣支持率の受けて国政も色々と動き出す気配があり、次期総理大臣の名前が上がるようになってきました。2024年9月に自民党総裁選挙がおこなわれます。 総理大臣が誰になり、日本はどのように変わるのか、それは多くの国民の関心事だと思います。今回は政治的な話というよりも、人の「性格」にスポットをあてて、次期候補者といわれるような人が実際に内閣総理大臣になったとしたら、どんな未来になるのかを心理学的な考察という視点で考えていきたいと思います。

          ¥300〜

        新刊完成報告会/色彩研究会オンラインイベント

        ¥2,000

        マガジン

        • ポーポー色彩研究会
          ¥2,000 / 月
        • ポーポー「魅惑の心理」マガジン
          ¥500 / 月
        • ポーポーの言葉に窮する日常
          25本
        • 色と性格の心理マガジン
          23本
          ¥900
        • SNS心理マガジン
          25本
        • 開運と超常現象の科学
          30本

        記事

          新刊の進捗報告と確認事項のお願い

          新刊に関してご報告がいくつかあります。 ・タイトルについて 本当の性格がわかる 未来が変わる 「色」でよみとく心理学 になりました。発売は9月を予定しています。 タイトルは著者の意見は聞いてくるけれど、売上に非常に重要な要因なので出版社側がハンドリングを取り、最終的に決めるというシステムがほとんどです。新刊の発行元である日本文芸社さんは、著者の意見を尊重してくれる出版社です。いくつかの案を出す中で、色彩研究会のみなさんにも相談し、「よみとく」という表現が良いということを伝

          ¥2,000

          新刊の進捗報告と確認事項のお願い

          ¥2,000

          「魅惑の心理」マガジンvol.244(なぜ女性は炎上しやすいのか) SNS心理学

          SNSが普及して多くの人が自分の考えを不特定多数の人の発信できるようになった現在では、一つの意見に対して火が勢いよく燃えるかのように批判・非難的なコメントが集中的に投稿されます。いわゆる「炎上」が増えました。SNSを開くと毎日どこかで何かが烈火のごとく燃え上がっています。そのエネルギーたるや凄まじく、個人的には火力発電にかわるエネルギーにならないかと思うほどです。炎上に加担している人の気持ちを見てみると、「なんでそこまでするの」という徹底した憎悪、怒りのエネルギーに満ち溢れて

          ¥500

          「魅惑の心理」マガジンvol.244(なぜ女性は炎上しやすいのか) SNS心理学

          ¥500

          色彩研究会2024夏のイベント/藍染めと伝統工芸体験ツアー

          色彩研究会のみなさま今夏は「藍染め」といろいろな伝統工芸に触れ合うツアーを開催したいと思います。場所は静岡にあります「匠宿」国内最大級の伝統工芸体験施設になります。駿河竹千筋細工・和染・木工・漆・陶芸などのさまざまな工芸体験ができる施設です。静岡の研究員の礼古さんにご紹介していただきました。 日程はアンケートを取らせていただき9月7日(土)に開催いたします。日曜日を希望されていた方、すみません。 〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1 ここで参加の方は全

          ¥2,000

          色彩研究会2024夏のイベント/藍染めと伝統工芸体験ツアー

          ¥2,000

          色彩研究会イベントの案内・アンケートのお願い

          色彩研究会のみなさはこんにちはポーポー・ポロダクションです。今夏のイベントと今後の予定についてまとまってまいりましたので、共有させていただきたいと思います。また、日程に関してご相談がありますので、参加や検討中などのアンケートについてご協力いただけると幸いです。 ・夏のイベントについて 昨年はピグモン東京さんにて顔料体験のイベントが大変ご好評でしたので、今夏は告知をしていました通り、染料体験をみなさんと体験してみたいと思います。研究員の礼古さんのご紹介で良い場所を教えてもら

          ¥2,000

          色彩研究会イベントの案内・アンケートのお願い

          ¥2,000

          やりたいことをやり残してはいけない

          よく心霊関係を扱うドラマなどで、亡くなった方の霊のようなものが現生に残っていて、その方の無念なことなどを晴らすと、成仏して天国へ行くなんていう描写をよく見かけます。 実際にはそんな単純なものではなく、無念なものが一つとは限りませんし、複雑に絡まっていて、それを解くのはパズルのような難しさもあります。 また、「無念を残して亡くなった方」→「晴れて成仏」というのは、素晴らしいことかもしれませんが、実は「亡くなった方」という方だけでなくて、生きている方の無念の思いが残っていて、

          やりたいことをやり残してはいけない

          イロガミサマの世界/ポーポーの書籍を楽しんでいただくために

          ポーポー・ポロダクションは色彩関係の書籍を何冊か出させていただいていますが、その背景に「イロガミサマ」という色の神様がおります。この世界観を知っていただくと、よりポーポーの書籍を楽しんでいただけるものです。イロガミサマのことを知っている方も初めて聞いた方も、この世界観を楽しんでいただけると幸いです。 登場書籍 「色と性格の心理学」(日本文芸社) 「決定版 色彩心理図鑑」(日本文芸社) 「色神さまと色のひみつ」(PHP研究所) 「色と性格の心理学2(仮)」2024年9月発売予

          イロガミサマの世界/ポーポーの書籍を楽しんでいただくために

          心を前向きにするのは攻撃的な心の防衛術

          最近ネガティブにものを考える人が増えていると感じます。 ものをネガティブに捉えるのは、より心が傷つかないようにする防衛術のためで、これからやってくるかもしれないつらいことを最初から心を深いな状態にして受け入れやすくしたり、心の準備をしてしまうことに似ています。 期待をしてもしうまくいかなかったら その落差で確実に心が痛くなるからです。 「戦う前から、負けることを考える奴がいるか」 アントニオ猪木氏はそんなことを言いました。 仮に心の準備、いつ不快なことがやってきてもい

          心を前向きにするのは攻撃的な心の防衛術

          「魅惑の心理」マガジンvol.243(ニュースな心理学/2024年6月後編)

          新聞、テレビ、ネットのニュースを見ていると人の言動が不思議に見えることがあります。「何でこんな事件を起こすのだろう」「何でこんなことを言うのだろう」人の言動は、まさに謎だらけ。そこで、報道された小さな手がかりから、人の行動の「なぜ?」を心理学で紐解く、「ニュースな心理学」です。今月は心理的に注目したいニュースが多いので、全編・後編に分けて心理を通して報道の裏側を覗いてみます。 ・ラーメン店「1000円の壁」壁より怖い思考の呪い ・新紙幣の裏の話 ・ヒグマ駆除 町と猟友会が交

          ¥300

          「魅惑の心理」マガジンvol.243(ニュースな心理学/2024年6月後編)

          ¥300

          「色と性格の心理学」続編の話

          色の好みから性格傾向を知って、性格改善に活かしていこうという「色と性格の心理学」はおかげさまで2024年6月現在、増刷を繰り返して11刷。発売から6年経ちましたが未だ増版を続けているロングセラー本になっています。新作はこの本の続編で、主に複数の色の好みから「さらに詳しい自分を性格を知ろう」というテーマと、好きな色とは言えないけれど、なんとなく気になる色、今日の「気分の色から自分の内面を知っていこう」というテーマが主題です。複数の色の好みでは、重要な意味を持つ2番目に好きな色に

          ¥2,000

          「色と性格の心理学」続編の話

          ¥2,000

          「魅惑の心理」マガジンvol.242(ニュースな心理学/2024年6月前編)

          新聞、テレビ、ネットのニュースを見ていると人の言動が不思議に見えることがあります。「何でこんな事件を起こすのだろう」「何でこんなことを言うのだろう」人の言動は、まさに謎だらけ。そこで、報道された小さな手がかりから、人の行動の「なぜ?」を心理学で紐解く、「ニュースな心理学」です。お待たせしました。心理的に気になるニュースを取り上げて、報道の裏側にある人の心理に迫っていきます。 ・待遇に不満、市職員が大量退職に見る人件費の考え方 (6月14日追加更新) ・国立市のマンションが引

          ¥500

          「魅惑の心理」マガジンvol.242(ニュースな心理学/2024年6月前編)

          ¥500

          「魅惑の心理」マガジンvol.241(パンダ先生が教えてくれる行動経済学入門)

          感情で動く経済の話をパンダ先生がやさしく解説。損したくない人、必見の内容です。以前、雑誌で掲載しておりましたパンダ先生の経済行動学入門の話、最近の物価高や経済不安の高まりを受けて、リメイクしてお届けいたします。「行動経済学って何?」という初歩の話から、もう少し突っ込んだ内容までまとめてどドーンと紹介します。 経済学というと「難しいもの」と思われているかもしれませんが、実は「貯金」「買い物」「給料」などの身近なものも扱います。そして経済学で語られる人は完璧で間違いや思い違いを

          ¥500

          「魅惑の心理」マガジンvol.241(パンダ先生が教えてくれる行動経済学入門)

          ¥500

          色と性格の心理学の新刊の報告と研究会の夏秋イベントについて

          みなさんこんにちは、ポーポーです。 色彩研究会の皆さんのご協力で新刊もだいぶまとまって参りました。 その報告と夏秋の研究会イベントについて、ご相談をさせていただきたいと思いました。定期的な交流会的にお茶でも飲みながら、雑談を入れつつ気軽にお話ができたらと思います。 研究員の皆さんには、ご自分以外にも周囲の方のデータを集めていただきましてありがとうございました。データが増えて精度が上がります。今回とは別に日頃から収集したデータもいただいたりしました。感謝いたします。 さて、

          ¥2,000

          色と性格の心理学の新刊の報告と研究会の夏秋イベントについて

          ¥2,000